ニュース速報+

【鉄道】静岡県、リニア巡り地元市町への接触に苦言 JR東海に説明要請 関係者「県の引き延ばしだ」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/12(日) 07:10:02.49 ID:C5PmHn7N9.net
※2023/3/9 20:33
産経新聞

静岡県が県内工区の着工を認めないリニア中央新幹線を巡り、JR東海が主要論点となっている大井川の流量維持策として有力な上流ダムの取水抑制案の実現に向け、流域市町などと調整に入ったことについて、同県は9日、市町などと個別に接触しないよう苦言を呈する回答をした。その上で流域市町などでつくる大井川利水関係協議会の場で改めて説明するよう要請した。

水資源問題解決に向けた早期の取り組みを求める声が相次ぐ中での県の対応に、関係者は「引き延ばしとしか思えない」と話す。

取水抑制案を巡っては、工事中に湧き出た水の「全量」を大井川に戻すよう県側が要求。JR東海は代替策として、上流部の田代ダムの取水抑制をして川に水を還元することを提案。水利権を持つ東京電力側からは協議に入る条件として、県や流域市町など関係者の了解を取るよう求められたため、JR東海はそのための動きを開始していた。

県による回答文書では、県が事務局を務める同協議会の規約で、JR東海に市町などとの個別交渉を「遠慮するよう」求め、窓口の県を通すよう要請していることを確認。協議に入ることへの是非については触れなかった。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230309-HZSNYODR7RMINPJ6CCZMAYF27Q/

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 07:11:48.41 ID:Ko0VqdAP0.net

市町村のトップにあいつは妨害しかしてなくて邪魔と言われてるからね

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 23:02:04.68 ID:umSfstTt0.net

静岡県に空港とリニアは要りませんよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 12:03:53.00 ID:JlfayadV0.net

>>312
天災扱いにするもの
ハナホジだよな

少しの因果関係を
考察されたとて
許可した国と自治体の
責任だもの
笑いが止まらんな
ノーリスクだもの

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 13:57:54.66 ID:AQ3duT7i0.net

>>241
jr東海が補償したら終わる話しなのになぜかマスコミが必死に静岡を誹謗中傷してくるんだよな

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 13:49:45.91 ID:gl/Kv16G0.net

このキチガイ知事の執念には、恐ろしさすら感じるな
なんでこんなキチガイが支持されてるのか

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 20:41:11.19 ID:gTAAJEGs0.net

まとめて公開の場でやると言ってるのにブラック倒壊はいい加減にしろ

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:38:55.18 ID:4tL/O/gP0.net

裏工作やりまくるから県を通す以外禁止にしたのに
また倒壊やらかしてるのか

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 10:44:23.39 ID:MLQl7sl30.net

>>286
そいつらがフェイクニュースを流して大暴れしてくれたお陰で記事の内容を反証して静岡県の主張が正しいことが証明できたから感謝してるww全量戻しも永久補償も一県一駅もリニアに反対してるもリニアは環境に易しいも水利権も環境保全してるも2027年開業するもその他諸々全部ぜーんぶ嘘だったww
おかげで嘘で塗りかためたメッキが剥がれた倒壊が四面楚歌www

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 08:29:25.43 ID:yiUfQwAF0.net

枯れてしまった
家康の湯

https://yubito.jp/shizuoka/ueyasunoyu/5406/

何故、枯れたのか究明しないよな
タブーなんだろうな
今は人工的に湯を出してるそうですよ

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:41:35.10 ID:G9S8qtok0.net

津波で更地に

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 08:51:12.17 ID:j0gdctfR0.net

>>2
言われてい無いよゴミニート

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 13:29:58.74 ID:ij09Z8pA0.net

>>121
新東名の掛川市のトンネルで水枯れされているから掛川市はカンカンに怒っているよ。
デタラメ書くな。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 13:04:42.83 ID:HiZSjBcO0.net

>>394
知ってた

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 02:03:51.44 ID:aPeP+zhB0.net

>>359
あのな。JR東海が勝手に「ここにトンネル作る」と言ってるだけなのよw
で、静岡県は「水流出懸念が有るから工事は許可できない」と言ってるだけの話。
水流出懸念に対して解決策を提示して県を説得する責任が、工事をしたいJR東海にあるのは当然の話。
それを怠っているのは馬鹿JR東海だろw
裁判でも何でも勝手にしたらエエやん、アホw

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 08:50:18.99 ID:sEsdRyfw0.net

川勝さんは静岡の英雄

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 00:52:42.45 ID:DPwyu13e0.net

売国壺ウヨが日本を駄目にしたのにアホなこと言ってるなクズ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 02:47:27.23 ID:KQHDu/SL0.net

>>377
横浜だってそうやんけ
F木さんの言われるがまま
内陸のほうは知らんけど

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 12:48:31.47 ID:slB22A1k0.net

>>312
代替水道が○十年で終了、という賠償というか補償が、最近近くで有ったような…

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/13(月) 22:19:25.48 ID:PHw6nrCL0.net

>>1
シナに帰属先変えなよ

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:59:12.16 ID:ycjI/aIt0.net

>>112
だったらJR東海が保証を確約すれば良いってことだな。

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:22:48.86 ID:Xp1SkVXJ0.net

>>94
取水抑制する余裕があるなら水を大井川に戻せと言う簡単な理屈だよwww

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:46:32.77 ID:SIcyHYsh0.net

もう大阪から開業しろよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/15(水) 12:04:40.35 ID:MLQl7sl30.net

常識的に考えてリニア駅のない静岡県にハイリスクだけを背負わせてトンネル工事の許可なんかでるわけないww何度もいうけどゴールはどうみても大井川流域にある静岡空港駅なんだってwww
リニアで東海道新幹線のダイヤに余裕がでるんだから駅はどんどん増やせばいいwwさっさと確約してリニアを作れよゴミwwゴネてるのは倒壊だからなwww

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 13:10:45.36 ID:RAuW0ucG0.net

>>231
消費電力が新幹線の4倍以上、乗客数は新幹線の半分以下で
今後、少子化も進んでリモートが充実して出張が激減
旅客人口が減るのが決まってるのに黒字になるわけがないし、いままで投資した数十兆円を回収するなんかムリゲー

つか、JR東海の前の社長が「リニアは絶対にペイしない」って明言しちゃってるんだわ

もっと言えばリニアで発生した赤字を他の路線で穴埋めせにゃならんから在来線の輸送コストもあがるし
運航に膨大な電力を消費するから電気料金も上がるだろうな
つか、リニアのために新しい発電所を建設しないと現在の発電力じゃ賄いきれない

あと時間短縮にもならねえよ
リニアのホームは地下深くに建設されることが決まってるし、乗車の際には飛行機並みの乗車手続きをすることになってる
改札からホームまでの距離が離れていたり、乗車手続きに時間がかかれば30分の時短なんかあっというまにふっとぶぞ

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:30:57.09 ID:PhUUrSFm0.net

東海道新幹線の価値と沿線の利益のためにも、リニアは絶対に阻止する
最低でも100年遅らせる

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 12:30:32.21 ID:AIbRGemP0.net

>>206
だったら法律変えればいいだろ。
頭固いな。

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:00:55.18 ID:PaJcvMLs0.net

静岡県も言うことがメチャクチャなんだよな
JR東海に東電の確約は取ってきたのかとか文句つけてたろ
東電から協議に入る条件は県や流域市町などの了解をって言われたら
ちょっと待ってください市町とは直接話はするなって
話をまとめる気さらさらないだろ

29 : :2023/03/12(日) 08:26:40.43 ID:c3Xo0kFi0.net

川勝ではなく県と表現してる事は、少し現実を見だしたなって評価する

195 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/03/12(日) 19:49:20.32 ID:Z9RsfXO30.net

>>191
そっちこそご自慢の富士山にでも毎日登山して絶景を楽しめって話
日帰りできる東京はそろそろ見飽きたろ?w

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:26:50.21 ID:58sW6rkA0.net

>>97
というのが静岡県の理論なので
補償がどうだとかの話は筋違いという事だよ。
ようやく理解してくれたようでなによりだ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す