ニュース速報+

3年前飛来の球体 宮城県知事「似ているけど、今でも正体不明」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/06(月) 13:29:31.25 ID:KNeoAcEm9.net
米国に中国の偵察とみられる白い球体が飛来し、米軍が空対空ミサイルで撃墜したが、宮城県にも3年前に似たような白い球体が飛来していた。村井嘉浩知事は6日の記者会見で、「似ていると言われれば似ているが…。今でも正体不明」と述べた。

宮城に飛来したのは令和2年6月。白い球体は光沢のある生地に、下の方には米国で確認されたような人工物がぶら下がっているように見えたという。河野太郎防衛相(当時)も「レーダー、その他で警戒監視を続けております」と説明したが、地上の喧騒をよそに白い球体はどこかへ飛び去っていった。同じような浮遊物は、青森県や福島県でも確認された。

県警でも、偵察ヘリを飛ばして仙台周辺の上空を警戒したが、結局、県などは「調べようもなく、正体不明と結論付けた。しっかり追尾して調べることも必要だが、県としてはどうしようもなかった」(村井知事)という。

村井知事は「県内には何も隠すようなものはないが、何が見たかったのだろうか」と苦笑するしかなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7af64bc3d92c941847e49092a2ecbe7249bb425

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:56:57.13 ID:w8ThXe550.net

>>1
ばーか。
自衛隊に要請だろ。
細菌兵器かも知らなかったんだぞ。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:49:44.90 ID:jx8q3NDZ0.net

同じ形で偏西風に乗って西から飛んできた
間違いないだろ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:14:35.77 ID:u0fzrmpW0.net

>>108
海外では完全に同じ扱いされてるね。
まぁどう見ても同じ構造だし

つか当時どこぞの学者が測定した高精度な飛行経路公開して中国から来たのは間違いないって断言してたんだが

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:55:06.37 ID:IN4Gxw610.net

中国のせいとか言ったら謎に失職されかねんからね

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:38:06.45 ID:hGyE61Xg0.net

完全に危機管理能力欠如してやがる

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:07:56.25 ID:nHT7ZKvd0.net

招待不明じゃなくて確認しろよカス

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:53:04.16 ID:51DUYzN/0.net

>>1
そういやあったな
ゾンデだと思ってたけど

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:52:15.14 ID:Un8xTAAx0.net

>>114
菅義偉と仲良し
水道民営化のベトナム人大好き爺

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:52:06.53 ID:sUWgwVHj0.net

日本は撃ち落とせないんだよ。あとが怖いから

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:31:04.35 ID:2xLI4MHm0.net

>>278
高度22kmに届くライフルはない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:55:06.31 ID:3yw/KhKU0.net

毒でもぶち撒かれたらどうするんだよ
それでも知らぬ存ぜぬ遺憾砲?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:03:37.34 ID:HZ9zNwFQ0.net

>>101
F-15とAAM-5で万全

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 13:13:43.56 ID:zqR4+i6b0.net

家電品のキャノンのカメラで月面が見えるんだぞ
気球の正体が不明なわけねーだろ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:24:36.45 ID:P2L05yC/0.net

つまりUFO

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:49:30.65 ID:LROE5zQT0.net

日本の情報はハナ筒抜けだし、国内に大量の中共の工作員がいるし、撃ち落としても金がかかるだけの無駄。これが現実

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:40:33.86 ID:MHV+LnL10.net

>>1
どうみても全く同じものだろw
何が「似ているが」だよばーかw
「未確認」じゃなくて「無関心」だろばーかw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:18:06.83 ID:u0fzrmpW0.net

>>120
調べる必要が無いと判断した奴を特定して責任取らせて前例作らないと治んないと思う。

とりあえず詰め腹切らされる最有力候補は当時の河野防衛大臣かな?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:59:11.85 ID:NJIOIEZy0.net

ここまでずっとボケてるのは裏の事情があるんだろ。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:04:44.74 ID:iBysOLGg0.net

日本さん「不審な気球は見つけ次第撃ち落とす構えだ!」

日本さん「宮城に変な飛行物体が!あれはなんだろうなぁ…」

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:15:32.53 ID:eBOol0Hz0.net

松本ドラゴンが一言

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:25:21.92 ID:9A3Gpsfn0.net

たとえ中国のものでも政府は注視するだけw

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:50:47.72 ID:Un8xTAAx0.net

>>1
ヒェ〜〜

草生やしてるよ
宮城県民は責任持ってこいつを退陣させろよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:47:24.14 ID:r9Uo3G770.net

虎の尾を踏みたくないから正体不明

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:42:15.44 ID:4rckR2Ck0.net

>>114
マジで?やばすぎだろ悪い意味で

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:49:46.22 ID:YU865trV0.net

すっとぼけ?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:44:02.98 ID:IzwQVTdG0.net

ま、そーいうことにしといてやるザマスよ。

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:32:29.91 ID:ild0pmRw0.net

中国を刺激しちゃまずい。見て見ぬふり
情けない国だわ。涙出てくる

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:34:10.15 ID:RBmAcoGe0.net

ネタではなく
本当に
日本に撃ち落とす技術なかったらしいね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:45:23.73 ID:PDJLPJNz0.net

>>48
統一のスパイ問題も何十年も放置してきたしな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:41:57.82 ID:Ajtufi7K0.net

実際あの高度の気球日本が撃墜しようと思ったら方法あるのか?

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す