ニュース速報+

インフル、10月にも流行か 南半球で増加、往来も再開 専門家「大規模化の恐れ」 [はな★]

1 :はな ★:2023/06/26(月) 13:52:10.84 ID:bjdBpsTI9.net
インフル、10月にも流行か 南半球で増加、往来も再開 専門家「大規模化の恐れ」
6/26(月) 7:02 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb408ae2820f2c973f79845c02b1ab3bde491b4

インフルエンザの感染拡大が続く中、早くも来季(今年秋~来年春ごろ)の早期流行が懸念されている。

日本の流行予測に重要な南半球で患者が増えている上、新型コロナウイルス下で停滞した海外との人の往来も再開したためだ。専門家は例年より2カ月ほど早い10月にも流行が始まり、規模も大きくなる恐れを指摘する。

南半球のオーストラリアは日本と季節が逆で、近く本格的な冬季に入る。豪州保健省によると、新型コロナ下の2020、21年は流行しなかったが、昨年は6月に大規模なピークを迎えた。今年は患者が5月から急増し始めており、世界保健機関(WHO)によると、南米のチリやパラグアイなどでも増えているとみられる。

日本では、インフルエンザは12月に流行入りし、1~2月にピークを迎えることが多い。厚生労働省によると、新型コロナ拡大後は流行しなかったが、今季(22年秋~23年)は3年ぶりに流行し、各地で集団感染が相次いだ。免疫がない人の増加やマスク着用基準の緩和などが要因とされる。

厚労省によると、今月18日までの1週間に報告された1定点医療機関当たりの患者は1.29人。2月中旬をピークに減少傾向が続くが、流行の目安(1人)を依然上回る。流行は近く収まる見通しだが、今季の患者は同日時点で推計435.9万人に上る。

※全文はリンク先で

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:19:54.79 ID:nOl79att0.net

外から人の出入りが増えてるし
インフル既に通年性だよね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:16:18.13 ID:es9uBBYf0.net

>>29
加えて外人減らしたからな
特に中国人

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:58:12.75 ID:ZOPDN9530.net

つまり
インフルエンザワクチンはお早めに

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:14:01.70 ID:jJmIZX5J0.net

重装備でウィルス防御してた頃はインフル根絶寸前まで行った

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:19:47.03 ID:VhB5deGs0.net

インフルワクチンなんてせいぜい4カ月くらいしか効果ない
受験生とか焦って秋に打たせたら年明けに詰むよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 15:07:34.55 ID:atUQnz+60.net

でも日韓スワップは29に話し合います
ドル建てで

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:31:00.86 ID:qvXE607k0.net

つい最近、知り合いが高熱で病院行ったが
3件が受け入れ拒否、4件目が防護服で対応してくれたってさ

要は武漢コロナの対応は
コロナ全盛期と変わらないってことだ、病院ではな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:05:01.20 ID:YNWMBhaC0.net

数年前ラグビーのワールドカップあったとき(札幌で)南半球の国の応援が多く来たせいなのか
インフルエンザめちゃめちゃ早く流行った
12月には一旦収まったけど、2月に別な型流行った記憶

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:02:08.42 ID:FtLs2DzU0.net

いいワクチン打っていい免疫をつけようとしなさい。そうすればワクチン後遺症で寿命が縮むから。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 19:13:16.11 ID:GBvcvWup0.net

ニュージーランドに移民したい

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:09:44.59 ID:PmqopND60.net

インフルなら毎年流行ってたろ。
なぜ特別扱いする。
インフルの頃からマスクしてなかったからマスクはもうしないつもり。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:00:52.66 ID:l9u+xoD20.net

キャバ嬢「ワクチン打ったら免疫が無くなってただの風邪で死んじゃう」

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 20:43:42.02 ID:Z9rYdOEC0.net

困りますね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:11:03.87 ID:l+4WSJ5l0.net

これはアカン
マジでアカン
マスク絶対必要だわ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:05:00.78 ID:/v9kxmLn0.net

ワクチン反対派がコレで全員死んでくれたらいいんだけどなぁwww
ついでにワクチン推進派も死んでくれwww

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:05:36.92 ID:ogNA6Yvi0.net

コロナもインフルにもかかったことない、インフルなんか予防接種もほぼやったことない

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:59:46.39 ID:afEPlTuF0.net

入国禁止にしろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:05:13.49 ID:5B6WIUe40.net

生まれてこの方、インフルエンザの予防接種を受けた記憶が無い

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 15:34:58.52 ID:NBfctRbw0.net

ワクチンで儲けまっせ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 20:59:26.74 ID:nI/6hh3j0.net

南半球でインフルエンザ大流行中か

これは札幌 うんこ 五輪
やめるべき

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:59:45.11 ID:PPFFPpet0.net

中国人は出歩かないでくれないか

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 15:23:14.84 ID:sAHBc/c40.net

1番しんどいピーク時に無理して病院行って検査してインフルだった!とタミフル頂いてくるようは彼氏がやっぱりコロナの時も手指消毒強要と正しいマスクの付け方を指南してきてホントにうざかったな。対策できないなら使い捨て手袋をしろと言われ仕方なく見てるとこではやってたな。
彼は今じゃまったく別人のようにノーマスク反ワクになってしまった。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:10:10.04 ID:bwBpQTNV0.net

コロナと同じようにアルコール消毒や手洗いでインフルエンザはだいぶ防げるのに
いきなり感染対策を中止すれば流行して当然
清潔な生活にストレスを感じる不潔な奴らを駆除しろ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 17:03:18.33 ID:fqnfS8/H0.net

免疫崩壊しちゃった接種者
大丈夫??
インフルエンザごときで爆死下ら嘲笑うわ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:24:45.87 ID:nPI3v4yR0.net

手洗いうがいしとけばいい

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:55:50.54 ID:2QQIHE790.net

岸田「煽れ」
専門家「はい」

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:13:10.48 ID:T6WLPSzc0.net

全年齢対象のコロナワクチンが9月からだからまたインフルワクチンと同時接種もありえるな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:59:28.41 ID:XCQtEQzS0.net

こりゃインフルワクチン接種する前に
流行っちゃうパターンじゃね?
今も季節外れのことが起きてるし

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 19:17:18.16 ID:fng8jaeG0.net

土人の衛生観念を舐めんなよ?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:57:56.85 ID:/wjGbEYS0.net

香港B型 上海A型

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す