ニュース速報+

日本領空の飛行物体も「中国の偵察気球」再発防止要求 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/02/14(火) 22:57:13.77 ID:2PXQB1Ja9.net
 政府は14日、2019年11月以降、計3回にわたって日本の領空で確認された気球に似た飛行物体について、中国の無人偵察用気球であると「強く推定される」との分析結果を発表した。政府は同日、中国政府に対し、外交ルートで事実関係の確認のほか、領空侵犯は受け入れられないとし、再発防止を強く求めた。

 防衛省の発表によると、無人偵察用気球とみられる飛行物体は、19年11月に鹿児島県、20年6月に宮城県、21年9月に青森県のいずれも日本の領空を飛行したことが確認された。
 防衛省は、これらの飛行物体が今月4日に米軍が撃墜した中国の偵察用気球と形状が似ていたことから、米国と連携して関連性を調べていた。このほか、22年1月にも九州西方沖の公海上で所属不明の気球が確認されている。
 自衛隊法では、外国の航空機が領空侵犯をした際には、防衛相が自衛隊に対し、機体を着陸させることや、領空から退去させるため必要な措置を講じさせることができる。政府は気球が領空に入れば、国際法上、航空機による領空侵犯と同様に対応する方針だ。
 政府の発表に先立ち、浜田防衛相は14日の記者会見で、他国の気球が日本の領空を侵犯した場合の対応について、「自衛隊機は(戦闘機から発射する)空対空ミサイルを発射することも含め、武器を使用することができる」と述べ、自衛隊法に基づき、撃墜する可能性に言及した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/3307e7f95b8caa82454493542983d7d1e1923f50

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:45:52.24 ID:yJCZi7fZ0.net

>>135
日本政府て 有る意味があるの?

無意味くね?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 23:09:50.67 ID:m2CBn5Ak0.net

シナは日米にスルーしてもらってる間にやめとけば良かったなwww

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 07:20:58.98 ID:a5BpLOg80.net

もし民主党政権時代に同じことが起こったら、ネトウヨさん達は「なぜ反撃しないんだ!反撃しないということは、政府は中国の手先だ!」と大騒ぎだっただろうな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 19:36:50.74 ID:AkTwUSkz0.net

日本は恥ずかしいです。
でも中国はもっと恥ずかしいです。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 23:07:32.48 ID:sJWIMVZn0.net

この知ってたけどバイデンに言われて言った感

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 20:04:51.55 ID:5XcuqkSS0.net

これには中国も苦笑い

ちなみに撃墜も解析もしていないから証拠を出せない模様

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 03:52:41.82 ID:DEMrpMwv0.net

なんで確信犯の奴に「お願い」してんだよ
さっさと撃ち落とせ

41 :百鬼夜行:2023/02/14(火) 23:15:24.69 ID:kKrVPZZK0.net

>>29
w

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 03:29:14.29 ID:tlBurZaU0.net

>>1
この期に及んで遺憾砲とは笑えないわ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 23:20:18.24 ID:SmXB1aG20.net

最初の奴をあっさり認めたのは本気で民生用だと思ってたんかな
通常絶対認めんだろ今のアメリカみたいに

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 21:09:44.09 ID:pEPW7Zyl0.net

細菌撒かれたら、たまりまへん

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 09:07:54.90 ID:StfiiK0z0.net

仙台の気球も結構な騒ぎになったのに、存在自体無視したからな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 06:01:21.49 ID:RJdt9lHl0.net

事実関係の確認wwwww
んなもんシラを切られるに決まってるだろ素人でも分かるわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 00:04:23.26 ID:Cgojoqb80.net

飛んでた最中は「あれ?何か飛んでるー?何だろー?あれれれ?いつの間にか、いなくなっちゃったー」でやり過ごした模様w

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 05:19:16.12 ID:Cgojoqb80.net

当時は気球に名前付けて呼びそうなレベルのほのぼのニュースだった

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 06:55:35.85 ID:ZvtKzST20.net

アメ、撃ち落としたやつの分析結果ま~だ~チンチン♪

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 05:49:35.95 ID:46kVU2Ei0.net

アメリカに何度も飛ばしてスルーで済むわけないじゃん。
習近平は限度を知らない馬鹿なのか?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 00:45:08.20 ID:2glrXfBM0.net

中国が今回の「あれは中国のものだ」って認めたから
日本に飛んできたほぼほぼ同型のあれも中国のものだろうってことがわかったので
抗議したってことでしょう?

最初から、だいたいわかってたんだろうけど

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 23:05:25.90 ID:/sC61Auv0.net

>>15
それは絶対にあるw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 07:10:32.77 ID:4aVNvILv0.net

当時、対応しなかった責任者に責任取らせろよ
外患誘致の可能性も含めて捜査しろ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 09:11:01.60 ID:46kVU2Ei0.net

日本では、横田空域、岩国空域、嘉手納空域、などは絶妙に避けて上空を飛ばしてる感じだよね

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 23:04:24.79 ID:oEN0RvsT0.net

撃墜したら民間人乗ってたのに殺された!とか騒がれまくってめっちゃ怒られそう

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 05:48:44.07 ID:Em6PDuy70.net

中国は、やってることがまるで韓国そっくり

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 14:03:00.91 ID:0lhiNopa0.net

全然防衛出来ないのに増税かよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 01:52:08.29 ID:G41GTAab0.net

>>116
米国みたいに気軽にミサイルをバンバン撃てない
また予算付けてもらってからじゃないと補充できないだろうし、何百個もデコイの風船飛ばされたらミサイル撃ち尽くして丸腰になってしまう

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 19:16:40.37 ID:GDxWQwNX0.net

こら岸田、アメリカから中国に抗議しろって言われたのかよ(笑)

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 00:33:19.00 ID:EbPSc0zO0.net

在日米軍が放置ならスルーでいいだろ
対応するのは金がかかりすぎる 

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 00:06:20.78 ID:mkh54/240.net

この気球に大量破壊兵器が積んであったら
日本人は大勢死んでた
呑気過ぎ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 14:37:48.59 ID:jtw9MrbT0.net

windowsふるっ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 03:36:45.10 ID:q7vgBiHN0.net

アメリカの後ろ盾ないと推定すら発表できないのがなあ
仕方ないけどモヤモヤする

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す