ニュース速報+

PTAはもう限界? “9割以上賛同”市内一の規模の中学校「解散」決断 理由…加入率低下、難航する役員選び 市長「プラスに受け止め」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/28(火) 10:02:32.68 ID:sTRjuz1G9.net
※3/26(日) 21:02配信
NBS長野放送

近年、PTA解散の動きが出ている。長野県内でも松本市の中学校のPTAが2022年度末で解散することを決めた。PTAは保護者と教職員による学校運営を支援する集まり。ボランティアで運動会やバザーなどの手伝いや通学路の見守りなどをする。なぜ、PTAを解散するのか、今後も広がるのか…。背景と課題を探った。

■PTA解散 長野県内2例目
2022年度でのPTA解散を決めた筑摩野中学校(長野県松本市)

松本市の筑摩野中学校。2022年度の生徒数はおよそ700人で市内一の規模だ。そのPTAが2022年末、ある決断をした。

「今年度を持ってPTAは解散します」

県PTA連合会によると「解散」は、長野市の大岡小学校・中学校のPTAに次いで県内2例目だ。

大岡小・中学校のケースは児童・生徒が減り、保護者が連続して役員になるなど、負担が増したことが主な要因だった。2021年度で解散、地域住民を巻き込んだ新たな活動を模索中だ。

筑摩野中は、やや事情が異なる。今回、会長と校長にインタビュー取材を要望したが、「地域の動揺が収まっていない」との理由で断られ、話だけ聞くことができた。

2人によると、解散の主な理由は2つだ。

■解散理由(1)「加入率低下」
2020年、保護者から次のような声が上がった。

(保護者)
「PTAへの加入は任意のはず。意思表示が必要だ」

これを受けて、PTAは2022年度、「加入は任意」とした上で、書面で意思確認をした。

すると、2022年度の加入率は9割以上だったが、2023年度は8割ほどに低下。学年によって差があり、1年生は8割程度、2年生は7割程度、3年生は9割程度。中には6割近い学級もあった。

■解散理由(2)「難航する役員選び」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbc216cd4ceb98473e8a5f9c6c89b544197e064

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:37:51.80 ID:kf94kgLW0.net

さっき、ワイドショーの「めざまし8」でPTAの問題について特集やってたな
ブラックPTAという言葉も

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:28:29.55 ID:H6kp/xA80.net

入らなければ自然に解散するよ
すでに非会員増えてきてる

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 12:29:32.67 ID:/ByF73nl0.net

>ボランティアで運動会やバザーなどの手伝いや通学路の見守りなどをする。

全部いらないじゃん
町内会もそうだけど暇な年寄と専業主婦だらけだった時代の暇つぶしに現代人巻き込むなよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 10:40:05.38 ID:qMz/YLqy0.net

町内会とかPTAとか行政に一元化しろや
不透明もいいとこ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:04:37.80 ID:A3+OY0lF0.net

>>159
個別だと場所によって交通の妨げ(収集)で時間を取られ道をふさぐ
などの理由で多くの地域で収集所という形になってるね
昔は個別収集だったが

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 20:27:31.54 ID:EbG/mwqY0.net

二学期が始まる前に草刈り作業しまーすってことで
9割がカマとかでカリカリちまちま草をいじりながらおしゃべり
俺等は校庭外周辺りを刈払機ぶん回して汗だく
もう親は費用負担だけして外注するとか有志に日当払って作業してもらうとかにしたほうがいいわ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 03:15:14.63 ID:YRCKyqb60.net

こんなのどう考えても時代に合っていないし必要もない

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 13:03:27.74 ID:2PWYsaqq0.net

要らないものリスト
PTA
SDGs
ポリコレ
NHK
世襲政治屋
町内会,自治会,管理組合
電通

宗教全般
コオロギ食推進派
LGBT関連
地球温暖化関連
国連
Jasrac
訪問販売

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 13:34:43.57 ID:Ddj1sTgZ0.net

>>134
災害もそうだけど、日頃から顔を知ってるって、やっぱり治安もよくなるし、トラブルも減る。
●チガイは、どうにもならんけど、幸い町内にはいない。
自分が役員になって、いらん行事やいらん寄付を削って、会費を下げればいいんだよな。
月1500円だったのを10年かかって月500にした。

226 :不要不急の名無しさん:2023/03/29(水) 13:06:04.68 ID:6dtt23c/0.net

>>180
そして公立中高一貫でもまたPTAやらされるんでしょ
PTAに熱心な親御さんですっていう調査書を理由に

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:50:00.43 ID:2NbpaqfL0.net





P
T
A







38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:34:19.25 ID:kZUvghN60.net

小中はみんなやりたがらなかったけど進学校の高校になったらやりたり人多かったぞ
俺はシングルだったから高校では何もしなくてよかったからとても楽だった

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:51:36.93 ID:CYcoV72y0.net

自治会や管理組合も解散して欲しい

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 12:25:47.15 ID:gWc11INn0.net

ええんちゃう?
これからはなにもかも各家庭で対処すればいいだけ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 11:00:06.80 ID:hnsRMtMm0.net

>>4
町内会いらないよな
市の広報誌とか回覧板とかWebで済むのに
維持するなら役人がやれよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:15:51.64 ID:oQ0v17I20.net

学校でやるべきことは学校で完結させろ
父母に甘えるな
当たり前のこと
教師の世間知らずもいい加減にしろ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:10:57.34 ID:BDtUcnOq0.net

外注でいいんじゃね?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 11:45:56.31 ID:xK0ydkDV0.net

運動会とバザーを止めれば良いだけ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 12:30:43.96 ID:rVxWnmIC0.net

>>28
同じような価値観やレベルの人が多いからやりやすいのだろう
小中は多様すぎて疲れる

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/29(水) 11:19:48.75 ID:Z9DJm0+J0.net

パンツチンコアナル

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 13:44:54.38 ID:vqqHp2RD0.net

最近は共働きが普通だから解散で正解だよね

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 11:28:01.74 ID:ObIwklbI0.net

>>74
葬式の手伝い?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 22:00:47.99 ID:qsI3M/Zl0.net

>>4
職場の飲み会
墓地
売れない空き家

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 21:59:55.46 ID:xdAz/2bJ0.net

>>27
うわ、キモすぎるなぁ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 15:02:31.73 ID:eNLY9lY70.net

>>4
うちの市はゴミステーションを管理する人、団体がいないと収集場所として廃止される
なので町内会が必要

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:56:24.95 ID:rvHxdNUS0.net

>>57
仕事で時給20000円もらってるのにその程度で役員やらないよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 10:05:21.92 ID:dnBgJ5+20.net

>>4

ポリコレも追加で

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 11:06:26.06 ID:lM2FHzLN0.net

>>65
それはPTA会費高すぎだろ
PTA総会に関心持たず安易に認めてるからそうなってる
ちゃんとPTA総会で使い道含めただすべき

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 11:23:39.97 ID:HFqa3CMV0.net

>>7
全員働けってのが壮大なカルトだとは思わないの?

ウーマンリブや男女共同参画のやる事は全て労働なんだけど、そこに疑問は抱かないの??

224 :不要不急の名無しさん:2023/03/29(水) 12:57:34.63 ID:LQEPnR4h0.net

PTAと癒着してる自治会絡みの校外委員も無くして!!!集まりが多すぎる!
交通や防犯の専門知識もスキルもないただの保護者にタダでやらせる内容が多くて細かすぎる!!!
講習会に参加せよってうるさいし!
年がら年中なにかとあれば校外委員を呼びつけるしな!
形骸化してる110番の家に粗品持って母親が挨拶に回る儀式も効果がよくわからない!

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す