引用元
1 :蚤の市 ★:2023/04/06(木) 08:17:11.45 ID:VbMpddko9.net
ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は5日、隣国ポーランドの首都ワルシャワを訪問し、ドゥダ大統領と会談した。ウクライナ大統領府によると、ゼレンスキー氏は会談後、「ウクライナが陥落してもロシアが止まらないことは、我々は分かっている」と語り、ポーランドによる武器支援などの協力に改めて感謝を示した。
ポーランドはウクライナにドイツ製主力戦車「レオパルト2」や旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」を供与するなど、積極的な軍事支援を続けている。ロイター通信などによると、会談では軍事協力の強化やウクライナの欧州連合(EU)加盟などについて協議。ドゥダ氏は改めて軍事支援を継続する意向を伝えた。
ゼレンスキー氏はドゥダ氏との共同記者会見で、激戦が続くウクライナ東部バフムトの戦況にも触れ、「(ウクライナ軍は)まだ街中にとどまっており、敵に制圧されていない」と指摘。一方で「最も重要なのは兵士を失わないことだ。包囲され危険な状況になれば正しい決断が下される」と語り、撤退する可能性も示唆した。
AP通信によると、ゼレンスキー氏はロシアの侵攻後、米英などを訪問しているが、国外訪問を事前に公表したのは今回が初めて。訪問にはオレナ夫人も同行した。【カイロ金子淳】
毎日新聞 2023/4/6 03:23(最終更新 4/6 03:23) 528文字
https://mainichi.jp/articles/20230406/k00/00m/030/009000c
195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:10:55.62 ID:9Mf1KtvT0.net
>>99 本当に共産主義をそんなに憎むのなら
グローバリズムなんて到底受け入れられないだろ………
545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:08:09.84 ID:tp8GUphP0.net
>>520 もっと面白いのはソ連の残党が東欧やEU委員会やアメリカを支配して民主国家のふりしてる所だよ
634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:43:52.46 ID:gBjULRAv0.net
>「ウクライナが陥落してもロシアが止まらないことは、我々は分かっている」
これってポーランドがいうことじゃね?
725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 13:24:57.72 ID:asmDHx9F0.net
ウクライナ人の命でロシア人の命を削る
それによりロシアの中長期弱体化がなされる
ウクライナを支援するのは自国が攻め込むよりもそちらのほうが色々な面で安く済むから
日本もそれに乗っかって恩恵を被るとはいえエグい方法だな
353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:57:21.65 ID:Vkl3DhYs0.net
>>297 やーっぱりイギリスなんだよね
くだらん工作手伝いしてるの
昔からなーんも変わってねえ
868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 15:16:10.23 ID:vnuuNkLg0.net
>>863 そいつらってマッハ5以上の極超音速Kh-47キンジャールに追いつけるの
650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:53:30.85 ID:FLueVh7S0.net
プ~アノンは
長年のクレムリンのフェイクに踊らされ
今度は西側やウクライナのフェイクにロシアと共に踊らされ
現実は人工衛星画像で米英が冷徹に観察している
582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:20:44.08 ID:eNRZS8bY0.net
>>497 ウクライナ大本営発表信じてるなんて可哀想
89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:29:06.87 ID:yPFVkk4a0.net
>>72 アメリカ
産油国がペトロダラー終了宣言
毎年議会で借金上限引き上げを議決する
必要があるのにバイデンはマッカーシー
との話し合いに応じていない
イスラエル情勢が戦争寸前なので国防省
は大慌て、中国向けの軍備増強予算も
不足していてオースティンは発狂状態
欧州各国
それぞれ国内問題で身動きが取れないので
列を作って中国詣でして終戦と経済回復を
陳情中
金が無くなるのはどっち?というお話
664 :名無しさん@13周年:2023/04/06(木) 20:02:06.03 ID:nnf6Gk0Id
素人囚人兵って
邪魔だし
414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:19:41.28 ID:+1K3Zvyn0.net
>>403 ところがプーチンは現実的に、ロシア大衆の圧倒的な支持を受けてるんだよ
なんせ自分たちを貧困に落とし込んだ西側のオリガルヒを粛清して、現在の豊かな暮らしを得たわけだからね
ロシアの資源をロシアの民衆に戻し、なおかつ西側をだまくらかしてさまざまな技術を吸収した
西側がプーチンの豪華な屋敷とか言ってるのは、追い出された西側オリガルヒの邸宅だし
そういうプロパガンダは真に受けちゃだめだよ
206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 10:18:58.08 ID:Y6D5suTT0.net
どこに亡命してもユナイトが逃さないw
543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:06:51.26 ID:YQr1COvU0.net
でも実戦のこういう教訓を経てロシア軍は、
また強くなって行くんだよな。
元自衛隊の陸将とか統合幕僚長が偉そうにロシア軍の作戦がどうこうコケ下ろしてるが、
お前ら、「実戦童貞」だろww
38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:03:45.81 ID:e9obl/kg0.net
>>34 硫黄島でも日本軍は米軍を消耗させたよな。
それと一緒。
971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:17:15.91 ID:mDxnvQ5i0.net
595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:25:44.86 ID:vnuuNkLg0.net
ポーランド政府は誰がウクライナからの穀物からお金を稼いだかを知っています。秘密のリスト
十数社がウクライナから安価な穀物を輸入したとされており、これが国内の穀物価格の下落につながった。
農民たちは激怒し、農業大臣のヘンリク・コワルチックは失職したが問題が未解決のままです。
コワルチックの後継者と与党が、穀物スキャンダルで稼いだ輸入業者のリストを提示するかどうかということです。
828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 14:44:15.35 ID:UDLGpRCu0.net
ソレダル3(閲覧注意)

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:03:22.23 ID:6JK2JG5B0.net
>>367 生憎とロシアと違って民意を暴力で押さえつけられんからな
ウクライナ人自身がロシア大嫌いっていうなら
その意思を尊重するしかないべ
悔しかったら好かれるように努力したらって話
898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 15:35:27.60 ID:tp8GUphP0.net
>>576 事実は昨日国連でロシアが説明した通り
ロシアには70万人の子供が非難していてロシア政府が保護しているのは孤児院にいた3000人
そのうち親が見つかった子供1700人は返還して残った800人のうち養子縁組したのは親のない子400人弱
それを欧米は誘拐だ人権侵害だと騒ぎ立てている
欧米に批難して行方知れずになった子供の方が多いんじゃないかな?
682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:55:23.14 ID:O5cYuSV/0.net
ロシアvsウクライナなんかどーでもいいが
アメリカが中国の台湾侵攻に相当ビビってることが、今回の不当なウクライナの内政干渉・代理戦争に繋がってんだろう
ここでアメリカが引いたら中国の台湾侵攻の可能性が高まるから、引くに引けない
アメリカが中国にビビってるおかげで、日本への圧力と風当たりが強くなってる
日本はいまアメリカの圧力で、急速に戦争へと向かわされてる
959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:11:16.22 ID:GEDC1I7B0.net
>>944 ボスニアのセルビア人勢力を黙らせるだけでNATOは3年以上かかった
現代の戦争は国民が主役だから簡単には終わらんのよ
中世の貴族や武士は損得で戦争してたから停戦できたけど
一般国民は正義感と憎悪で戦争するから引っ込みがつかないんだ
プーチンもゼレンスキーも政治家である以上
思考の中で最も優先順位が高いのは保身であるはず
そして双方とも不利な条件で停戦するくらいなら戦争を続けるほうが国民の支持を維持しやすい
だから戦争が終わるわけはない
WW2の日本だって負けを認められたのは原爆と(皮肉なことに)天皇崇拝のおかげであって
あの状況でも一般人はまだ戦争続けたい人のほうが多かったんだから
45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:07:01.21 ID:yPFVkk4a0.net
>>30 コ◯◯イス◯ーの放送局制作の
ゼレンスキー大統領物語は名作
結末でウクライナが一等国になる
よく出来ているから鑑賞オヌヌメ
1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:39:02.57 ID:dyfTNeUw0.net
欧米はロシアの金とエネルギーに制裁を課すことで、自らの死刑執行令状にサインした=米コラムニスト
対ロ制裁は欧米の期待に応えるものではなく、むしろロシア経済を強化し、欧米の「終焉」を加速させた
欧米が制裁でロシアの銀行システムを破壊することに失敗
金、石油、穀物、金属ベースの通貨を貿易取引に使用する準備を進めている
現在ロシアと中国が金と石油の価格をコントロールできるようになってきている
欧米の銀行危機は、通貨が商品によって保障されておらず、法定通貨システムの弱さを示している
逆に欧米がボロボロになったなほんとw
1017 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 16:41:35.32 ID:oZ6WoM1E0.net
>>996 以前ウクライナの駐日大使やってた人が東部には歴史的なものが何もない、って言ってたんだけど
ちょっとドネツク市を調べてみたら笑ったw
日本でいうと明治維新の年に、なんとロシアでもなく、ウクライナでもなく、ウェールズ人の実業家によって作られた炭鉱製鉄の町w
そのイギリス人の実業家の元で働くためロシア領からロシア人がやってきて人口の大半をしめるようになった
なのでイギリスっぽい建物が多いのだそうだ イギリスに感謝しろw
378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:05:55.79 ID:KFn33aUm0.net
>>374 詰まるところ何を守る戦いで実際に何を死守した事になるんだろうな
戦争終わってから評価される事なんだろうけど
569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:15:52.74 ID:HvnJCz6Q0.net
>>553 ハルキウとヘルソンを取り返してからの約半年ってことじゃないかね
822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 14:40:32.77 ID:6voxZ8R90.net
>>812 北方領土侵攻したのにはウクライナ人もいるはず。
ソ連軍を訓練したのはアメリカだけどな。
646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 12:50:25.58 ID:vbDmnMvl0.net
大半の日本人「頑張れ、ウクライナ!反転攻勢期待してます。西側はさらなる支援を!」
大半の欧米人「ウクライナなんぞ何時まで支援しているんだ?我々の生活を困窮させるな!支援など即刻停止しろ!」
367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:00:31.99 ID:eNRZS8bY0.net
>>267 アホなクーデター起こすからクリミアもロシア編入しちゃうんだよ
495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 11:51:42.95 ID:n5Vddrkk0.net
プーチン「19世紀初頭まで、世界はスペインとポルトガルのものだった。20世紀初頭まではイギリスとフランスだ。アメリカの時代は21世紀初頭で終わる。そしてこれからは… 分かるな?」
―――2015年7月 統一ロシア 国家戦略会議 インナーサークルでの発言
関連