ニュース速報+

ファミレスで女性店員を怒鳴りつけ…5類移行で全国にマスク警察が再増殖も、狙うのは“自分より弱い立場”か [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/05/23(火) 17:45:56.34 ID:RmTgks5R9.net
週刊女性PRIME 5/23
https://www.jprime.jp/articles/-/27991

《店員さんがマスクしていないことにケチをつけ、個人の判断だと諭されると開き直る態度が悪い、辞めさせろと大声で絡む高齢者》

新型コロナウイルスが「5類感染症」に移行された5月8日以降、気温も30度を超える日もあったためか、屋内外に限らずマスクを外す人々が急激に増えている。

多くの人が行き交う日中の東京・銀座でも、マスクなしが大多数の外国人観光客の影響もあってか、目視でのマスク着用率は3~4割ほどに留まる。すっかり“ノーマスク”派と逆転した様相だ。

そんなマスク離れが進む中でSNS投稿されたのが冒頭のツイート。関東圏のファミリーレストランで目撃した出来事のようで、撮影した画像も添えられていたのだが、写っていたのはーー。

店内のレジカウンター前で手を前に組んで頭を下げる女性店員と、その彼女を指差して激昂する白髪頭の高齢者男性。どうやらマスクを着用していない店員への文句をつけていたようだ。

ところが、同店でのマスク着用は“個人の判断”であることを諭されると“逆ギレ”。なおも騒ぎ立てる男性だったが、店側が警察に連絡すると男性は逃げるように退店したことをツイート主は明かしている。

(中略)

他にもネット上では、

《ノーマスクでバスに乗ってたらおばちゃん4人集団に怒鳴られたごめんなさい東京怖い》
《マスク外して公共交通機関乗ったら 「マスクつけろ!ガキ!」っておじさんに怒られた… 個人の自由なのでは…》
《スーパーで主人と買い物中にマスク警察に初遭遇 『こういう場所ではマスクしないとダメですよ』 70代くらいのお婆さんで突然主人と私に注意》

5類移行後にマスクを外していたところを注意された、“マスク警察”からの取り締まりを受けたという“被害”報告が全国各地で相次いでいる。

厚生労働省では5月8日、【新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について】として、《政府として一律に日常における基本的感染対策を求めることはない。》などの感染対策についての変更点もあげている。

また「マスクの着用」について、医療機関や高齢者施設などの訪問時、通勤ラッシュ時の電車やバス乗車時等の一定の場合をのぞいて、《個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本》として、屋内外でのマスク着用を“個人の判断”としている。

女性2人組は電車内でマスクを外していたようだが、動画を確認する限りは空席も目立った“ガラガラ”の状況だけに、男性から咎められる謂れはなさそうだ。

全国紙社会部記者は、“マスク警察”が今なお増えている背景について、

■強く出られる相手は女子供限定
「そもそも当初より、マスク着用は義務ではなく“任意”。今回の“個人の判断”を含めて、個々によって私見が分かれるような、政府の国民任せにするような曖昧な言い回しも、マスク警察を生み出した一因と言えるのかもしれません」

ワクチン接種に関しても“努力義務”などとした、責任を取りたがらない政治家がもたらした“弊害”でもあると指摘する。

一方で、一連の“マスク警察”騒動を知った上で、複数のユーザーからはこんな声も。

《俺政府が解禁した直後から一度もマスクしてないけど一度も注意されたことないわ。 ガタイがいいからかね》
《中肉中背の日本人男にすら、ご自慢の正義観は振り翳せないのが高齢マスク脳男なんだわ。 強く出られる相手は女子供限定》

「ターゲットにされやすいのは屈強な男性ではなく、女性や店員といった“自分よりも弱い立場”というのは耳にします。中にはノーマスクに託けて、日頃の鬱憤やイライラを他者にぶつけたいだけの輩もいるかもしれませんね。

いずれにしても、ノーマスクを注意するだけでは罪になりませんが、行き過ぎた行為は強要罪や脅迫罪、またお店に対しては威力業務妨害を問われる可能性があることを知らないわけではないと思うんですが(苦笑)」(前出・社会部記者)

歪んだ“正義”にならぬよう。

※全文は引用先にて

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:40:23.15 ID:/cn3RHVY0.net

>>297
男はブサイクでも地位があればOKなとこはあるな
でもイケメンは無職でもモテるしな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:19:25.89 ID:nNOAom530.net

https://twitter.com/hamusoku/status/1660811542257111040?s=20

見よ、これが今の日本だ
(deleted an unsolicited ad)

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:06:32.50 ID:PbtEGUCO0.net

結局反マスクはネットでイキるのが精一杯なんだよね
だからマスパセみたいな犯罪者すらも事実を捻じ曲げてまで庇うんだよな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:14:35.04 ID:hot8Csoo0.net

>>154
そうだよ。
千葉県教育委員会がそんな感じ。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:31:34.90 ID:Bid79SfB0.net

単に女が嫌いなヤツだろ
言いがかりつけて突っ掛かりたいだけ
多分マスク関係ない

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:06:11.71 ID:NJfhcfnx0.net

>>539
マスクでコロナを防げる理由は?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:20:07.38 ID:LZvHLUb00.net

自粛警察→負け

ワク信→負け

マスクガイジ→負け

コロナ脳全敗

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:34:23.86 ID:qYr8Xucg0.net

こういうバカはとっとと逮捕出来るようにしろよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:49:16.15 ID:gG7KEraq0.net

>>410
キチガイに絡まれたらどうする?それが答え

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 17:48:48.39 ID:5hhTb6R80.net

反撃される心配がないから感情に任せて好き放題言いまくり
なにかに似ている

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:52:13.99 ID:IJxqvReu0.net

>>429
爺ちゃんは感染したら死ぬ可能性が他世代より高いから「信マスク」なんじゃないか

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:29:09.95 ID:QUAqTaYs0.net

>>694
おじいちゃんさー
医療崩壊とかいってるけどその詳細みろよ
馬鹿は難しい事考えないでバラエティー番組でも見てちゃーでも飲んでろ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:58:22.78 ID:3w1RS0gF0.net

>>885
なんだただの騙りと嫉妬か。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:17:38.18 ID:7eefTbLp0.net

コロナ禍の間に新入社員として入った営業のやっの素顔を未だに見たことがない

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:16:44.40 ID:ENsJvlG00.net

チョンどうすんの?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:00:27.37 ID:U9HOr0wB0.net

>>1
マスク警察は殴り倒せば良い。
俺ならそうする。

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:43:27.07 ID:xSYFXvZa0.net

>>799
ジロジロ見てくるんだよあいつら
すげえ快感です

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:17:54.57 ID:RWDUF5tL0.net

マスク警察老害はさっさとコロナかワク害で絶滅しろ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:22:42.27 ID:LZvHLUb00.net

>>192
言っとくけどお前マスクガイジ側なのバレバレだよww
レスから口臭するわww

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:31:45.14 ID:7hNmeeNm0.net

自分は外では外して電車や屋内ではつける派
女性だとメイクの関係で付けたり外したりは難しいのかな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:06:10.30 ID:JkBTyQv60.net

>>86
女性は金髪にしたりサングラスかけたり
見るからに判るブランド物を所持してると痴漢率が目に見えて減るからなあ
見た目大人しそうな女性をターゲットにするおっさんいるよな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:48:52.33 ID:yt4m7x7b0.net

>>836
その分析自体が胡散臭い

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:24:29.70 ID:mbCVFPY30.net

>>679
ライブカメラさん急にいなくなったよな。
あいつのおかげで楽しかったのに。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:59:15.43 ID:69G3FrXt0.net

自分はマスクしてる派だけど 
してない人がいるのはしょうがないから
一見普通のマスクぽいけど
凄い防御力あるマスクつけてる 実際今また増えてるからね
今風邪引いてる人おおいけど
ほとんどコロナだと思うよ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:35:49.50 ID:5BcW7PC80.net

電車やバスが3割ぐらいノーマスクぐらいが
心地いい水準だと思う。
今はまだノーマスクが足りない感じ。

3割なら付けるのも外すのも自由。
でも付けている側に若干市民権がある感じがいい。
感染予防の空気もやはり欲しい。

つけたい時につけにくいのは
それはまたそれで、困るし。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 19:42:14.34 ID:Qfpco6U50.net

食品工場なんかはちゃんとマスクをしてるし
あの飛沫拡散シミュレーションを知ってしまうと拒否感が出てしまうよな

店員がマスクを着用していない飲食店には近寄らなくなったわ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:44:20.61 ID:AieC2lWJ0.net

マスク馬鹿ジャップ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:48:49.15 ID:5f4Jx7jk0.net

>>387
高齢者にとってはそりゃ怖いだろ
1月に過去最高のコロナ死者出したところだし
確実に感染者は増えてるみたいだよ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:48:33.36 ID:h6euf1Yf0.net

>>399
マスクバカは5類になる前はマスクはマナーとかドレスコードとまで言い張ったからなw

マスク効果なんて全く無視してドレスコードww

アホでしかないww

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 18:54:22.40 ID:aHerFA3V0.net

>>389
その典型例が芸能メディアだなw

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す