ニュース速報+

【北海道】夕張岳の高山植物、痛手なお 過去の盗掘 回復には時間 夕張市などパトロール登山 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/09(土) 18:34:34.73 ID:T+OSMT8g9.net
【夕張】貴重な固有種が多く、「花の名山」として知られる夕張岳(1668メートル)で7日、夕張市などによる高山植物盗掘防止パトロール登山が行われた。明確な盗掘の痕跡は確認されなかったものの、ユウパリコザクラなど固有種は過去の盗掘の痛手から回復しておらず、高山植物の植生回復には長い時間がかかることを改めて示した。

 市のほか、夕張岳の自然保護に取り組む「ユウパリコザクラの会」などの15人が参加。5時間ほどかけ、登山口から高山植物が豊富な湿原付近を中心にパトロールした。

北海道新聞7/09 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/703532

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:37:57.24 ID:0w9jlXWd0.net

山に登るようなのは盗みゴミ捨て不法侵入何でもするからな。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:49:05.77 ID:KlupygsV0.net

これも某国からの無節操な観光客による被害じゃなかったっけ?
かの国の人たちを観光客として誘致するなんてもうやめてください。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:46:38.85 ID:MiexnA+10.net

また植えればいいじゃん
山野草店に売ってるから

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 20:34:50.81 ID:04zb06nE0.net

鉢で植物を育ててる人なら持ち帰ってもムダな事が分かるのにね 
植物は思っている以上に繊細だから人をも選ぶよ 姉が触れたユーカリはしおれたしw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:17:22.07 ID:YlU1E9Hr0.net

>>1
最近の北海道高温化で高山植物が枯れ始めてんのかと心配したら盗掘かよ!
それは特に許せんな、俺も高山植物と言ったらコウシンソウやレブンアツモリソウが欲しいけど我慢してんのに
まぁ南関東だから普通に栽培してたら枯れちゃうけどw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:53:13.31 ID:/FVQiUsi0.net

いっそのこと栽培して増やして売りまくって盗難する価値すら無くせばいいんじゃね?
夕張の特産にもなるだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:50:57.72 ID:9X4k8CY10.net

>>20
人口6000人まで減りまくったから逆に予算ありそう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:15:55.56 ID:U6wLwJF90.net

>>18
固有種を売ってると思うのかあほ?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:00:42.28 ID:6ciUpzuH0.net

喰わして、いい乳出して貰わないと、潰されるからな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 20:07:54.80 ID:GXrYGEo50.net

馬鹿しかいないな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:13:07.64 ID:gZHoTbEM0.net

どーせジジイだろ
あいつら野にある物をそのまま愛でようなどと考えずすぐ自分で独占しようと奪ってく
戦争前後期の昭和ジジイは意地汚すぎる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:38:46.95 ID:MQ5H2i4B0.net

安倍が銃殺されると思ったんじゃないからね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:28:19 ID:+Wk5MkBM0.net

>>41
あの手の植物は増やすの難しいからなー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 00:46:55 ID:sd23DaKY0.net

登山有料化

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 22:28:40 ID:wJXIBDU30.net

>>12
とっていいのは写真だけ
持ち帰っていいのは思い出だけ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 01:18:59.52 ID:n2WIyHtb0.net

アポイ岳では、監視員がくっついてきて「ずいぶん大きなリュックですね。なにが入ってるんでしょうね。」とか言われたわ。
さりげなく見張るならともかく、いきなり盗掘者認定とは不快な奴らだわ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 22:10:41 ID:L5fXip6i0.net

nhiệt đới植物?🌴

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:59:11.86 ID:AUwhz05S0.net

ナキウサギが泣く事をするな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:12:05.04 ID:MsFtvl3k0.net

盗掘って認識がないんだろ
広報が足りないってことだ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 02:04:09 ID:hYmRu68H0.net

>>3
植物は土地の所有者の物だから入会権もなく無許可で取るのはただの森林窃盗

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:02:30.32 ID:DDEXISuI0.net

>>21
平均月収二十万で水道代二万だっけ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:39:47.74 ID:BZvqrPGN0.net

手製の散弾銃で脚を狙ってけ
うまくいけば白骨化する

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:34:54.05 ID:qKaGxmjX0.net

安倍の犠牲者が好きそう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:35:23.94 ID:J6T+bYk70.net

山のものは皆のもの
少しくらい持って帰っても責めるほどじゃないだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:20:03.00 ID:KNoaAh7o0.net

見つけ次第手首切り落とせよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:38:01.07 ID:D1j6lM8J0.net

犯人見つけてもぶっ飛ばされるだけだろうな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 22:12:17 ID:L5fXip6i0.net

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:40:41.50 ID:16eqAi0Z0.net

わざわざ登山しなくてもドローン使えばいいだろ(´・ω・`)

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:15:59.72 ID:JN2QCb+Q0.net

もう室内でやるかもしくは高圧電流のトラップをしかけるしかない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:35:41.93 ID:Oo/NlO1J0.net

メロン城、陥落

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す