ニュース速報+

【少子化】日本人50歳女性「78%が生涯子供いない」の示す事 未婚、貧困、子育て難、不安、価値観の多様化 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/31(火) 04:14:19.54 ID:EuE/iFlI9.net
※2023/01/30 8:00
東洋経済オンライン

日本人女性が極端に子を産まなくなった5つの理由を探ります(写真:Graphs/PIXTA)
OECD(経済協力開発機構)のデータベースで見て「50歳の時点で子供がいない=生涯にわたって子供を持たない女性」の割合が、日本は27.0%(2020年)と先進国で最も高い。

日本のそれはフィンランド(20.7%)やオーストリア(20.06%)、スペイン(18.40%)を大きく上回っている。4人に1人が、生涯にわたって子供を持たない選択をしていることになるわけだが、深刻な少子化を裏付ける数字であり、その衝撃は大きい。

とはいえ、この数値はある程度予想されたものでもある。何と言っても、日本の出生数は近年大きく下落を続けており、2022年の出生数は77万人程度と、初めて80万人を下回るとの予想もある(「今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速、朝日新聞独自算出」/朝日新聞デジタル/2022年12月21日配信)。

内閣府の少子化社会対策白書によれば、日本の年間出生数は第1次ベビーブーム期には約270万人、第2次ベビーブーム期の1973年には約210万人もいた。それが1984年には150万人を割り込み、増加と減少を繰り返しながらも減少傾向が続いて、2019年には約86万5000人と初めて90万人を割り込んだばかりだった。2017年時点の将来推計人口では2022年は85.4万人と見込まれていた。コロナ禍の影響が少なくないとはいえ数年前の想定を大きく下回り、目も当てられないほどのスピードで子どもの数が減っている。

原因は、上がらない賃金、高い教育費、将来への不安?
日本の女性が子供を産むことに躊躇していることは、一生の間に女性が産む子供の数をあらわした「合計特殊出生数」を見ても明らかだ。2020年の段階では、日本の合計特殊出生率は1.34で、世界189位(世界銀行調べ)に位置する。最新の数値を見ると2022年には1.27程度に低下する見通しで、この数値は国際的にもかなり低いレベルと言っていい。

さまざまな報道を総合すると次のような点が関係していると言っていいだろう。

1.結婚しない人が増えた(未婚率の上昇)
2.生活するのに精いっぱい(貧困=非正規社員の急増)
3.子育てが大変すぎる(教育費の高騰、行政によるサポート不足)
4.将来への不安(年金制度の崩壊懸念、国の借金への不安)
5.子育て以外の選択肢が多い(価値観の多様化)

続きは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/648614?page=4
※前スレ
【少子化】日本人50歳女性「78%が生涯子供いない」の示す事 未婚、貧困、子育て難、不安、価値観の多様化 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675074871/

★ 2023/01/30(月) 11:10:01.59

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:54:59.47 ID:ZSjICzZK0.net

自民党に投票するからこうなる。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:34:02.51 ID:bqDyRXXI0.net

ナマポ寄生虫予備軍

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:33:03.26 ID:xH17kfV10.net

原因は分かり切ってる。
雇用の不安定化と年金受給の不安
普通に貯金しても利息が付かないなど
昔に戻せば解決するのにケケ中みたいな悪党に利権を与えるからこの国がおかしくなった
ケケ中どもがピンハネしたカネは本来労働者のものだ
日本が給料が上がらないのは、こういう悪党が労働者の給料をピンハネしたからだ
当然給料が少なければ子供はおろか結婚すら無理だろう
ピンハネ悪党をどうにかしなければ、この国はよくならない。

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:28:08.07 ID:HjSRiCSx0.net

障害者福祉とか言って施設が乱立したのが1970年代
氷河期が生まれる1970~1983は転換期
それまでは障害児をキュッとしていた
氷河期から障害児をキュッと出来なくなって
出産が人生を賭けたギャンブルに成ってしまった
計画性がある人は子供なんて産まない
人生を賭けたギャンブルなんてしない

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:33:32.64 ID:/dNTZ2ai0.net

>>42
景気が良くなっても出世率は増えない
他の先進国がそうだから、今は移民で社会を支えてる

景気さえ良くなればと思ってると取り返しがつかんくなる なってるけど

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:55:25.24 ID:G1i7uPeq0.net

>>9
しかも人口減らす為に専業主婦制度を作ったんだよ
世帯年収が減るから子供は二人以上作れないようにした

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:26:32.11 ID:/dNTZ2ai0.net

>>35
団塊世代って5人兄弟とか普通だよね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:53:13.33 ID:hdADYzS50.net

>>9
そうだね、その通り

統一教会(勝共連合)の教義
「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」
「国民は5000万くらいでよい」

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:47:15.88 ID:5PMqlMSH0.net

日本人はクソ男が多すぎるからだよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:51:53.24 ID:2sSHnUVl0.net

刹那の享楽は生を愉しめても充実はしない
軽佻浮薄の行く末は懺悔啼泣の日々に繋る

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:43:55.60 ID:JAH/CG1v0.net

>>120
ID変わったがつづき
>セックスは痛い
>出産は痛くて太る
ただしどちも経験してない

仮に出産しても自分の劣性遺伝を受け継いだ子供に悩まされるし
結婚相手の家族の付き合いにも悩まされて狂うのは間違いないし
周りの人たちの子供の成長話を聞くと表情変えないでいるけど陰で孤独感を感じる
どうせ孤独死

54 :sage:2023/01/31(火) 05:42:51.08 ID:ihUnTZ0X0.net

>>36
年間100人程度
15歳未満は1500万人いるから、0.0007%しかいない。
大人を含めると毎年140万人死んでいる。
その殆どが病死。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:49:46.27 ID:lKDWN3Fn0.net

歳を取ったとき子供の存在は心強いという一般的な話に対して子供に寄生する毒親扱いしたり
子供がいたって見放されて孤独死すると煽ったり
ネガティブな事言って仲間を増やそうとしてた奴がたくさんいた
世の中そんなにギスギスしてないと年取るとわかってくるもんなんだけど
不安を煽ってた奴らは今頃何を思うかね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:59:30.03 ID:TrS5VNVw0.net

>>88
はじめのスレッドでは27%だった。なぜか知らぬ間に78%に。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:54:02.63 ID:v2Zu5hTQ0.net

可哀想だ
既婚者も独身者も新生児も
互いに争わされて
壺自民党はその様を喜んで見ているんだぞ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:42:35.08 ID:tjj7r01X0.net

壺の思惑通りやん
そしてそれを望んだのは国民自身

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:29:45.61 ID:/pw/3way0.net

女を自立させて
大学行け有名企業行け
結婚してからも働け
小さな子供見なくていいから預けてでも働け
ほら男達の給料少ないからお前も働け
あと家事育児もやれよ?

これ国策
そりゃそうなるわ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:59:24.96 ID:p6ynIo9V0.net

子無しと独身に税金取れよ。
子育てしてない分余裕あるんだから。
コイツらが少子化の元凶。
男も女もだ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:54:42.74 ID:7eFhMdzy0.net

>>66
ソースを

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:16:41.08 ID:LYMfZq+w0.net

最初から強い意志で独身貫いてるやつなんているの?
いつか結婚しようとして40過ぎちゃっただけでしょ
理由は後付け

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:47:36.28 ID:YziFOK+30.net

女は目先の幸せを求める傾向が男よりも高いとかって調査があった気がする

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:58:29.12 ID:pHTm1eEB0.net

今の50歳は大卒のときに就職氷河期だから、女子は早めに結婚に逃げたかった。
しかし、同世代の男の収入が低くて結婚難になった。
彼女らの親世代が「収入のある男と結婚しろ」という圧力かけていたから、そのまま結婚できず。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:03:43.99 ID:vgkvF3Qs0.net

50代ていうと
結婚したら仕事辞めなきゃいけなかった時代だよね
キャリア惜しくてできなかった女性多そう
今とは未婚の理由が違うと思う

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:19:16.58 ID:a+U63O/Y0.net

結婚したら1.9人子供が産まれてるんです
2020年でさえ
所得の高い人ほど結婚している割合が多いから
低所得で非正規が結婚できないのも関係あるんです
なぜなら結婚したら1.9人子供が産まれてるから
2020年でも

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:33:10.38 ID:R0jojjwA0.net

一旦全ての65歳以上、障碍者、ニート、40歳以上の子無しを淘汰すれば
日本の人口ピラミッドはかなり健全化するはず

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:32:27.05 ID:2yTYv9oB0.net

>>1

スレタイの78%はどこから出てきた?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:16:38.86 ID:/dNTZ2ai0.net

2~4は昔も大して変わらん、1と5が全て

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:58:09.97 ID:3DtXogXB0.net

子供が産まれても容姿や頭が良くないのと病気だったらその時点で人生が詰みな時代
親はいいけど子供の人生が可哀想

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:40:20.20 ID:ccpZwL8A0.net

結婚しなくても自活デキるからな
男女平等が全ての諸悪の根源

アフガニスタンのタリバンは少子化対策として女性の大学や社会進出を抑制しとる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:40:43.80 ID:4HYYR9et0.net

78パーはどっからでてきたの?

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す