ニュース速報+

【健康】「肉」はあまり食べず「魚」と「野菜」はしっかり食べているのに、なぜ「日本人」の「大腸がん」は多いのか [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/05/10(水) 23:32:51.04 ID:TbkcOQ3e9.net
現代ビジネス2023.05.09
https://gendai.media/articles/-/108255

魚は少し増やすほうが良いにしても、食物繊維は足りている。肉は食べてはいるが欧米ほどじゃない。野菜も十分摂取できている。こんな日本で、なぜ大腸がんが減らないのでしょうか?

大腸がんの原因が単純でないのは、一つには大腸そのものが複雑だからです。先に書いたように、部位によってがんの発生率が違い、がんの発生原因が異なる可能性もあります。たとえば結腸がんと直腸がん。日本では、以前は直腸がんが多かったのが、次第に結腸がんが増えて、今では結腸がんのほうが発症率が2~3倍高くなっています。発生原因にも違いがあって、直腸がんは塩分の取り過ぎが関係することが知られています。このことから直腸がんは、結腸がんの性質と胃がんの性質の両方を持っていると指摘する専門家もいます。

さらに、大腸がんは発生する道筋も一つではありません。

※以下リンク先で

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 02:39:09.63 ID:RAexpCBU0.net

癌患者数に関しては医療技術の向上による癌の発見率の増加、死亡率の低下で先進国ほど増加傾向にある

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:53:01.49 ID:9r6C/Ust0.net

>>231
発酵しておっても
ニンニクが腸内環境には悪いのでないかな?って毎度思う
そもそも漬物じゃ摂取できる有用細菌の数は少ない

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:05:45.82 ID:QsrqXDCe0.net

日本って何気に世界でもかなり農薬なんか使われまくってるの通してるからな
基準も海外と比べたらザルだらけだし

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:57:49.86 ID:QC8Mw1PQ0.net

あやしいお米のせいかな?
ピカ、ピッカ〜!

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 05:22:20.48 ID:cXyifVak0.net

トンスル飲もう

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 02:17:38.53 ID:uhJ5qp9S0.net

>>471
循環器系のリスクも上げるしな
ウォーキングしたり運動でカバーしないとね

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:10:05.52 ID:4WYXXeVH0.net

その野菜が
遺伝子組み換え作物だったり、
農薬除草剤だったり、ぶっかけられまくってるんだよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 02:19:26.68 ID:IC+v1wBn0.net

大腸内視鏡やると毎回ポリープあって切除されてるわ
そういやそろそろ行かんと

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:40:58.63 ID:0cecRIFH0.net

食物繊維足りてるかなあ
不足してる人多い気がするけど

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:03:27.29 ID:nnUMXqkC0.net

そうか
辛いものが好きなオッサンは要注意か

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:40:41.24 ID:boSMJSbE0.net

>>145
消化器内科医だけどそれ正解
あと高齢者多いから、日本は

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 08:13:35.04 ID:iaDcZPw30.net

パンが犯人なのか

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 01:21:27.78 ID:RoCAXaiB0.net

つーかおまいら腸活しる
すごい納豆S-903毎日食えばうんこの色超健康になるぞ😤

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:56:13.91 ID:8ji6tHdK0.net

>>79
ピロリ〜鼻から牛乳〜

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 03:05:57.31 ID:jrLezjOS0.net

>>600
数時間潰せるよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 01:09:59.16 ID:yv/44gPZ0.net

アメリカ産小麦

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 01:49:18.44 ID:eK9n8cbH0.net

呼吸の仕方だろ。鬼滅の刃だって呼吸じゃん

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 03:41:21.22 ID:ZdaGislQ0.net

癌の原因なんて解明出来たらノーベル賞w
ハゲ薬と同じw
癌もハゲも早期治療しましょうwww

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 04:09:14.00 ID:ucgHT1000.net

しきがあるからさ!

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 06:17:04.30 ID:eJ5SDCuV0.net

江戸時代は癌も糖尿病も花粉症もなにもなく寝たきりにもならず健康的な生活してた
あの頃の生活スタイルを学ぶべきだと思うよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/10(水) 23:43:41.25 ID:hfLoWhtK0.net

食べる奴は食べるけど食べない奴は全く食べないからな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 02:43:09.38 ID:qgBpdHMb0.net

>>554+特に直火

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:24:59.50 ID:croEMrZN0.net

>>119
言いたいことわかるけど辛党は辛いもの好きって意味じゃ無いよ
俺も一味ドバドバだしカレーなら激辛でも平気
ペヤングのはなかなかキツイが・・・
そんな俺でも肛門は正常

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 04:31:23.30 ID:s1qVzI2s0.net

>>702
うーんたしかに。それもありそう
恐らく、日本と韓国共通の何かだよ

35 :名無しさん@13周年:2023/05/11(木) 00:04:10.68 ID:qjgtKU9ei

酸が影響するらしいので何くうかって実はあんま関係ないらしい。
酸にはガン化しやすいんだなってことなんだってわたしもよくわかんないけど
だからやっぱ体動かすとかが有効らしい

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/10(水) 23:37:33.04 ID:M3yuXqmA0.net

うんこぺらぺらすくう検診あるじゃん
あんなのでわかるのか

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 05:16:42.82 ID:nbcBnfMK0.net

案外、カップ麺が原因だったりして

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 00:18:53.95 ID:Sb+rnN7+0.net

そもそも

食べ物の、健康にはこれが良いこれが悪いって話のほとんどが迷信に近いレベル

メーカーやメディア話題作りのための話

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 01:07:09.85 ID:A7gflR/V0.net

>>288
糖尿病。内科医が解説してた

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/11(木) 07:10:16.88 ID:ynbMafEB0.net

食べてない

糸冬

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す