ニュース速報+

【社員の平均年収2,200万円の最強企業】キーエンスの秘密 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/02/15(水) 19:32:30.87 ID:z5JvdAov9.net
平均年収2,200万円の“最強企業”キーエンスの秘密【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】

社員の平均年収2,200万円、時価総額ではソニーを超え、トヨタ自動車に次ぐ国内2位に浮上することもある精密機械大手のキーエンス。

工場で使われるセンサーなどを手がけ、日本の製造業を支える大企業でもあるが、その強さの秘密はあまり知られていない。
キーエンスはなぜここまで強いのか。強さの源泉とされる営業の仕組みとは一体いかなるものか。

コストダウンを積み重ねる他の日本企業とは一線を画し、カリスマ経営とは真逆を行くその経営戦略について、
著書『キーエンス解剖』がベストセラーとなっている日経BPの西岡杏記者と、テレビ東京の豊島晋作キャスターが迫る。

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/kaisetsu/post_268458

平均年収2183万円!勝ち組キーエンス、社員激増でも生産性の向上が続く秘密
https://diamond.jp/articles/-/310561

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 06:23:35.13 ID:Vt9PiM4P0.net

いいなー

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 23:06:07.18 ID:c+TLzKqm0.net

>>493
openworkを見ると月残業50時間程度のようだが
身内に個人事業主と起業で上手く行ってるのがいるが労働時間4時間とかありえんわ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 21:49:33.05 ID:IveGslXX0.net

光通信とか見るに、いわゆる押し売りの会社かな
そういう賤業は見下されるんだよ
今の若者にはね

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 21:19:09.00 ID:QSEvrnOG0.net

キーエンスは代理店を使わない直接販売だから営業は大変。
一人ひとりが社長みたいなもんだ。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 01:30:29.62 ID:gKRXjC9n0.net

>>597
月極グループやろ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:22:05.02 ID:yoUfjcq50.net

まあでも営業さんのフットワークの軽さはすごい
何時にどんなトラブルがあってもすぐ来る
でも自分にはあれはできんw

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:53:46.15 ID:xV//LVdm0.net

トランプの頃100万でも買ってれば200万だろ?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 19:48:28.85 ID:MkC+MqWO0.net

この人も元キーエンス

>>33
まだあるのかどころか投資ファンド超優良企業ですわ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 19:43:35.26 ID:Vwvoy+xV0.net

>>24
全然ブラックじゃない定期
成果を出したら出しただけ貰える

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:17:45.64 ID:xV//LVdm0.net

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:22:17.99 ID:flJzp9DX0.net

実際は普通にホワイトでただの勝ち組なんでしょ?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 22:21:57.56 ID:EGbkIWDF0.net

>>434
外人は普通の仕事でも12時間労働とかやって稼いで長期休暇するイメージあるな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 00:48:59.45 ID:O3PrH38q0.net

年収1800万円の公共放送が良かね?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 23:15:05.34 ID:c+TLzKqm0.net

>>518
それ初任給のうちの基本給がだろ?
2年目で年収1000万だぞ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 21:04:38.97 ID:dOF+0ykK0.net

>>13
あるある
てか、こんなところに書くなよw

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:07:26.07 ID:o12dtO7z0.net

2000万円を超えると税金という名の罰金がものすごい額になるんだよな。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 08:24:40.91 ID:9ciz2AiS0.net

>>31

法定金利考えたらサラ金の利益率なんて知れてるだろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 21:39:56.17 ID:WO4Sh3k60.net

>>792
平均勤続年数の意味わかるか?
10年間の年平均成長率が10%超えてるんだから当然従業員数も急激に増えてるわけで平均勤続年数が短いんだぞ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:30:20.56 ID:qDfyoqzC0.net

仕事に関してはめちゃくちゃ優秀だけど、友だちとかになれるとは一切思えない、最強のアスペ集団ってイメージ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 03:23:17.82 ID:Qk68TwBM0.net

>>405
優秀なんだな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:43:13.57 ID:0DxrK/j+0.net

分単位で行動を管理されてるってマジなの?

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 21:26:36.19 ID:3upQ0Q8X0.net

でもキーエンスOBで大成した話聞かないよな
プルゴリを見習え

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 01:43:32.33 ID:nN4/SbQw0.net

既得権益ズブズブの西日本
饅頭に小判がお家芸

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:35:00.20 ID:xV//LVdm0.net

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 21:05:27.02 ID:HEKlhuK60.net

この会社、基本給は一般企業とたいして変わらない。
ただ、多額の利益の10%が年4回賞与として全社員に均等に分配されるので、新入社員でも高年収になるのよね。
その制度は羨ましいけど、俺の勤め先の利益じゃ雀の涙だわ。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:49:43.12 ID:JOqfOuWV0.net

>>265
あの会社と付き合うとお尻の毛まで抜かれてしまうが業界では常識

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 01:43:42.87 ID:K/NE2KvM0.net

>>599
その凄い営業に応えられる生産管理体制は凄いじゃないの?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/16(木) 23:23:03.83 ID:NpTKwFJF0.net

>>748
それでこの儲けって凄まじいよな

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:37:11.22 ID:H2MfOgC60.net

KEYENCEより1000万も年収高いm&aキャピタルパートナーズって何?

聞いたことないよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:09:06.27 ID:qq39EucX0.net

フミオちゃんはもっと楽な会社に入ってれば煽り運転なんかしなかっただろうな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す