ニュース速報+

【社会】参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実 ★3 [凜★]

1 :凜 ★:2022/07/10(日) 21:23:07.57 ID:rl+O5zB39.net
■NHK(2022年7月10日 20時04分)

10日に投票が行われた参議院選挙で、NHKが行った出口調査や情勢分析によりますと、自民・公明両党で、改選議席の過半数にあたる63議席を超え、選挙前の69議席を獲得するのが確実な情勢です。
また、憲法改正に前向きな自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の4党で、改正の発議に必要な参議院全体の3分の2を確保する82議席を上回ることも確実です。
一方、立憲民主党は選挙前から議席を減らす見通しです。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220710/k10013711241000.html

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657453168/

★1 2022/07/10(日) 20:07:31.08

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:36.93 ID:GSfyrMrr0.net

>>267
2025年PB黒字化堅持で安全保障なんて無理
支那の軍事費の15分の1の予算では尖閣すら守れない

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:52:51.86 ID:9zrosTm40.net

>>279
マネートラップとか上級コロニーとかで
内部崩壊は命がけだと思うぞ
多分みんな速攻萎えて売国路線レベル

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:40:54.74 ID:DC0H71Cx0.net

>>473
選挙は今回だけじゃないからな
毎回それだけ取れる見込みがない場合には、人材が用意できなきゃ無理しないことはよくある

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:59:06.16 ID:9zrosTm40.net

>>312
30年以上自民党がやってが3年だけなのに
大した影響ないわな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:17.54 ID:aIncMkcA0.net

これから3年
今以上の増税物価高かぁ
電気ガス水道通信通話と上がりまくるんやろうなぁ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:55.58 ID:4tMQKM0j0.net

>>37
それも含めて計画どおり
さすがアメリカだわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:55.87 ID:Ju+thgwn0.net

ちなみに 中抜きがww  電通がww とか、左翼が言うが

与党系・・・・電通
野党系・・・博報堂  なんだな

ちなみに電通と博報堂は表裏一体で、繋がっている。
政治がどちらに転んでも大丈夫な仕組み なんだが、野党支持者はバカだから、チョロい

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:09.68 ID:XPrh1C4D0.net

戦前の予想通りか

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:34.52 ID:Ju+thgwn0.net

日本は少子高齢化で衰退していくのは確定
だが、どう衰退していくのか? を決めるんだぞ

野党なんて真っ逆さまの転落死しかない

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:20.06 ID:AsXG/szW0.net

自民党大勝!!!!!!!!
全世界から朝鮮人を殺処分駆除しろ!!!!!!!!!

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:05:03.28 ID:y7ndnonv0.net

>>251
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:28.23 ID:qQ3Ld3Kp0.net

結局これが民意なんだよな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:41.48 ID:105Jr0Xy0.net

>>238
チョンにとってはなw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:34:19.82 ID:peEZITyS0.net

>>20
やっと在日が日本から出て行ってくれるのか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:20:42.75 ID:105Jr0Xy0.net

>>411
え例えばチョンじゃないトコどこなのw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:26.28 ID:0hVVqid30.net

これで山本が落ちれば最高なんだが
トンキンは有名人を選ぶ習性があるからな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:33.97 ID:jZL8NPJk0.net

沖縄の自民は参政党のせいで負けそう?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:05:39.41 ID:nPYqQ5VS0.net

岸田大勝利の選挙だったな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:08:13.39 ID:RhfQFXvW0.net

>>362
しょうがないから国民民主党に入れた

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:08.87 ID:ksdLJpf60.net

>>107
マシとは思わないが、まぁ自民がこれだけ圧勝するならいても毒役としては立憲よりは面白いかなとは思う

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:52.11 ID:K5nNQPRN0.net

>>193
沖縄だけじゃなく京都もまだだったか
>>168
ねらーの中間年齢もそろそろ50代
それより下はTwitter

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:29.80 ID:tCVzsntk0.net

消費税を導入したのは自民党
増税したのも自民党
この国の馬鹿さ加減がよく分かった

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:34:29.25 ID:neQhPaqz0.net

>>82
ほう、参政党は若者が支えてるのか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 15:58:15.22 ID:YvAGWyy30.net

さぁ、負けパヨども!
吠えろ、せいぜい吠えろ、盛大に吠えるが良いw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:39:33.85 ID:OAc+jLf60.net

弔い合戦になっちゃっからなあ
圧倒的に有利になるとは予想できた

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:35:15.95 ID:OxcZtAdT0.net

で社民は消えたのか?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:06:06.42 ID:L5UjNXrG0.net

>>351
カロリーの無駄遣いの自覚ないの虫けら?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:37.96 ID:ZbCWnOpS0.net

自民党 怒りの統一教会

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:49:37.86 ID:GSfyrMrr0.net

>>249
生稲以下の候補はいない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:02.52 ID:Ju+thgwn0.net

>>339
立憲なんか財務省の二重スパイだぞ  知らないのか?

口ばっかで、いざ議決となれば財務省の味方  それが立憲

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す