ニュース速報+

【大阪】シカゴピザが自己破産 コロナ特需で売り上げ増加も宅配スタッフの人件費高騰で収益悪化 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/03/14(火) 20:04:41.14 ID:R2hJOyfQ9.net
 (株)シカゴピザ(TDB企業コード:616015904、資本金5000万円、大阪府茨木市大住町2-5、代表中野雅弘氏)は、3月14日に事業を停止し、事後処理を片岡牧弁護士(大阪府大阪市中央区北浜2-3-9 入商八木ビル2階、堂島法律事務所、電話06-6201-0444)ほか4名に一任、自己破産申請の準備に入った。

 当社は、1986年(昭和61年)10月にピザ宅配業者として創業。関西地区を中心に70店舗を展開していた宅配ピザチェーン店「シカゴピザ」の株主であったリサグループが、同社の株式を売却することとなったため、取引銀行の支援を得て、2015年(平成27年)6月に設立された経緯を有する。

 西日本を中心に「シカゴピザ」を展開するほか、「どんぶり名人」48店舗の運営および「麺や逸杯」、「天かつ庵」、「匠屋」の宅配事業を手がけていた。関西では相応の知名度を有して店舗を増やし、宅配可能地域を拡大。2020年3月期には年売上高約34億6300万円を計上していた。

 しかし、大手各社との競争は厳しく、仕入れコストや人件費なども重荷となり、出店費用を借入金で賄っていたことから設立以降、収益は低調に推移していた。

コロナ特需もデリバリー乱立や人材獲得競争で一転苦境に
 厳しい業況が続いていたものの、新型コロナウイルスの感染拡大以降は巣ごもり需要を追い風に、2021年3月期の年売上高は約42億3800万円にまで伸長。収益面も黒字化を果たしていた。
 
 ところが、その他業種のデリバリー事業参入によって売り上げは減少。宅配業者間での人材獲得競争も激化したことで、人件費が高騰し営業段階から欠損を計上するなど苦しい経営を余儀なくされていた。今期に入っても業績は回復せず、資金繰りが急速に悪化するなか、支えきれなくなり今回の事態となった。

 負債は約15億円。

 なお、現在店舗の譲渡先を模索している。

3/14(火) 12:53配信 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b169f2401e1100e630be785289ca6961fe3173d
シカゴピザ店舗(帝国データバンク撮影)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230314-00010000-teikokudb-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=477&exp=10800

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 07:04:25.30 ID:Yv7Uz8Up0.net

茨木市は地の利だけで発展した過去があるから、コロナ禍で衰退を止められない。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 07:24:44.74 ID:9tIvb99b0.net

自然淘汰

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:32:56.52 ID:3V+4C9430.net

小麦粉とガソリンが原因?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:18:07.50 ID:xx5UC3Er0.net

>>67
お前がコミュ障なだけやでw

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:13:57.07 ID:AuKTe9N20.net

持ち帰りのみでUber eatsで宅配で良いじゃん
経営バカなんじゃねーの。バカ高だし

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 02:18:26.70 ID:w+yFfs+p0.net

>>846
身軽に動ける個人か超体力のある企業しか残らない可能性本当にあるよな
中途半端な所は人件費で詰む

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:09:32.40 ID:Q0+A3fRp0.net

>>18
シェーキーズのポテト好き
先日新宿で食べた

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 22:23:45.78 ID:pyV3dlK60.net

ピザーラ
ドミノピザ
ピザハット
アオキーズピザ
ピザサルバトーレクオモ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:07:12.52 ID:2IcAAAZ20.net

初めて聞く名前

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:14:49.29 ID:b5WR9IBv0.net

今までそれなりに経営出来てきたド底辺業界は氷河の犠牲にの上に成り立ってたわけ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:24:01.53 ID:jjLYa4Uu0.net

>>87
むしろドミノですら高すぎ
ピザ一枚数千ってあほくさ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 22:35:52.27 ID:Yb+9s3p+0.net

シカゴ風ピザの店かと思ったら普通の薄いピザじゃん

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 06:46:12.75 ID:+9RRJqum0.net

>>485
そうなの?
シカゴピザって名前なのに

適当に寿司屋入ったら
カルフォルニアロールしか出てこないぐらい
ショックだな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:27:17.02 ID:KzuZngVi0.net

>>17
何のことかと一瞬思ったが、急にメロディが頭に浮かんだわ。懐かしい。

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 23:57:34.36 ID:Q9mI4dAn0.net

マジか
少し前まで広告入ってたのにそんなやばい状況だったのかびっくりだわ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 03:17:22.30 ID:xMY+ybsx0.net

次はドミノがドミノ倒しに会う

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 23:57:51.84 ID:FAgv4cGH0.net

シリコンバレー銀行の連鎖かと思ったぞ紛らわしいw

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:39:32.33 ID:3U0gBljs0.net

>>227
いやご飯ウインナー味噌汁で500円は高すぎやろ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 01:53:00.86 ID:+SyNg6UG0.net

茨木市の本社がしょぼすぎる

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 23:15:11.27 ID:bQzi063F0.net

>>293
昔の経営者の原価計算だと人件費入らないから怖いぞw

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:14:41.79 ID:+pWxxOK80.net

初めてデリバリーピザ頼んだのここだったな
当時はブラックオリーブが謎の食べ物過ぎてドキドキしながら食ったの覚えてるわ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 22:11:22.75 ID:KWmf7GFl0.net

配達はウーバーイーツや出前館にすればいいのに

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:23:54.57 ID:2/JG/INJ0.net

ここってアプリあったっけ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 08:50:39.62 ID:UOYUbN7/0.net

知り合いに元々配達もする高級飲食店があるけど
ノウハウや固定客が多いからか
例の補助も受けずにメチャクチャ儲かって
笑いが止まらない状態の店知ってる
配達メインの店でも無理なのか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:11:25.32 ID:utR5VZ1A0.net

>>10
中之島とシカゴの運河の景色は似ている

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 01:55:16.15 ID:Vix2XZey0.net

ピザくいてえ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 22:53:20.95 ID:SlDMZ9y+0.net

ここは拘りの店だったイメージ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:54:00.22 ID:q2RyipOC0.net

薄いピザをメニューに加えるのがおそかったね

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:35:26.43 ID:KuxL4ZvC0.net

>>10
どっちも裏社会の都市

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 21:32:51.14 ID:NPB3cY8k0.net

>>465
シカゴは州じゃないだろ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す