ニュース速報+

【飲料】缶コーヒー「ワンダ」値上げ 124円から151円に アサヒ飲料★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/02/07(火) 17:05:36.81 ID:y0qZatgp9.net
 アサヒ飲料は6日、缶コーヒー「ワンダ」など家庭用や業務用の飲料計62品目を5月1日出荷分から値上げすると発表した。希望小売価格を約4~25%引き上げる。ボトル缶を除いた缶コーヒーの値上げは1998年以来25年ぶりとなる。

 原材料費や包装資材費、物流費などの上昇が要因としている。「ワンダモーニングショット」185グラム缶の希望小売価格は124円から151円に変わる。

2/6(月) 21:01配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/557c9b00e13ceb87a145c5bcc94c57f139bd102a
アサヒ飲料の「ワンダモーニングショット」

2023/02/06(月) 22:27:02.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675690022/

212 :名無しさん@13周年:2023/02/08(水) 22:30:34.52 ID:jyCiVhEdR

色々なものが値上げで、経済がカチカチになり、金が回らなくなる悪循環が
起こり始めている。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 00:47:33.56 ID:vn5BXJHw0.net

まー輸送のガソリンや電気代上がってるから自販機は上がるわな
缶コーヒーはディスカウント行けばワンダもボスも50円で売ってる

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:29:46.23 ID:K7LcwIp80.net

あれは三年前缶コーヒー中毒になって毎日三本は飲んでいた
今やっと缶コーヒーから解放されて幸福だ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 10:25:18.67 ID:sXUvTkrm0.net

200円まではすぐ上がりそうやな
ツーコインで分かりやすい

200円硬貨も発行されるかもしれないな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 11:16:35.75 ID:qAalbcw+0.net

アメポチだらけだから仕方ない。もっと生活が苦しくなっていく。思考停止のアメポチ国民自体が原因なのに、ただ政治家批判して自己満で終わるアホばかりだからな。後世の歴史でどんな評価されるのか。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:47:05.83 ID:CkVkiPPI0.net

>>45
消費税3%で110円、5%で120円にしてきた世の中だからな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 10:44:43.52 ID:t5/aS5ok0.net

>>248
それできる環境なら缶コーヒーじゃなくても良いことが多い

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:46:52.63 ID:hXHuU47y0.net

いっつわんだふーわんだ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 11:20:58.49 ID:wqomJC2H0.net

イオンに通える人間が勝ち組

トンキンはコウキュスーパー

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:54:33.04 ID:j+jJYebv0.net

>>102
昔会社でそれやって持ち歩いてるのいたわ
自分で凝って入れ始めるとインスタントは飲めないんだそうで

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:07:51.78 ID:49irW5un0.net

缶コーヒーなんて今どきブルーワーカーですら飲んでないだろ

275 :名無しさん@13周年:2023/02/10(金) 09:55:35.41 ID:W/bHqC8/C

缶コーヒー買う時ってのは、寒い時に暖かくてカフェインの
入った飲み物が欲しくなった時、微糖なら別に味はどうでもええわ。
というわけで、安くて量が多い方に流れる。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 00:15:12.00 ID:AVQB94f40.net

消費者物価指数の上昇は約5%

春闘での賃上げ要求は5%
そのうち、ベースアップは2%
差し引きの実質の賃上げ要求は3%

つまり、賃上げ要求が通っても、3-5=-2%分の物価上昇に対して実質賃金のマイナス

ワンダとか希望小売価格が4%上がったら、賃金上昇を超えてる値上げ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:19:54.89 ID:CkVkiPPI0.net

たっか🥲🤣

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 10:40:34.61 ID:dg9K2M6U0.net

>>243
貧乏人はお前
年収1000万の俺はイオンのホテルコーヒ
羨ましいか

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:07:01.23 ID:3vVzsSLS0.net

お前らは馬鹿だから買うんだろうな。
給料も上がらない底辺なのに。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:21:14.68 ID:K7LcwIp80.net

缶コーヒーを買わないことが最大の復讐なりw

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 11:52:06.98 ID:II8neZkT0.net

確か自販機の売価は全メーカーで去年11月にドーンと上がったばっかりなんだが
(三ツ矢サイダーが30円値上がりしてたからアサヒも例外じゃない)
半年に一度大幅値上げしてんじゃねーぞカス

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:24:39.13 ID:rizuviIr0.net

加糖茶にするわ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:19:04.39 ID:Z5leGDOS0.net

>>83
味とか二の次でカフェイン摂取したいならいいよね

274 :名無しさん@13周年:2023/02/10(金) 09:52:58.46 ID:W/bHqC8/C

20%も値上がりするようなことあったっけ?
自社の製品の値付けをどうしようと勝手だけどさ。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:24:25.72 ID:rd4JCm/g0.net

>>33
>>1は税込み価格だからBOSSも同じじゃね

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:15:51.36 ID:3mJbTvat0.net

>>1
日本は低税率
・税金の年金流用禁止
・税金の健康保険流用禁止
これで、児童手当の財源確保

増税とセットで年金負担の軽減
健康保険負担の軽減
これで現役世代の金銭負担軽減

世代間搾取を防止すれば
全て解決

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 10:32:51.31 ID:oP1bWcTB0.net

買う奴がいるから値上げできる
許容できないなら買わなければ終わり
グチグチ言いながら買うのが一番アホ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:19:26.76 ID:j0F3axB60.net

今まで缶コーヒー買ってたけどもう職場にドリップ持ち込も

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 10:35:30.60 ID:0IolvgJY0.net

イオンでボトルコーヒー100円で買って水筒に入れるだけでいいのに
何日も持つわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:33:53.63 ID:KvUc3cB80.net

>>3
雰囲気や文化も含めて味わうことができる人間の味覚は
お前含めて人間以外の生物には分からんだろうな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:57:26.21 ID:FMS+u6ye0.net

缶コーヒーはダイドーが一番旨いと思う。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:06:10.94 ID:gyXPAd/P0.net

中身は10円くらい?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:42:49.19 ID:Cu5DIGpG0.net

アサヒ飲料が傾くな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す