ニュース速報+

徳島大学スタートアップのグリラス、コオロギ排せつ物を肥料に [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/03/02(木) 20:37:55.10 ID:b8jJATkP9.net
徳島大学発スタートアップのグリラス(徳島県鳴門市)は食用コオロギの養殖で出る排せつ物を有機肥料として
活用する取り組みを始めた。県西部の田口農園徳島(東みよし町)などと組み、この肥料を使った作物の育成に
関する実証実験を展開中だ。麦の残さを餌にコオロギを育て、排せつ物で野菜をつくる循環型農業を後押しする。
2?3年後の実用化を目指す。

グリラスによると、養殖しているフタホシコオロギがふ化し、出荷できる…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

日本経済新聞 2023年3月2日 20:15  一部有料記事あり 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC24B1K0U3A220C2000000/

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 22:01:54.56 ID:vR+QQRAn0.net

ゴリ押し感すげぇな
戦争で中国にシーレーン押さえられたとか、核戦争でシェルター生活とかになるならまだしも…謎だわ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:19:36.50 ID:FL7lp01N0.net

>>23
研究、な。
なぜカイコの利用を思いつかなかったんだね?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 22:46:07.27 ID:N6zQRgyG0.net

徳島の恥

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:58:28.18 ID:wZk4Gn3e0.net

スシローペロペロ事件があっただろ
汚いモノを揉み消すには汚いモノで上書きするんだ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:39:23.76 ID:iFXh8u5n0.net

>>111
必死にググって…Z世代の食品テロがまだ可愛く思えてきた

>>119
酸化グラフェン
都市伝説的には某社のコロナワクチンで回収されたロットに
混入されていたのがコオロギの足だったとか何とか

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:14:56.00 ID:Jli9X3Is0.net

>>95
日本人は得意だからな
米を徹底的に使う文化がコオロギになるだけよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/03(金) 01:39:01.72 ID:hxkJlL3v0.net

>>177
淡路が徳島とか小学校やり直せ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:51:42.19 ID:CW8ZWxKR0.net

>>21
補助金に群がってるだけだよね・・・

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:37:51.42 ID:czo7qISQ0.net

急に何なんだよ
コオロギなんか食わねーし
わざわざ虫の排泄物を肥料とか
早く止めろや気持ち悪い

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:41:01.37 ID:eRJt0EkN0.net

コオロギ流行ってんの?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:18:36.21 ID:a+MbMUTq0.net

コウロギってだけで嫌悪感
マスコミってすげぇな
怒りの矛先向ける力は抜群だ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:42:10.19 ID:St/bZj710.net

来てるね
https://9ch.net/VTndC

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/03(金) 02:45:12.18 ID:DEIZxxcu0.net

>>31
、、、、、、、、、

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:51:02.90 ID:As4Jl3H60.net

ワク信ってコオロギも何の疑問も持たず食いそう

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/03(金) 04:22:03.02 ID:fOKj4Dvo0.net

減反しろとか、牛を減らせとか、食料自給率を下げながら
昆虫を食えなんて、こんな頭の狂った言動に加担する大学ってどういうこと

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:09:13.47 ID:BEWLsTB10.net

電通の子会社?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:09:26.38 ID:ogufuGoY0.net

とりあえず徳島に原発落とそうぜ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:58:01.59 ID:Mux4rnVH0.net

>>56
アジは海老だからな
コオロギは割と美味いと思うぞ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:56:11.21 ID:8rAE5HSI0.net

どんだけ育てる気なんだよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:43:10.05 ID:rx3rbmnF0.net

>>1
ソレをやれば公金吸えますよって、な

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/03(金) 04:20:31.78 ID:fOKj4Dvo0.net

悪い意味での頭がおかしいと思いました
あのさあ

田舎で管理しない土地が有り余って農家がいなくなっている中で、コオロギ食えとか
どういう頭の作りになっていたら、そういう考え方になるわけ?

狂人だろお前ら

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:34:17.00 ID:lfIJR3H40.net

コオロギの悪口を言う人たちが許せない!

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/03(金) 00:35:42.77 ID:rVvXpuIQ0.net

>>182
そらいちいち肉や魚みたいに臓物出したりせんからねぇ…

まぁシラスなんかも糞ごと食ってるしいいんじゃね?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:32:44.63 ID:7pEI9tFk0.net

>>105
徳島大学は一流企業と共に頑張ってるよ

https://industal.tokushima-u.ac.jp/news/1560.html
令和4年5月27日、常三島けやきホールにて
「徳島大学産業院セミナー」を開催しました。

産業院では地域に新しい産業を創出できる人材育成を目的とし、
セミナーには、関連企業・団体・教職員、学生など、
オンラインを含め約240名の方にご参加いただきました。

本セミナーは、本学の教員・学生から取組紹介、事例発表を
行うとともに、株式会社パソナグループ代表 南部 靖之 氏及び
文部科学省科学技術・学術政策局人材政策課長 斉藤 卓也 氏を
講師にお招きし、南部代表には「淡路島で挑戦する地方創生」、
斉藤課長には「地方創生に貢献する大学」の演題でご講演いただきました。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:20:50.19 ID:iFXh8u5n0.net

>>31
あー

食べるワクチン

遺体は肥料に

世界的な下級(ワクチン接種者 or 摂取者)は
コオロギを媒介して循環していくわけだ…

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:30:41.12 ID:7pEI9tFk0.net

社名である「グリラス」は、フタホシコオロギの学術名である
「Gryllus bimaculatus」に由来。

例えばグリラスパウダーはフタホシコオロギパウダーのこと

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 22:40:48.81 ID:jMD8wptt0.net

肥料ならいいけどコスパ悪そう

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:26:47.97 ID:V5b2ZixE0.net

堆肥が集まるまで何日かかる?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 21:01:53.75 ID:1crH0D1B0.net

a大豆くう

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 20:48:50.85 ID:+fR2Q6GX0.net

 
 
 
   死ねよ反日朝鮮大学
 
 
 

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す