ニュース速報+

豪に原子力潜水艦導入へ 米英豪「AUKUS」が対中抑止 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/03/14(火) 19:03:51.27 ID:4MmugXea9.net
アメリカ、イギリス、オーストラリア3カ国の安全保障の枠組み「AUKUS」は13日、中国への抑止力強化に向けて、オーストラリアへの原子力潜水艦の導入計画を発表した。

13日に開かれた3カ国首脳の会談で、オーストラリアが、2030年代前半にアメリカ製の原子力潜水艦を最大5隻、配備する計画で合意した。

さらに、3カ国で新型の原子力潜水艦を生産する計画で、イギリスは2030年代後半に、オーストラリアは2040年代初めに調達する計画。

台湾周辺などで海洋進出を強める中国への抑止力強化を図る狙いがある。

3/14(火) 16:46
FNNプライムオンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/44ecb27bd66137295165955ef0264153493bea05

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:17:56.49 ID:tRiKYDDM0.net

>>64
まだ負担金増えるの…!?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:17:56.49 ID:tRiKYDDM0.net

>>64
まだ負担金増えるの…!?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 05:57:36.73 ID:A+RPNbwm0.net

>>111
豪州が原潜を保有するのはついでみたいなもん。本命は米原潜が展開しやすくするために豪州に原潜運用の為のインフラを整備したいんじゃないかな?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 06:12:55.10 ID:VNWIiura0.net

>>116
契約破棄しようとしてるよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:06:39.50 ID:WnuKI/n40.net

タイトル糞だな
導入へはとっくの昔に決ってる
その計画発表がキモだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:04:17.00 ID:AgpZNvjG0.net

ギフハフ!

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:43:40.01 ID:VoyelvDt0.net

日本フィリピンアメリカで
JAPUS

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 01:08:18.60 ID:V9XFMFKU0.net

日本にも原子力船舶はあったしな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:50:11.90 ID:YcoZmbNy0.net

非核三原則て、原子力エンジンにも適用されるんだっけ?

64 ::2023/03/14(火) 20:16:10.51 ID:zWZHf+va0.net

日本には、アメリカは武器を売らないからな、やはりアジアには核を落とすぐらいだから差別が醜いよアメリカは。

日本も核武装が必要。昔に戻って軍拡、

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:38:48.02 ID:D+0ChvsW0.net

日本には大和がある

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 07:43:09.18 ID:SK3pWFRQ0.net

 
我が国も必要ですな。原子力潜水艦
—- 
★潜水艦数:国別★ 2021/04現在 ※発表無い場合推定

<敵性国>
■支那国→79隻 ※原子力3隻
■露西亜→64隻 ※原子力33隻
■北朝鮮→36隻
■南朝鮮→22隻

<先進国>
■米国→68隻 ※全て原子力
■日本→22隻 ※全て通常動力
■英国→11隻 ※全て原子力
■仏国→10隻 ※全て原子力
■独逸→06隻 ※全て通常動力

<アジア諸国>
■印度国  →17隻 ※原子力2隻
■越南国  →06隻 ※2010年代後半配備の露西亜最新型
■印度尼西亜→04隻 ※かなり古い。2021/4事故で損失
■台湾国  →04隻 ※かなり古い。新型検討中。

https://www.globalfirepower.com/navy-submarines.php

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:35:08.29 ID:vOuPWwkn0.net

>>20
中国… 最悪やな
中国のせいで
余計な仕事が増えるんや

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:51:11.36 ID:cEplR6tD0.net

ジャップさんが持つのは許されないのなw

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:08:47.64 ID:7mnC3XNd0.net

どれがマックのポテトかわかるよな?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:19:35.79 ID:fAzBADUn0.net

>>7
C とみた!

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:45:02.45 ID:zA18YXsy0.net

>>32
(・∀・;)アーガスイーグル

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:55:59.03 ID:FL1UIjft0.net

抑止どころか中国が核戦力を柱にした軍備増強をする正当な理由になる
欧米の鬼畜外道腐れ殺戮グループ(革命転覆大好きの破壊工作スキー)から中国を守る必要があるからな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:36:50.19 ID:eVErgVxR0.net

>>37
トマホーク発射潜水艦は日本で建造するでしょ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 16:57:04.70 ID:YiqAd8ZB0.net

沿岸の哨戒なら通常潜水艦だけど、外洋なら原潜だな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 15:36:23.56 ID:7YCv/+SB0.net

ゴジラ探すのか

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:35:47.70 ID:ByFVI4gY0.net

アングロ同盟強化中w
日本も入りたそうな顔してるけど中国美女と寝てお漏らしの懸念があるから保留扱いw

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:06:18.33 ID:LOWmcE7o0.net

何十年後にはインドネシア相手に一杯一杯になってそう。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 23:45:19.59 ID:fnc8RMH20.net

>>20
国内に原子力産業がない中で、原発を維持管理する士官を養成するのは大変だろうね。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:28:38.94 ID:2njdbbfU0.net

日本は作れない アホやろ

57 :ぴーす:2023/03/14(火) 20:03:29.79 ID:WfvjgwPy0.net

日本のは売れないのか

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:30:01.28 ID:sHaG7S2d0.net

ASUSが明日asuklでくる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 04:45:39.19 ID:XPYTm9LZ0.net

言うてもオーストラリアは99年中国に港借りられてるんだろ?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 19:45:23.21 ID:vOuPWwkn0.net

もう少し コンパクトで艦内が快適で
だけど威力はある

みたいな艦が出来たらいいんだけどなぁ
津波が来たら それで波を粉々にしてほしい

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 01:09:28.76 ID:HVQusmwT0.net

日本にも配備しよう
ポンコツヘリ空母なんて抑止力にならん

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す