ニュース速報+

【経済】高知県内の企業、9割が賃上げ 過去最高の実施率 [千尋★]

1 :千尋 ★:2023/06/24(土) 16:28:02.40 ID:pcrtfPpA9.net
物価上昇などを背景に、賃上げに踏み切る企業が高知県内で増えている。四銀地域経済研究所(高知市)によると、
9割の企業が今年に入り正社員の賃上げ実施もしくは実施予定と回答した。2016年の調査開始以来で最も高い割合という。

 正社員の賃上げを実施した企業は、前年より10・2ポイント上昇し90・5%だった。
「都市部の大企業で先行して実施してきた賃上げの流れが、
地方の中小企業にも波及している」と、調査を担当した同研究所の西本治史調査部長は話す。

https://www.asahi.com/articles/ASR6R04F9R6NPTLC021.html

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:32:52.22 ID:KOwS2s3C0.net

でもお金がなくて子供できないんです
もっとばら撒いて下さいw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:59:42.79 ID:DLGSrH1e0.net

どうせ通常の定期昇給も含む数字だろ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:43:19.79 ID:bwkumkPu0.net

>>12 仰る通りそこでは仕事がないから卒業後母校に関わりがない。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:58:31.97 ID:ia7kILOC0.net

「正社員の」

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:28:39.46 ID:zi1ItKaK0.net

いい闘犬になりなさい

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:09:32.92 ID:wLF6O+sa0.net

素晴らしい👍
下請け叩いて公正取引委員会から
怒られた企業とは倫理観が違う

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:42:31.12 ID:KJeVOy8S0.net

値上げじゃきに

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:20:37.01 ID:CDzdExKF0.net

嘘くさ50歳になっても
時給800円しかもらえないのに

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:25:26.66 ID:mWBdf4xj0.net

1円でも「賃上げ」だからね

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:46:21.59 ID:jlMpN+qE0.net

これで若い娘が広末のように身売りしなくて済むんだね(´・ω・`)

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:12:27.58 ID:cOzKlQUg0.net

四国って農業林業漁業以外の産業あるの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:45:13.06 ID:k54aAcfs0.net

>>8
賃上げの原資なので、それはよろしく。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:42:43.51 ID:Pe8s23pF0.net

ガソリンもう1年以上176円/Lだぞ
おかしいだろ車依存地帯なのに

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:09:59.02 ID:hFHJSmm10.net

だから幾らが 幾らになったんだよ
具体的に金額出してみて

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:38:17.85 ID:zP3jDCtf0.net

橋下龍太郎のおかげか?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:45:38.74 ID:IjXS8UeM0.net

これだけの物価高だと額面で多少賃上げしたって実質マイナスだろうに
それすらない1割の企業って…

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:00:39.89 ID:hI8cbGnM0.net

せめて月給100円くらい上げて欲しかった

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:21:27.45 ID:/Sra5mZt0.net

時給が10円上がりました
うれしいー

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:45:07.18 ID:5rureSAz0.net

高知て何故か巨大専門商社あるんだよねぇ…

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:47:42.74 ID:fw4BYzv00.net

昇給9月だけど去年15,000円だったから今年も期待してる

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:32:27.53 ID:l9b7OBsl0.net

それでも貧困層まみれの高知県

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:41:46.02 ID:k54aAcfs0.net

・ω・ 1千円上げときますね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:54:40.24 ID:ZPQhhgiq0.net

>>27
上がったのは月給の方な
時給民は知らん

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:03:13.63 ID:VF/KMPwB0.net

30年間眠ってたバカたちが

やっと動きだしたのか?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:54:11.19 ID:7nFCwQjB0.net

仕事で数ヶ月、高知大学に出向(?)してたことがあるんだけど、
ビックリしたのは、学内の標準語が高知弁じゃなくて、関西弁なのな。

卒業したら、綺麗さっぱり高知からいなくなる。
残るのは、県庁、テレビ、銀行くらいか…。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:54:55.12 ID:/GURTvC60.net

カツオで支給

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:39:30.62 ID:ICI+xM+80.net

高知、熊本、青森など列島の端は低いんだよな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:43:30.94 ID:ridGoE8D0.net

>>17
安倍晋三のおかげやろ
アベノミクスの果実や!

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:47:45.37 ID:jlMpN+qE0.net

>>26
高知以外の三県はそれなりに産業あるよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:47:45.37 ID:jlMpN+qE0.net

>>26
高知以外の三県はそれなりに産業あるよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す