ニュース速報+

【国際】TikTok親会社をFBIが捜査 個人データ入手し記者を監視か [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/03/19(日) 03:08:53.56 ID:2igg5riw9.net
3/19(日) 1:42配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ea4e8c14a67ba2ac5aab845d62cbf26a168382
アメリカメディアは、動画アプリ「TikTok」の親会社が記者の個人データを入手し、監視していた疑いがあるとして、アメリカのFBI(連邦捜査局)と司法省が捜査していると報じた。

アメリカメディアによると、TikTokの親会社、中国の「バイトダンス」が2022年12月、TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、取材源を知る目的で位置情報データを不正に入手しようとしていた。

これについて、アメリカの複数のメディアは17日、FBIと司法省が「バイトダンス」について記者の個人データを入手し監視していた疑いがあるとして、捜査していると伝えた。

TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 08:21:10.42 ID:U8yYxjiq0.net

>>81
壺は敵国韓国カルトであり宗教ではない

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:20:17.00 ID:gUpWXXdl0.net

アメリカいい加減にしろよ
何が民主主義だ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:26:25.86 ID:NJuKZhU40.net

アメリカは自分も諜報活動するからリスクには機敏に動く。
一方日本は自ら晒す馬鹿っぷり。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 11:25:19.34 ID:MZqD2rsH0.net

近いうちストアから消えるかな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 09:40:08.57 ID:dvD21Yqy0.net

>>3
欧州も使用禁止が始まってる

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:15:47.88 ID:AmE/NpYd0.net

??? 敵と味方のデータをそろえて勝つのは当然

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 05:26:39.19 ID:aopWg6tW0.net

>>72
日本人のお前が言うんなら間違いないだろうな

ん、お前日本人だっけ?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:25:16.12 ID:TZc2D/qn0.net

ズーム久しぶりに使ったら、
ズーム運営なりすましメールがすぐ来た件w
見抜いたおらのメールアプリ(ウクライナ製)GJ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:45:23.33 ID:JHLiEcEd0.net

TikTok危ないよ~と言いながら
現実は↓だからね

日本の右系テレビ局もTikTokに全力参加中wwwww


34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:17:15.52 ID:iigU11g/0.net

バカ発見器なんだから潰さないでね

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:58:27.00 ID:udpI2bjM0.net

>TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、

自社のサービスに否定的な記事を書いたマスコミの身元調査をしたのか
間違いなく中国政府の息がかかってるんだろうな
オウム真理教も同じことしてたし

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:44:22.04 ID:G5y6uzEp0.net

>>17
法律で他のSNSを禁止にして保守SNS 「SAKURA」の利用を全国民に義務付けよう
アカウントをマイナカードと紐づければいい

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:10:42.81 ID:TZc2D/qn0.net

>>27
一周忌の壺祭りもあるもんな
NTTが持ってるゲートウェイをブチっと
これで海外接続は、一般人は物理的に不可能になる。簡単簡単♪
残る通信手段は。おっと、

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:24:03.05 ID:7upQQliC0.net

TwitterやyoutubeやTikTokみたいなメジャーなツールをなぜ日本は作れないの?

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:19:12.36 ID:iVS4hSIc0.net

>>1
>TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

という事は実際に監視はしてたのか

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 08:46:25.22 ID:1bSoPtFw0.net

Simejiはもっとヤバいんだが
日本政府はヘッポコだしアメリカ国民はSimejiなんて使ってないし日本国民はアホだし

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:56:53.93 ID:G5y6uzEp0.net

>>50
国産以外のアプリを使えなくすればいい
GoogleやApple追い出してAndroidでもiOSでもない国産独自規格のスマホしか国内で利用できなくすればシナチョン製スマホやアプリも入ってこれなくなる
アプリを配布するには政府の許可が必要にすればいい
スマホの利用も免許性で実名でのネットアクセス

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:41:22.42 ID:emvZ2Slt0.net

ダウンロードした覚えのないLINEのアプリが、
スマホのホーム画面に鎮座してたことがあったわ
あれも割りと気持ち悪いよね

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 08:36:26.02 ID:xb6t9rQ70.net

六四天安門事件

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:38:53.37 ID:rK55CyVj0.net

>>12
今君が書き込んでるSNSがあるじゃろ?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 05:02:19.28 ID:TZc2D/qn0.net

>>59
LINEの社長って誰w

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 19:17:33.62 ID:x2RndlJj0.net

ぜんぜんレスがつかなくて笑う
ほんとここ中国毛しかいなくなったんだな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:19:39.60 ID:pg9LyEMx0.net

>>6
マイナカードと紐付けようか

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:36:01.46 ID:yKx+GEIy0.net

ラインを全く警戒できないのもヤバイ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 05:01:10.47 ID:udpI2bjM0.net

>>12
ネタ抜きでいうと日本のソフトウエア技術はアフリカ並みだから

LINEの社長は常々「システムを韓国に発注してるのは日本のSIとはレベルが段違いだから」と公言してるし
記者会見で「日本で作ってもらったら数倍の値段で数倍のバグが含まれたソフトしか出来上がってこない」と明言した時も
エンジニア含めて誰も批判や否定できないくらいレベルが違う

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:40:35.36 ID:CqtKDrYR0.net

>>3
あたおかチャニズ「アメリカあたおか」

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 03:20:54.64 ID:ljhWCOAh0.net

戦争準備ですわなw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 05:40:37.42 ID:udpI2bjM0.net

>>75
そもそも官公庁がtiktokで何するんだろう?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 05:04:49.61 ID:QTIoKeAC0.net

記者がTiktokやらなかったらいいだけの話なような

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 04:43:27.65 ID:aORanRkv0.net

>>44
ポケモンGOとドラクエウォークが泣くぞ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す