ニュース速報+

【値上げラッシュ】よつ葉乳業、88品目平均7~14%上げ 生乳や資材費上昇 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/02/17(金) 06:29:23.80 ID:CfB+Nu6F9.net
※2023年2月15日 17:58
日本経済新聞

よつ葉乳業は家庭用の牛乳やバター、アイスクリームなどを4月1日納品分から平均7~14%引き上げると発表した。価格はオープン。主力の「特選よつ葉牛乳」は参考価格318円から8%上がる。「北海道よつ葉バター」(同345円)などバター類では10%上昇する。

そのほかヨーグルト(14%)、クリーム(8%)、チーズ類(8%)を引き上げる。アイスクリームも7%上がる。対象となるのは88品目。値上げは2019年4月以来4年ぶり。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC152900V10C23A2000000/

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 07:09:44.03 ID:/Rkm28f40.net

色んな物が値上がりしたら
給料も合わせて上がってくれ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:36:29.52 ID:Eup7DZus0.net

酪農家やめまくってるから余んなくなると思うよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 23:04:09.37 ID:HM+i/3Z20.net

メーカーは生乳を安く仕入れて値上げだけする
安くすれば消費者も手を出せるのに自分たちの利益確保するためにどんどん値上げするバカな牛乳メーカーばかり

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 13:09:36.16 ID:LMcuzvWK0.net

なまちち

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 15:44:02.61 ID:Y1IHvBUF0.net

いいから牛乳1L1000円にしろ。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 21:18:25.79 ID:TfV91x9G0.net

四つ葉牛乳ってスーパーでも安い方の牛乳やんな
これが高くなるのホンマ困るわー

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 09:39:58.44 ID:HfnzQAxP0.net

一品15%値上げ商品をスーパーで5品買うと75%も多くの出費になるのか。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 13:00:56.94 ID:XuMXxkQb0.net

ヨッパ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 19:01:34.83 ID:AmAPrWjH0.net

よつ葉乳業、88品目平均7〜14%上げ 生乳や資材費上昇

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC152900V10C23A2000000/

明治と森永乳業、雪印メグミルクも4月からバターなどを値上げすると発表している。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 06:36:48.42 ID:xi6z959S0.net

こいわいよつば

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 06:29:44.64 ID:P9shTODj0.net

値上げラッシュ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 07:36:10.18 ID:EPzfwikp0.net

>>12
捨てないと
以降買い取りが~って酷いよな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 06:41:51.69 ID:ZX3hMqM/0.net

値上げしておいて牛乳が余ってるから買ってくれとか二度と言うなよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 06:40:20.27 ID:l+Kpp8xi0.net

よつ葉は前回の乳価値上げの時に商品を値上げせず踏ん張ったんだぞ。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 21:36:56.68 ID:j2wCCQsO0.net

各社一斉に上げた時に四つ葉は上がってなかった。
4.0の良く買うけど買いづらくなるな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 07:35:09.14 ID:jQ2LqpPm0.net

>>37
捨てるぐらいなら場所限定で飲み放題用とかに安価に卸せばいいのにな
普段あまり牛乳が飲まれないファーストフード店とか

それならば一般の既存商品と競合して売り上げを削ったりせず
販路を広げられるだろうに

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 08:47:45.26 ID:vp/8EwO50.net

値上げラッシュ、、、なんだかとっても眠いんだ、、

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 08:50:14.54 ID:15jntDd+0.net

地獄ノミクスの本番はこれから
更新時に家賃、春以降に公共交通が
爆上げしてやっと消去法選択の恐ろしさ
に少し気付くだろう

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 09:15:42.87 ID:VBwtdQU10.net

牛乳余ってるんじゃなかった?
これは便乗値上げだな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 00:39:23.58 ID:7EGpK3S90.net

生乳捨てまくりなのにな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 06:39:53.01 ID:fqsdvTcf0.net

許されないだろこんな時代だからこそ値下げするべき
消費者舐めんな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 21:22:25.99 ID:hJz/IvUJ0.net

>>30>>31
どっちなんだよ?www

自分は高梨一択だから知らんけど

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 00:33:19.26 ID:PqQPvupi0.net

安いから買ってるというファンが多いから
他メーカーより安く価格設定すればダイジョブだろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 00:33:19.26 ID:PqQPvupi0.net

安いから買ってるというファンが多いから
他メーカーより安く価格設定すればダイジョブだろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 06:29:49.08 ID:qSTID2+q0.net

いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 07:20:39.94 ID:8TMrbATv0.net

牛乳捨てる話でどうやって生計立てたらよいのかという酪農家もいるし政治があぺとぺなことしてるのが理解できないんだよな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 03:13:46.10 ID:6sqdugtz0.net

捨てないで増量して値段も上げればいいんじゃない?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 12:22:23.59 ID:rObpNx+b0.net

買い控え
代替え品

自分の首しめるだけ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 08:20:39.89 ID:eJ9vu+5c0.net

>>12
じゃあどうすればいいの?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 07:42:30.26 ID:KekgZ9Xb0.net

バターウマウマ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す