ニュース速報+

「立憲はこのままでは沈んでしまう」 政権陥落から10年過ぎてなお支持率低迷 党内に「野田氏再登板」を期待する声が絶えず [powder snow★]

1 :powder snow ★:2023/03/02(木) 09:24:58.08 ID:TC0l0i/Q9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8027a14619c8e44d8faed3543f0466075625f826

総理も酒が好きだから言うけど――。2月8日、衆院予算委の集中審議で岸田文雄総理に“ため口”で語りかけたのは、立憲民主党の野田佳彦元総理(65)だ。

こんな話しぶりが許されるのは、1993年の初当選同期、同い年で酒豪同士だからこそ。野田氏はアベノミクスを「大衆酒場でいつも頼むコップ酒」と評し、「なみなみと(コップに)入れようとしてきたと思うが、下の受け皿には届かなかった」と指摘した。富裕層が潤えば低所得者層に富が浸透するという「トリクルダウン」は起きなかったと断じたのだ。アベノミクス路線を転換させるであろう総理はこの「コップ酒」論にうなずきながら耳を傾けた。

 政治部記者は言う。

「総理経験者の予算委での質問は珍しいが、野田さんは第2次安倍政権と菅政権でも質問に立った。話力には定評があり、堅い話から趣味のプロレスネタまで引き出しも豊富。昨年の安倍追悼演説が評価されたほか、父が自衛官で“自衛隊愛”も隠さず、保守層の支持もある。安定感は独特です」

「このままでは党が沈んでしまう」

 とはいえ野田氏は、安倍氏が「悪夢」と呼んだ民主党政権最後の総理だ。自民党が野党だった時の安倍氏との党首討論で衆院の早期解散を約束するも、総選挙で惨敗。政権を手放した戦犯との評は今もくすぶる。

 ただ政権陥落から10年過ぎてなお立憲の支持率は低迷。泉健太代表は頼りなく何より重みがない。最近は、共闘方針を掲げる日本維新の会の馬場伸幸代表に対し「『重馬場(おもばば)』であってほしい」とイジって維新側の怒りを買った。

「駄じゃれが売りだがセンスがない」(立憲議員)

 そんな事情もあって党内には「野田氏再登板」を期待する声が絶えない。

「野田さんを押し出せば、自民党のわが党への向き合い方も変わるはずだ。泉代表の任期は来年9月末で、それまでに必ずや総選挙がある。このままでは党が沈んでしまう」(党関係者)

 立憲は昨年の参院選で議席を減らし、泉氏を除いた首脳級の顔ぶれを刷新。岡田克也氏や安住淳氏ら野田政権の幹部が要職に就いた。「先祖返り」批判も出たが、国会では自民党を翻弄する場面も多い。そもそも泉氏の続投は、一昨年の衆院選敗北時に代表の座を降りた枝野幸男氏に続く「引責定例化」回避のためだ。泉氏の党内支持基盤は弱い

以下略

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:07:04.91 ID:2sPaVM/w0.net

民主党の執行部そのままで名前変えただけでどうにかなると思ったんか?

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:19:09.50 ID:l98Z/q1+0.net

野田は野党にしてはまとも過ぎた

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:40:44.65 ID:sDFP4yM/0.net

立憲の蓮舫みただけで一挙手一投足が嫌いじゃね?
常に上から目線で、総理だろうが誰だろうが上から目線で
何様なん?謙虚さを知れば良い議員になれたかもしれんのに

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:40:48.70 ID:YyTwynQZ0.net

沈んでしまうじゃなく沈んでるんだよ
海の底にいると思えば大丈夫

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 12:30:22.60 ID:3qFupWHw0.net

選挙確約してワロタが。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:22:41.45 ID:0iBuXW0B0.net

氷河期<地獄へようこそ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:50:30.45 ID:lNmSANNO0.net

>>709
だから真の2大政党とか日本には不要だし馬鹿話だから
アメみたく政権ごとに行政トップが変わるとかないシステムが違う
官僚vs自民党が2大みたいなもん野党は憲法改正の歯止めという理解だった
防衛費増が簡単に通った憲法改正の歯止めも不要なのも分かった野党イラネw

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:53:12.16 ID:4txZ3OyC0.net

野田?ないない
西村ちなみがいいよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:03:28.00 ID:n1H+JKZC0.net

野田は国民のほうが合ってるよな
立憲共産党はこのまま沈めばいいよ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 12:06:10.89 ID:FzkGvGN20.net

沖縄県民だけど沖縄はミサイル防衛するなとか言ってる党には投票できないよ
いくら自民が金まみれでも
侵略されたら終わり

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:45:39.59 ID:rk5fUjG90.net

NHK党の傘下になれよ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:20:53.46 ID:6RSlih6P0.net

>>1
自民がうんこなのに
それでも支持率増えないとかうんこ以下かよ
そりゃ衰退国になるわ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 12:11:42.87 ID:qLiKaa970.net

>>884
手遅れ行ってたらより酷くなるだろアホ
そjんなに日本を滅ぼしたいのか自民信者は
ってか壺なら当然か

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:49:47.75 ID:uQPf/2hr0.net

でもコア支持層が左翼でも極左寄りしかいないじゃん
連中が野田の登板拒否なんすよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 12:12:20.42 ID:kaI/zxg90.net

>>890
しかも松原いれてる情報って真偽が怪しいし

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:56:52.88 ID:b3n+Zxcm0.net

>>773
維新と国民だけはないわ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:43:23.74 ID:Q7ZTPzgl0.net

>>87
安倍さんも第一次は戦犯だったよ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:01:58.70 ID:qatmJWtK0.net

>>498
アメリカはスィングドア方式で
政権が変わるとスタッフ=官僚まで全部総入れ替え
つまり普段から官僚候補になる連中が民間にごまんといて
良くも悪くもダイナミズムのある転換が起きる

日本は官僚が腐ってる
例の死亡退院続出の病院を役所が合法棄民廃棄施設にしてた件だって
結局役人が入れ替わらない=政治家が何も勉強していない=人の目が届かない癒着
って構造だけど、これって野党の監視すら野党の都合で届かない腐敗は続くって事なんだよな
野党の存在意義は監視だと言うけど、自分達に都合の悪いものは監視しない野党が
そんな事言っても何の説得力もなくなってるんだわ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:45:59.33 ID:tvpSjYtq0.net

既に共産党の立憲支部じゃなかった?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:16:06.08 ID:AHHK5LBn0.net

日本国民のことまったく考えず、シナチョンのことばかり気にしてる反日売国政党は潰れて良し
思想の右左に関わらず、国防は重要な問題なのに、日本のパヨク政党は日本弱体化させることばかり考えてるからな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:43:24.98 ID:SO8f/rdK0.net

自民党はゴミだらけでも野党が結集すんのはめちゃくちゃ嫌がってるからな。カルト自民の嫌がることだけしときゃいいよ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:47:22.41 ID:qLiKaa970.net

自民党を勝たせるためにアホな事ばかりやってるんだろうに
しらじらしい

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:27:04.05 ID:yBWXYGNf0.net

元民主党はみんな消えてほしい
ロンダリングもするな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:08:05.96 ID:dLjx/ygx0.net

>>543
それ、皮肉にしか聞こえない。

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:17:58.91 ID:lNmSANNO0.net

>>582
別にダメになってないし
日本の統治は官僚vs自民党派閥で2大政党みたいなもんだし
ミンス系は20年か30年に1度くらい自民を飛び出した非主流が軸になって政権交代の受け皿に片隅にいればいいよ
レンホセメントあたりが党首でN党風に馬鹿党でやるのもありだと自分は思うw

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:34:06.06 ID:N5gzgaBG0.net

増税野田先生にはどうしても増税のイメージが

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:56:03.95 ID:x/dVrY6X0.net

海底2万マイルくらいで船体がキャメルクラッチくらったみてーにバキボキいってるけどセフセフ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 09:36:17.43 ID:Dh1gJC0s0.net

>>54
玉木のとこ?10年持たんよあそこ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 11:18:11.68 ID:B1oLTyk10.net

マシなだけで野田もいらんぞ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:18:18.01 ID:3H+X47n50.net

包み紙を変えて誤魔化そうとすなw

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す