ニュース速報+

立民惨敗 野党多党化に拍車…2大政党制 一層遠のく [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/07/12(火) 08:31:09.83 ID:fGJk9vVi9.net
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220711-OYT1T50425/

10日に投開票された参院選では、野党第1党の立憲民主党が惨敗した。一方で、れいわ新選組が3議席を得たほか、参政党が比例選で初めての議席を獲得するなど、野党の多党化に拍車がかかった。「政権交代可能な2大政党制」の実現は、一層遠のいた格好だ。

立民の泉代表は11日、最大の支援団体である連合の芳野友子会長と東京都内で会談し、参院選の結果を報告した。泉氏は会談後、記者団に「結果そのものは重く受け止め、党勢の拡大に努めたい」と語った。泉氏は党代表を続投したい考えだ。

 芳野氏は、会談後の記者会見で「非常に厳しい。足腰が弱いことが結果に結びついた」と指摘した。立民内からは、「政権交代を掲げる前に、まずは党の立て直しが最優先だ」との声が出ている。

 立民は改選23議席から6議席減らした。1人区に擁立した現職5人のうち、岩手、新潟、山梨の3人が落選するなど、選挙区で6議席減らした。比例選では改選7議席を維持したが、日本維新の会は8議席を得ており、比例選での改選「野党第1党」の座は奪われた。得票は維新に比べ、約107万票少なかった。

 国民民主党の玉木代表も同日、芳野氏と会談した。国民は選挙区選、比例選でそれぞれ1議席減らしたが、比例選の得票率は、昨年の衆院選比例選の全国での得票率4・5%から6・0%に増えた。玉木氏は記者団に「何が足りなかったか分析したい」と述べた。党内からは「何とか踏みとどまった」との声も上がる。

 改選6議席の維持を目標に掲げた共産党は2議席減らした。

 これに対し、れいわ新選組は、選挙区と比例選で計3議席を獲得し、非改選と合わせて新勢力は5議席となった。他党からは、「立民や共産ではなく、れいわが政権批判票の受け皿になった」との見方が出た。

 比例選で1人が当選した参政党は選挙区選、比例選とも得票率が有効投票総数の2%以上となり、公職選挙法や政党助成法の政党要件を満たした。NHK党も3年前に続き、比例選で1議席を確保した。福島党首が5選を果たした社民党も比例選で得票率が2%以上となり、公選法上の政党要件を維持した。

 日本維新の会は改選議席から倍増した。ただ、東京(改選定数6)や愛知(同4)などで競り負け、全国政党化には引き続き課題を残した。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:15:46.75 ID:WWG5xLmY0.net

富豪と貧民、貴族と平民みたいに二極化された欧米で生み出された2大政党制。日本の場合は親日と反日。親日の背景の危うさが露呈しちゃったのに実質反日一党独裁制になってることに気づいてないだけだろー

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:33:08.74 ID:bLqgy9bQ0.net

政権交代を考えずにかつ、二大政党にするなら、中選挙区に戻せば良い

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:14:59.37 ID:Yx+Cdekz0.net

そもそも民主党は大東亜共栄圏の建設を目指す右翼政党として読売グループが栽培した政党だったのに
大東亜共栄圏の建設を目指す右翼政治家鳩山由起夫の放逐以降は
右翼政党の自覚が足りないばっかりに崩壊を続けている

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:57:57.57 ID:mwMXQky00.net

>>854
だから数字をだせよ。
6年前立民は0だから、17なんて大躍進だぜwww

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:33:19.27 ID:DzpdgQMr0.net

>>314
右と左のイデオロギー対決にした55年体制を取り戻そうなんてバカなことを言ってる歴史を知らないゴミは消えろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:38:06 ID:imxafXI30.net

立民は与党批判しかしないイメージで固定されちゃったからなあ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:55:06.88 ID:y3qt8LdA0.net

で、いつ分裂するの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:11:41.40 ID:pWWcvuVx0.net

>>204
共産も貧困層アピールして無いぞ
LGBTや地球温暖化が主だし、学生の有権者層にはポリコレが結構効いてる

(10代は共産党に投票する率が高齢者に次いで高い)

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:36:32.46 ID:E6Thle/F0.net

立民が一番いらないからとりあえず消えてくれないか?
立民がいる限り自民は安泰

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:19:00.30 ID:QUncxkpH0.net

本来左派は増税主張するのだが、日本の左派は減税ばかり主張するから、むしろまともな左派層に受けない。
自民が増税進めて事実上中道政党状態になってるから、左派票がそっち流れちゃう。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:42:10 ID:s5jO/+oK0.net

自由統一党に逆らうやつらは負けて当然

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 10:25:19.42 ID:JAyWn5Lo0.net

日本では拮抗する2大政党にはならないんだよ、もういいかげん解れよ
政策でそこまできれいに民意が五分五分で2分するなんて幻想だってもうわかっただろ

個々の政策で多数派と少数派が発生するけれど
政権政党が拮抗して争う2党になるなんて形態は生まれないって学習したろ
日本国民は望んでないからこれからも無いんだよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 12:09:37 ID:QzSRFsFd0.net

新党乱立なんて票割れして自民党一強にしかならん
野党も本気じゃないんだよ
ある程度同じ方向見てんだから一つになればいいのにアホ過ぎる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:32:17.96 ID:qYTp5Lqs0.net

>>290
長年固定されれば腐敗すると言うのは事実だが、変えれば腐敗しないでより良くなると言うのは成立しない。そのような政治システムを人類が手にしたことはない。

アメリカの二大政党制を見ればすぐわかる。もう政治が完全に機能不全を起こしている。通常現場から変えると、ほとんどの場合は今なんとか機能してるものまでうまくいかない方向に変わってしまうからな。

612 :名無しさん@13周年:2022/07/12(火) 10:34:13.30 ID:pgo4Kd8QR

>>589
自民様に都合がいいから  そんな風に煽ってるwww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:52:14.83 ID:DEy5n2El0.net

>>71
そうなんだけど、二大政党制以外で政権交代って行われると思う?

それともそもそも政権交代は望まないで、昭和の時代がそうだったように、
野党には自民党にしっかりしてもらうためだけの存在にしたほうがいいのかなぁ・・・

今の自民は圧倒的に弱い野党のせいで全く緊張感が無い
これが最大の問題なんだよなぁ
自民党が緊張感をもって政治をしてくれたらそれでいい

日本に根付いてるバカ左翼はマジで物事をまともに考えていないあまちゃんお花畑パヨクしかいないからなぁ・・・
これも戦後の教育の失敗のせいだわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:05:30.70 ID:NEzSKtFH0.net

今の立憲って、小池に入れられないと言われて立ち上げた純度高い左翼系政党から、
その小池のケツ舐めてたけど捨てられた連中が枝野をしゃぶった集まりに変わってる。

問題は民主残党の有象無象連中。
その点ではまだ国民民主のほうが旗色はっきりしていて認められる。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:44:28.54 ID:Yx+Cdekz0.net

民主党が大亜細亜主義な大東亜共栄圏の建設を目指してきた政党なんだから
大東亜共栄圏各地の代表が議員になっていて不思議ではないだろうw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:14:02.69 ID:tm/kxWDw0.net

>>767
現状を減ってないと強弁するのもいいけど
そういう認識とものの言い方でこれから支持者が
増えると思ってんならそういうところが敗因だろうな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:58:18.15 ID:DEy5n2El0.net

結局れいわもそうだけど、左翼思想ってのは駄目なんだよ

国家観がおかしい
確かに国家は人で成り立っているが、それはすべての人を平等に扱うこととはイコールじゃねーんだよ

国家は器なの
国家は器であってその器をどういう風に設計するかが政治家に求められてることなんだ

愛とか理想とかそういうあまっちょろいばかみたいなお花畑思想しか持ってない左翼のゴミどもには絶対に理解できないんだよ国家観は

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:06:26.88 ID:yE2O9G0X0.net

そもそも連合が共産党系労組とバチバチに死闘してきた歴史を無視して
立憲が共産と党利党略で組みます言っても
組合員にソッポ向かれるのは当たり前

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 12:09:13 ID:iPNllmgt0.net

【安倍が銃撃され死亡したことに同情の余地は1ミリもない】

安倍晋三に日本人の感性は存在しない。
安倍が嘘でないことを言ったことはない。

安倍は辺野古住民の理解を得ることなく土砂を投入した。辺野古住民を【棄民】した。
安倍は街頭演説で「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と日本人を侮辱した。

東京都の感染者数がわずか100人前後で緊急事態宣言を出した。国民は犠牲になった。
子どもたちにマスク・黙食を強要し児童を虐待した。

首相在任中、何の成果もなかった。

安倍は法人税減税をやって消費税を引き上げた。

日本に【負の遺産=巨額の政府の借金=将来の消費増税】を残した。

安倍は、日本をして衰退に向けて疾走させた。

安倍はただの「糞のかたまり」だ。

「李晋三」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索

自民党員と創価学会員=日本のシロアリ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:11:38.65 ID:t1VPIv9K0.net

>>771
左は生き続けるんだなそれが

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 12:46:23 ID:6wfNdQ9u0.net

自民だけにして
自民河野党と自民高市党で争えばいい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:17:17.92 ID:Yx+Cdekz0.net

>>240
それは元民主党だって同じだろう
まだ野田がいるんだから

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:22:32.53 ID:XwBWWEIB0.net

>>261
やってることサムスンのスマホと同じなんだよな
そんな胡散臭いの誰が支持するのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:57:00.92 ID:uI7p/X960.net

もうダメだろ
一旦負けの悪いイメージ付くと
社民党みたいに後は衰退する一方

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:48:34.89 ID:hdpNGMg80.net

一度は政権取ってからここまで落ちぶれるとか…。
選挙は残酷だーね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:21:03.14 ID:Ytccom510.net

だって政策何も聞こえて来ないしねぇ・・・・聞こえて来るのは他人の悪口と自己アピールだけ 
終いにゃ共産党と組んじゃうし・・・ 少しは国を豊にし国民を豊にする事を考えなきゃね 税金で飯食ってるんだからさ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 09:30:59.28 ID:DEy5n2El0.net

>>299
勉強して出直せ、知恵遅れ

消えろゴミ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す