ニュース速報+

【米国】無数のキリギリスが住宅を完全包囲…状況は日々悪化…衝撃映像に仰天 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/22(木) 21:40:44.42 ID:22pdpraH9.net
※Newsweek
2023年6月21日(水)16時00分

<もはや外に出ることさえ困難なようにも見える>

アメリカ・ネバダ州で、無数の「モルモンコオロギ」と呼ばれるキリギリスが住宅を包囲。住人はその様子を撮影し、SNSに投稿。そのおぞましい光景は多くのネットユーザーたちを震撼させている。

動画を撮影したのはTikTokユーザーのコレット・レイノルズ(@auntie_coolette)。投稿日は6月11日。これまでに約1000万回の再生回数、50万件を超える「いいね」を獲得するなど、大注目を浴びている。

レイノルズは自宅を取り囲む無数のキリギリスを撮影しながら、「今日は本当に最悪な1日。気持ちが悪すぎる」と語る。キリギリスは大量発生しており、私道や前庭をも埋め尽くしている。彼女はブロワーを使い、キリギリスを吹き飛ばすことで外界への動線を確保したという。

深刻度が増す異常増殖
ネバダ州に住む人々にとって、モルモンコオロギはもはや「お馴染み」の昆虫だ。このキリギリスは歴史的に、昔から同地域で問題を引き起こしてきたと、ネバダ大学は報告している。大量発生の一因は干ばつ。異常増殖は21年間続くこともあり得るという。

モルモンコオロギは最大で5センチほどにまで成長。400種の植物を食べることができるため、壊滅的な経済的損害を引き起こす。そして住宅や建築物を汚すため、高額な清掃費用が必要となることもある。

飛ぶことができないため、モルモンコオロギは1カ所に3~4日ほどとどまってから、次の場所へと這って移動していく。1日だと1.6キロほど、1つの季節では40~80キロほどの距離を移動できる。

続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/06/post-101950.php

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 08:23:28.79 ID:7uvq+trG0.net

無数ってほどでもないな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:45:02.68 ID:KPIfWTGh0.net

キモ過ぎワロタ。これは家から一歩も出られないわ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 08:29:23.73 ID:y92k8MaT0.net

>>2
別端末でスレ立てた直後に書いてるんだよね?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 23:29:49.77 ID:KO11R0j10.net

蝗害みたいなもの?
セロトニンがどうとかだっけ?
天敵いないの?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 01:26:05.59 ID:0ycG6M6Y0.net

コオロギみたいに食べられるの?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:43:20.21 ID:kEy4jGna0.net

食べ物をくれなかったアリさんへの復讐

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:44:28.91 ID:EOApHypE0.net

キリギリスと見せかけたコオロギスレだとは

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 23:25:06.05 ID:zuN2bNwj0.net

どこからこんなに湧いたんだろう

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 00:17:12.20 ID://1l4OKx0.net

動画見たら思いの外気持ち悪くてぞわぞわした
なんでこんなに大量発生してるの?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:24:23.81 ID:B9Q6LuNf0.net

サバクトビバッタの上をいくのかと思ったらショボ(´・ω・`)

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:46:50.15 ID:rmQpcSzQ0.net

>>1
金正恩が仮面ライダーに変身したみたいな。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:58:47.96 ID:Y/RYC9FH0.net

アルコールかけて燃やせば

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:57:07.06 ID:DN03Oxmz0.net

モルモン「パワースポットや」

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:22:34.47 ID:7u3NqDcT0.net

イギリスのキリギリス、ギリギリ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:07:28.16 ID:0tvxWHfJ0.net

量が多いと苦手な人は観ないほうがいいかもなww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:10:33.13 ID:jcjz8Pz30.net

食って数を減らすしか無い

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 00:37:57.85 ID:F3QRoKeR0.net

ジュラシックワールドのデカイナゴよりマシ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:21:35.25 ID:NIndpVmD0.net

ここはコオロギの出番だろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:21:31.44 ID:IOJ7o5iw0.net

>>1
うちの納屋の中がこんな感じだったわ
キリギリスじゃなくてカマドウマだけど
糞害が酷いのでバポナを吊るしてみたら
ほとんどいなくなったけど

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:51:49.84 ID:arxwd3Cr0.net

たしかに多いけどもっと密になってうじゃうじゃいるのかと思った
けっこうスカスカで拍子抜け

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:52:36.77 ID:/HFxIoEc0.net

食べて応援!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 01:06:17.81 ID:n3cDH82M0.net

>>111
でも、でかくてぷりぷりしていたではありませんか(笑)

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 05:22:15.84 ID:yH6HaKki0.net

草刈り要らず

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:19:36.17 ID:cJGtQ9D50.net

>>1
隣のユタ州から無数のモルモン教徒よりマシじゃね?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 23:08:34.45 ID:KtUtLFlH0.net

>>1
リンク先の動画はマジモンの見ちゃいけないやつだこれ…

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:41:59.92 ID:HU2Qt1Oh0.net

アリキックで対処

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 21:49:49.08 ID:o8sd6eNw0.net

無視コナーズおいてなかったのかな?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 00:30:53.44 ID:cYX69AM80.net

大昔テレビで見たクモのパニック映画思い出すなぁ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:17:16.29 ID:PTlqSFe20.net

KOEIの三国志でよく見る

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/22(木) 22:12:14.63 ID:ZBTi8NSR0.net

お箸でつまんでペットボトルに集めて一匹でも減らすとか
界面活性剤で水溶液を作って散布とかしないのかなあ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す