ニュース速報+

【出産を望むなら知っておきたいこと】女性の受胎能力は35歳から低下が加速する [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/02/12(日) 15:16:20.73 ID:QzJgRILN9.net
「女性が妊娠を希望する平均年齢は着実に上がっています」と言うのは、米ノースウェスタン大学医学部の不妊治療・生殖医療センターの生殖内分泌学者タルン・ジェイン氏だ。
なぜなら、受胎能力(妊娠する能力)がピークに達したとき、女性は自分のキャリアに集中していたり、適切なパートナーと家庭を持つ準備ができていなかったりすることが多いからだ。

その一方、「年齢とともに受胎能力が低下することを知り、とても驚く女性が多くいます」とジェイン氏は言う。

女性が年をとるにつれ、「受胎能力は低下し、流産率も上昇し、さらには先天性欠損症(出生時に存在する障害)が生じる確率が上昇します。
女性が年をとればとるほど、よりつらい道のりになるのです」と氏は補足する。

現実はこうだ。米産婦人科学会(ACOG)によると、女性の受胎能力は10代後半〜20代後半にかけてピークに達する。
30歳になると、女性の受胎能力は低下し始め、35歳を過ぎると、低下のスピードが速くなる。

具体的に言うと、30歳未満は1年以内に妊娠する確率が85%あり、30歳では75%、35歳では66%、40歳になると44%まで低下することが、
2020年1月に学術誌「Upsala Journal of Medical Sciences」に掲載された研究で分かっている。

「受胎能力は連続体です」。つまり、徐々に下ってゆく坂道なのだと、生殖内分泌学者で、米エール大学の産婦人科医であるサンドラ・アン・カーソン氏は説明する。

対照的に、男性は年齢が上がるにつれ、生殖能力が大きく低下することはない。
年をとると精子の質がある程度低下するのは事実だが、男性は新しい精子をつくり続けており、基本的に白紙の状態だ。

米生殖医学会(ASRM)によれば、「男性が父親になる年齢に上限はない」のだという。
「とても不公平です。男性は年齢とともに勃起不全になることが多いのに、生殖能力はあまり変わりません。
一方、女性は年齢とともに性欲は高まる傾向があるのに、妊娠しにくくなるなんて」と、ASRMの元会長であるカーソン氏は言う。

卵子の健康状態に関して言えば、年齢が上がるほど、女性の受胎能力は著しく低下する。

だからこそ、35歳になる前に妊娠のプランを考えることが重要だとバイロン氏は言う。「時間が一番重要です」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/020700064/

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 17:48:11.49 ID:j0Gtav+c0.net

>>505
ハゲは女に恨みあるから手負いのオバサンなんてハイエナの如きで噛み殺すやろ(´・ω・`)

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 18:12:21.42 ID:Q72sb1xJ0.net

>>197
男には29までは遊びたい奴が多い
だから付き合っても結婚しないでずるずる行って
女は愛想尽かして別れてしまう
その結果男女とも晩婚化してしまう
男は29ぐらいで愛想尽かされてから若い女を探そうとするが
実際問題そこで財力のない男は毒もになる

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 17:24:45.55 ID:xUa0l+6u0.net

男を誘引する女性ホルモンの最盛期は14~16歳で
16歳を超える頃には、酸化物質が混ざって分泌され始める
って研究結果出てたよね?

男の人に、どの子が良いと思う?
って人種年齢バラバラの、様々な美女の写真並べて選ばせたら
地球上のどこで実験しても、選ばれた写真の人物の
平均年齢は14歳になるとかいう話ともガッチリ不合する

単に生物の雄としてどうなのかと考えたら、
もうすぐ生理が来そうな異性をモノにしたいと思うのは、
競争相手に先駆けて動くという生存戦略の名残であり
至極まともで、健康な子供を産めるか疑問な年齢の異性と
つがいになる方がよほど不健全なのでは?
って考えざるを得ない

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 15:55:16.03 ID:fkLyi7+f0.net

試験管ベイベーでよくね?

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 21:11:48.80 ID:py3bMAUj0.net

>>893
適当だよな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 21:18:49.18 ID:Z6gqeLpZ0.net

賢い親に育てられた女は大学時代に結婚相手見つけてて、士業関連の資格取って産休後に備える。このやり方が何だかんだで1番安泰だからおすすめする

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:17:37.37 ID:ZlTq/oo10.net

年齢なのか?遺伝なのか?なんかギリ健増えてる

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 17:51:09.10 ID:oJGASyuGO.net

>>505
シンママと婚活に行った35歳はシンママに勝っていたがな
経験婦なのに35歳初産が男はお好き

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 19:33:32.01 ID:x7PgJEYj0.net

>>695
5年くらい前35歳になった時に貴女も羊水腐った女になりましたね、おめでとうと散々言われていたよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 15:55:57.28 ID:lPi5BKrX0.net

>>147
俺が総理なら勲章申請してあげるのに。
国の宝ですよ!

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 18:22:44.05 ID:WKqXCC+k0.net

本気で少子化を阻止したいなら
女子が親がかりで実家住みの高校・大学時代に
人口受精でも何でもいいから1,2人産ませるのが一番効率的
大卒後は普通に社会に出られるから労働力にも響かない

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 18:10:03.57 ID:DAjMWDXq0.net

>>562
野田聖子は知らなかったらしいぞ
学校で習わなかったんだと
有働由美子も
てか、シニア女子アナのお子なしお一人様率高いよね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:40:32.56 ID:Izv0b2Fw0.net

早めに出産しないと羊水が腐るって、昔の偉い人が言ってたけど

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 21:22:37.18 ID:n3RxKtcv0.net

>>942
男性不妊も今は多いし、男性の精巣も加齢による劣化はある
精子の量や運動能力も、顕微鏡で見たらわかるよ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:31:29.29 ID:QhbRKM/40.net

俺の嫁二次元だから
適齢期関係なくて良かった😉

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 17:59:44.29 ID:vk3vqbEC0.net

40歳すぎた男の性欲は基本的に弊害でしかないって気付けよ、と
女のほうがまだ切り捨てたほうがいいもんを切り捨てるという妥当な身体的変化を見せて優れてると言える

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:18:24.53 ID:Izv0b2Fw0.net

幸田久美も、羊水腐るでって言ってたけどそのことだよ!

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 15:43:19.53 ID:myGqFjUU0.net

40くらいでも産んでる人沢山いる!まだ遅くない!って顔真っ赤にする人いるけど大体は若くに産んでて2人目3人目なんだよな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 21:26:14.43 ID:Lt6Zi1VQ0.net

>>990
その負担を誰が負うのさ?ちょっと無責任な発言じゃない?

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 20:19:04.83 ID:Lt6Zi1VQ0.net

>>785
だから女はクリスマスケーキって言われてたんだぞ
20前後に予約されて25までに引き渡されて
25過ぎたら売れ残りで30には廃棄処分って
25から30の間に数人生むのがベターなんじゃないかね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 15:28:43.90 ID:ZfXEKTIu0.net

>>35
あー、分別ね

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 15:45:16.39 ID:kegYyKxy0.net

別のスレで「初婚は30歳まで」って法律作れば少子化対策になると言ってる人がいたな
確かに明確なリミットがあればみんな焦って結婚するかもしれない

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:02:23.24 ID:eMSTzlcv0.net

>>180
若い頃は
セックスの興奮>子育ての大変さ
中年になると
子育ての大変さ>>>>>セックスの興奮だからね

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:59:15.67 ID:0nY8dMrt0.net

学校で習ってないってバカみたいな言い訳だな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 17:50:30.28 ID:YTdQMd+G0.net

羊水腐るのやべえと思って
より好みせず27くらいで言い寄ってきた人に結婚前提ならって条件だしてそのまま結婚して
20代のうちに1人目産んで
そのまま順調に今は子供3人だよ
全部倖田來未のおかげwww

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:03:03.47 ID:m6niH9p20.net

あーだこーだ「羊水ってのがあってだな…!」

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:05:37.70 ID:tPih4ifZ0.net

そんなん知らない女の方が少ないわ
アラフォーで産む人生設計してる女なんて1パーセントもおらん
問題は出産を望んでない女が増えてることなんだよ
出産と育児のデメリットに対して堂々と問題視するタイミングに来てると思う
母性本能とかいう200年研究されててただの1度も実在の証明に至ってない信仰を元に少子化対策してたんじゃダメ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 16:30:39.03 ID:tXRUTdCi0.net

社会でのキャリア形成って30代が重要じゃん
そこで仕事に没頭しちゃうと婚期を逃しちゃうんだよな
特に女性の場合は妊娠適齢期と被ってるから問題は深刻だよ
博士研究員とかは安定ポストに就くまでは24時間研究しなきゃならないし

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 15:41:10.41 ID:7L3yiBEz0.net

何が不公平だ。嫌なら人間やめろ。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 21:00:57.04 ID:pNwy3Rmm0.net

優秀な子供しか望まれない世の中だから老化した受精卵で子供作るのは止めといた方が良いのか

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す