ニュース速報+

【青森】大間産マグロ、さらに漁師20人を漁業法違反で捜査 漁獲量未報告事件 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/02/11(土) 18:04:33.42 ID:IUqkmD5A9.net
※2023/02/10 07:39
読売新聞

 青森県大間産クロマグロの漁獲量未報告事件で、県警は9日、漁業法(漁獲報告義務)違反容疑で逮捕した水産会社社長らにマグロを売った漁師4人を、同容疑で青森地検に書類送検したと発表した。書類送検は8日付。

 発表によると、4人は2021年7~9月、大間町の水産会社社長(47)、別の社長(61)の両容疑者と共謀し、青森県沖などで釣ったクロマグロ計約18トンを県に報告しなかった疑い。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230209-OYT1T50284/

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:30:55.15 ID:IOl+mXLQ0.net

バレなきゃ平気これが美しい国日本です

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:51:37.22 ID:8lyiKfKU0.net

>>268
漁場は全く同じだから問題無いけど
輸送時間だよな問題は
トラックでフェリーだと8時間以上大間と鮮度が変わる

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 02:47:57.98 ID:4r+I4Y6k0.net

密漁扱いだからなこれ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 01:39:34.60 ID:RXAQYftp0.net

寿司ざんまいの社長と中国人が買い漁るイメージ強い

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:28:23.41 ID:Vy77mQtL0.net

山本さんはそんなに釣れないから大丈夫

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 20:44:00.59 ID:QxaUnKTC0.net

クロマグロ漁獲量虚偽報告が発覚したら国内の他の業者にトバッチリ行くやろが!!!

次はバレんようやれwww

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:20:17.43 ID:WIwvJ6Nd0.net

>>58
日本全部を刑務所とみなして中国人の看守を要請するべき

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:50:08.98 ID:dGbjfFP30.net

>>159
農協が何の違反なんだ?
キャベツの取り過ぎか?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:21:48.15 ID:ErijBLl40.net

乱獲は日本の漁師のお家芸
氷山の一角だろ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:21:36.13 ID:UKZGQ/3R0.net

>>218
クズは大間のだけじゃないだろ?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:22:52.02 ID:Bkcst2ic0.net

>>463
漁師が誤魔化すどころかブランド作ってる漁協自信が率先して誤魔化そうとしてたからな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 23:11:49.28 ID:RCeQANsm0.net

山本さんはマグロ取れないから助かったw
悲運じゃなくて幸運w

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:39:28.28 ID:8lyiKfKU0.net

>>238
それは仕方ないんじゃね
大間だけの話じゃない

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:10:09.06 ID:HmSDq1o00.net

漁業権はヤバい
おれにも獲らせろ
でも、、殺されそう

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:19:23.53 ID:vpRmuLSI0.net

日本人の民度は高いなぁ
さすがニッポンだね!
ニッポンスゴイ!
なぜならニッポン人はスゴイから!
ニッポン最高だよ!

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 22:25:34.62 ID:UKZGQ/3R0.net

>>378
回らない寿司屋のマグロは美味いのに、スーパーのは不味いよね。
マグロ不味いからサーモンが人気になってる気さえするわ。

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:44:03.75 ID:fAfbIgdi0.net

海はみんなのもの!!!!!!

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:29:02.37 ID:A7r5Y/4c0.net

やいやー!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:12:46.68 ID:s8YWqrDT0.net

マグロ
捜査継続

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:40:54.57 ID:KYSw/R8o0.net

>>207
いや俺も分からないんだけど、中国語やロシア語、韓国語のイントネーションみたいのとも違って聞こえたw

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 23:18:39.61 ID:RCeQANsm0.net

>>144
それは無い

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:59:51.18 ID:9K/iQGnd0.net

このマグロの流れを追えよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:20:43.94 ID:IOl+mXLQ0.net

中国「プッ」

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 22:39:13.61 ID:sDeuRs330.net

>>380
あれ、全て幼魚だからね
産卵に来たマグロを産卵させずに捕獲するものだから数が減少一途
禁漁しようと提案されてるのに境港漁協は聞く耳ない
漁協が水産庁の役人を抱え込んでて屁理屈で応戦する
役人と議員と水産会社と飲み食いして女遊びして治外法権になる

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:41:00.06 ID:tTrhOFhM0.net

>>138
頭悪そう

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:24:25.32 ID:XuO5AFvo0.net

資源管理きちんとすれば
いつまでも豊かな漁場を維持できるのにね

にしん漁がどうなったのかを忘れたのか

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:37:44.66 ID:B/rxsgV30.net

ど底辺

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 18:19:48.46 ID:qYULJrlv0.net

手で一匹ずつ捕まえてるだけじゃん
網で大量にとってる訳じゃないのに

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:27:05.38 ID:c+xVSTgG0.net

ヤクザ経営の飲食店が漁師から安く仕入れて儲けてる事業山ほどあるよな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:13:41.28 ID:pKLlXpeH0.net

焼津vs大間 頂上決戦

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す