ニュース速報+

円相場 1ユーロ=157円台まで値下がり 約15年ぶりの円安水準 [はな★]

1 :はな ★:2023/06/27(火) 19:58:09.46 ID:2QGae5V89.net
円相場 1ユーロ=157円台まで値下がり 約15年ぶりの円安水準
2023年6月27日 18時43分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230627/k10014110901000.html

27日の東京外国為替市場、円相場は、1ユーロ=157円台まで値下がりし、2008年9月以来、およそ15年ぶりの円安水準となりました。一方、ドルに対しては、1ドル=143円台で取り引きされました。

27日の東京外国為替市場は、日本では金融緩和が続けられる一方、ヨーロッパでは利上げが続くという見方から、金利差の拡大が意識されて円を売ってユーロを買う動きが強まりました。

午後5時時点の円相場は、前日と比べて88銭円安ユーロ高の1ユーロ=156円98銭~157円02銭でした。

一方、ドルに対しては、前日と比べて33銭円安ドル高の1ドル=143円51銭~53銭でした。

ただ、夕方に入ってヨーロッパ中央銀行のラガルド総裁が講演で、利上げの継続を示唆する発言したと伝わると、ドルやユーロに対して円を売る動きが強まり、1ドル=143円台後半まで円安が進みました。

ユーロは、ドルに対して1ユーロ=1.0938~39ドルでした。

※全文はリンク先で

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:01:01.51 ID:QdfqiPw+0.net

円高でもダメ 円安でもダメ なんならいいの

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:29:58.37 ID:yPtZ2njz0.net

>>372
ほんの少し前のニュースで二酸化炭素排出量削減だかなんだかでアジア()に10年で160兆円拠出だっけ
3.5兆ユーロ程度3年くらいで溶かしそう

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:23:08.01 ID:MuuIjiNh0.net

うわ
また牛丼が上がるう

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:09:16.99 ID:wpRdMQrN0.net

>>272
韓国や中国どころかタイやマレーシア、インドネシアの通貨でも円安だからなぁ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:20:23.99 ID:uKdxgMMP0.net

>>663
いまはアメリカから為替操作国から外されてるけど
1ドル=150円に向かっていけばまた市場介入やりそうだよな

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 23:04:07.91 ID:ilk4H7Zo0.net

>>925
おい、日韓スワップ、要らないよね?
日本の方が貧しいんだから、韓国は自分よりも貧しい日本に乞食するのか?なあ?w

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:00:34.92 ID:KNtmdakB0.net

円はゴミ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:39:31.44 ID:i7h2OXND0.net

>>394
元々イーブンな為替がリーマンショックで円高になるか糞ボケが
その前にデタラメな金融政策長年続けたから円キャリートレードの巨大な円売りポジションがどんどん積み上がって
それが金融危機一気に巻き戻されただけ、いずれこうなるのは分かり切ってたのに注意深く見守りたいで徹底放置した
民主党政権は尻拭いよく頑張ったわ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 23:10:09.22 ID:bFGSA3na0.net

>>961
ところが関税かけてボロ儲けにはしないようにしてるわけです。
一方、日本は外国車は無関税。
韓国車が日本に溢れてないのはおかしな話ですw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:39:47.05 ID:neDE6q2k0.net

借り換えたら金利負担増の60年ルール破綻がくるから金利は永遠に上げられんだろう

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:29:44.10 ID:bFGSA3na0.net

>>708
日本が閉店売り尽くしセールやったらそれはそれで面白い世界になるね。
韓国だけに限って言えばサムスンが潰れる。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:20:59.97 ID:q8AqzNJC0.net

>>330
日本、買われてないから円安な件

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:35:27.58 ID:ecPQ/phO0.net

日本は老化してしまい圧力かけられても反発する筋力がない

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:48:16.71 ID:DSp8OMch0.net

香港ドルに半分変えてて良かったww

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:00:54.59 ID:o0lYcJR30.net

訂正

>>549
お前「ほっときゃ欧米の金利下がるよ」

俺「下げるにしても数年を要するわけだが?」

俺「はぁ?何を言ってんのこの馬鹿?」

お前「俺が話しているのはID:Xr1GfczP0」

俺「人違いしてんじゃねーぞw」

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:38:24.52 ID:peSdp2/p0.net

>>428
それをやってさらに円安加速する悪循かな。もはやドルで生活するしかない

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:28:53.23 ID:ajRQUb9w0.net

一時的ではあるがベトナム・タイより安くなった日本円、これじゃ韓国兄さんが先行ってみえないよ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:45:34.50 ID:TRFg+j5Z0.net

アベノミクスの果実

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:09:53.96 ID:fleAOKZe0.net

ワイン買えないね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:26:16.68 ID:iggPiTQ90.net

>>362
勤労意欲が無くなる
国民のモラルが荒廃する
格差が拡大する
どんどん国民が貧困化してんだろ

バーカ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:46:42.18 ID:3eXbjzoa0.net

でもさー
企業物価はまだ値上げし足りないらしいやん
少しづつ値上げしてるから何回も値上げしてまだ足りないとか逝ってるしね
ってことは円安が落ち着こうが値上がりはするってことじゃね?

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 23:07:36.47 ID:FNb/UkLD0.net

>>960
残念ながらなりませんね

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:56:36.54 ID:zRuxJ9Jj0.net

>>875
これも>>874なwww

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:46:11.59 ID:o0lYcJR30.net

>>802
キャッチアップしていたからだろ
日本は韓国に追いつかれて各分野で負けて
その韓国も中国に追われる立場になってる

多額の税金を使って半導体工場を建てても
日本が逆転できるなんてないと思うわ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:56:28.64 ID:bfzSMz430.net

>>238
そうそう

(。•́ωก̀。)…グスンって書いてw

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:21:17.84 ID:8QK/Eu1B0.net

7月に出張でヨーロッパに行かなきゃならんのだけど🥺
カロリーメイトいっぱい買っておこう😢

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:33:39.68 ID:PdLk1KOq0.net

いい金融緩和の通貨を買いなさい。ハイパーインフレで高騰するから。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:57:50.99 ID:gJrHgd4q0.net

BMW
adidas
Y3
全部ドイツだったな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 22:13:30.73 ID:ESW4juHK0.net

>>637
もはや何ひとつ反論できない今年一のアホww

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 21:56:09.92 ID:3eXbjzoa0.net

>>543
サッポロ一番は500円超えてきたから
もう数年は食ってねーよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す