ニュース速報+

男性の育児力、全国1位は高知県 赤ちゃんの世話「仕事にも生きる」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/08(火) 09:13:51.85 ID:6TuSUpHF9.net
 育児・介護休業法が改正され、10月1日から「産後パパ育休(出生時育児休業)」という新しい制度がスタートした。子どもの出生後8週間以内に4週間(28日)まで休業が可能になり、期間内であれば2回まで分割して取得できるようになった。

 また、出生時の育休中は雇用保険から、1日あたり休業開始時の賃金日額の67%の給付金が支給され、手取りで約8割の収入が保証される。男性の育児はどう変わったのか?

 積水ハウスが発表した「男性育休白書2022」によると、「男性の家事・育児力」都道府県ランキングの1位は高知県。2位は沖縄県、3位は鳥取県、4位は大分県、5位は熊本県と続く。一方、東京都は31位、愛知県は34位、大阪府は19位、福岡県は38位と大都市圏はふるわなかった。

 調査は全国の小学生以下の子どもを持つ20~50代の男女9400人を対象とし、1)女性の評価2)育休取得日数3)家事・育児時間4)家事・育児参加の幸福感という四つの指標で「男性の家事・育児力」を数値化した。

 トップとなった高知県は、男性の育休平均日数は10・2日(11位)だったが、妻が評価した男性の家事・育児の実践、関与のポイントが際だって高かった。

 高知市内の広告会社「ユーエスケー」に勤務する会社員、小川順也さん(29)は出産時、妻に頼まれ、10月11日から2週間、育休をとった。妻も育休を1年取ったが、初産で体調を崩した。子どもについての知識は妻の方があるので、小川さんは朝、昼、晩の食事の支度や洗濯、掃除、子どものおむつ替えなどを担当。忙しい毎日だったが、妻に「一生、忘れない」と感謝され、幸せをかみしめた。

 「相手の気持ちを察するのが苦手だったが、育休中に赤ちゃんがなぜ、泣くのかなど考えることで学ばせてもらった。この経験は仕事にも生きる」

夫の「取るだけ育休」、妻の「ワンオペ育児」は解消できるのか? 専門家の解説や「男性の家事・育児力」47都道府県のランキングも紹介します。

 同僚の藤森公尋(きみひろ)…(以下有料版で,残り2427文字)

朝日新聞 2022年11月8日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQC25607QB0OXIE005.html?ref=tw_asahi]

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:16:58.98 ID:GybbvaqF0.net

でまんこは何してんの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 12:42:37.35 ID:QmDgoZi90.net

>>1
なんかの犯罪率高いの高知だっけ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 11:30:28.63 ID:W3JNym9p0.net

>>42
不倫してた議員も居たな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:55:39.20 ID:urBxuVwl0.net

育児が仕事の仕組みと全く同じなのはガチ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 11:50:45.15 ID:PnIVYvmH0.net

最近イクメンって言葉使わなくなったな

58 : ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 12:42:30.73 .net

男は仕事もしなければいけない
給料もほぼ全額家庭に入れなきゃだめなのに
その上育児までしろってどんだけ男卑女尊なの

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:33:35.72 ID:hte/H7tZ0.net

>>4
出産(だだし相手が旦那とは限らない)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:40:38.26 ID:lmsZoymq0.net

育休って言ってモ育児してないのでは?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 10:44:55.03 ID:kyEy7tbN0.net

じゃあ業績上がらない育メン()はクビで

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 12:07:15.86 ID:srsGYqro0.net

仕事無くて暇なだけでは?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 11:25:52.32 ID:Jt4o/l7r0.net

育休中にただ休んでるだけで何もやらん父親もいるらしいな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 12:17:47.83 ID:fEGJ1gA90.net

高知は女の人が男より強くて働きものやからな
あと男の人が働かないから育休あればこれ幸いにと取得するのだろう

72 :ただのとおりすがり:2022/11/08(火) 14:43:39.70 ID:1BI+RMul0.net

持っている人は、さらに与えられて豊かになり
持っていない人は、すでに持っているものまで取り上げられてしまうのだ
イエスキリスト

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:14:40.73 ID:N5ZcIr9K0.net

高知って仕事あんの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:18:26.76 ID:9mWxCioW0.net

高知の女は気が強い。故に男が育児を押し付けられるとみた

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:16:39.05 ID:kKrd++Lt0.net

仕事して育児も家事も旦那

あれ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 10:41:02.85 ID:lebke3Oc0.net

全国に発送するために高知に工場を作る馬鹿な経営者はいない
普通は東名阪の間に作る

68 :ただのとおりすがり:2022/11/08(火) 14:32:44.90 ID:1BI+RMul0.net

低所得の自治体ほど時間に余裕があるということかな

17 : ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:41:09.68 .net

積○は創価なんでしょ
こういう男サゲ大好きなんだろうな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:17:06.55 ID:/QvrCSNK0.net

高知県と言えば飲酒運転

84 :ただのとおりすがり:2022/11/08(火) 15:28:26.80 ID:1BI+RMul0.net

これは合点がいかないな
妊娠中の休業手当を健保から出すことも疑問符だし
制度設計の正当性を欠くのではないのかな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:53:32.44 ID:N5qR2zNX0.net

尚、嫁は友達と優雅にランチ三昧

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 14:57:42.95 ID:SMMXoAr50.net

仕事にも役立つ?嘘つけ
赤ん坊は自分の子供だから気を使うけど、赤の他人なんか泣こうが喚こうがお構いなしだろ?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:19:08.13 ID:l4YeYCD40.net

男性というより女性の資質の問題ですね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:45:48.71 ID:z+/HBy1b0.net

>>1
アカヒがいう育児力とは(笑)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 09:15:28.52 ID:TJFX0A9l0.net

酒を飲んだくれてるイメージだな 

74 :ただのとおりすがり:2022/11/08(火) 14:48:46.93 ID:1BI+RMul0.net

>>73
諸外国の制度がわからないから何とも言い難いが
この育児給付は不公平感の強い制度だとは思うね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 19:43:55.41 ID:l/61ZiWw0.net

>東京都は31位、愛知県は34位、大阪府は19位、福岡県は38位と大都市圏はふるわなかった。

大阪府の19位ってふるってないは言いすぎでまぁまぁ健闘してるのに30位代連中と一緒にされるのむかつく
しかも福岡県は東京より下位ってだけで東京の惨めさを少しでも霞ませるために名前出されてて可哀想

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 15:00:37.28 ID:X7Rx4a1+0.net

>>1
福岡38位
これはわかるわ男尊女卑で男いばりくさってるとこだから
なんで男の俺がそんなことやらんといけないんだ?で
絶対に育児も家事もやらなさそう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:26:53.82 ID:GkldoQtS0.net

かかあ天下かな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す