ニュース速報+

【自動車】ベンツが雨漏り…ML350など7車種1万1387台リコール、エンジン停止の恐れ [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/02/10(金) 05:32:31.38 ID:VwKd603T9.net
※2023/02/09 17:28
読売新聞

 メルセデス・ベンツ日本は9日、「ML350」など7車種計1万1387台(2011年11月~20年1月輸入)のリコールを国土交通省に届け出た。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230209-OYT1T50185/

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 09:11:53.05 ID:fT5W7ILv0.net

昔ミニクーパー乗ってちょっと大きい水溜りに入ったら足元が濡れたことあったな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 06:29:20.21 ID:IiA4t1lw0.net

フェラーリ「雨の日は乗らないでください」

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:53:35.04 ID:NaXdGCMM0.net

おせーよ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:14:00.56 ID:HM0XOJWI0.net

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 09:41:34.48 ID:+RNjzlsC0.net

>>2
バケツじゃダメだ
タライをおかないと

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:03:03.36 ID:7xAnQmfH0.net

ニューバランスの靴みたいなモデルネーム

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:02:13.87 ID:TiDudrYn0.net

>>52
BMWとVWは方針変えた 

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:49:31.01 ID:NGjyGN7m0.net

>>94
ドリフのコント思い出した

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 06:32:10.60 ID:MZzPTnLS0.net

雨漏りとかベンツも落ちたなぁ
チョンカーかよw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 19:56:36.01 ID:MgU66HPY0.net

ベンツのメンツ丸潰れ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 05:38:34.82 ID:TUgIyOSi0.net

売れてた1400台
それより、GLEがリコールになってるじゃないか
こっちを書けよ

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001586345.pdf

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 05:47:21.24 ID:HM0XOJWI0.net

欧米の車は新車は未完成品
対応品に交換して完成品になる。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 07:15:32.43 ID:C7EL68970.net

>>36
海を越えるととんでもないお値段アップ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 07:11:17.01 ID:a08vGzr10.net

>>45
テスラって・・・・ ちょっとこわいw 屋根飛ぶしw
 
 

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:45:23.42 ID:+T+3CQmW0.net

整形アイドルで騙されているが、自動車で南朝鮮の本性を知ろう
YouTube内下記スレタイで判る

【海外の反応】「日本車はパワーがないw」イギリスのTV番組で日本車VS韓国車がガチバトル!!排気量3.8Lのスポーツカーか゛格下2Lと戦った結果・・・【ゆっくり解説】

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:03:33.98 ID:i9RAkijW0.net

これ内張り終了で中古価格更に下がるやつやん

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 09:40:55.91 ID:TiDudrYn0.net

>>28
今の時代製造国が違うってだけで品質にそんな差が出るのがおかしいんだよな
南ア製のBMWとかフィンランド製のポルシェは問題ないのにメルセデスはしょっちゅうやらかしてるイメージ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 22:58:45.31 ID:d/RvS2HC0.net

ベンツにあらんずば車にあらず

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 08:23:10.54 ID:4OSv2jJv0.net

>>21
貧乏暇なしなんだからいちいち車屋行ってコーヒーなんか飲んでらんないよ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:52:34.76 ID:R1wW6j1Y0.net

ゲレンデも新車で雨漏りした

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 06:48:24.97 ID:VAirc5xk0.net

お前らってテスラがリコールしたらなんていうのw
トヨタがーとかいうなよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:13:32.43 ID:06EpmtTW0.net

>>33
リコールはマシ。
W166はアドブルーヒーターが勝手に壊れるし、Vバンクからのオイル漏れなど、一回で25万円以上飛ぶような定番の故障箇所がいくつもある。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:52:26.69 ID:XHZBLrEQ0.net

>>103
経費でお任せの経営者も多いからな。「予算コレコレで前と同じ大きさの奴」で経費でパックも全てお任せ。5年で買い換え。会計士のアドバイスだけは聞く。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 06:38:03.85 ID:6Wx13G5K0.net

「洗車するな」は今も健在だったか

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 06:42:44.55 ID:+wmhg3Ei0.net

メルセデスは微細なリコールで広範囲の車種でユーザー呼ばれてるからな
客を見る意図があるのかもな。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 09:23:13.63 ID:Vpf5d1uz0.net

ベンツ言ったら、せいぜい90年代までだな。
あの頃はまだネームバリューの効力あった。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 09:24:40.72 ID:wxGrikxn0.net

彼の国の法則か・・

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:49:40.55 ID:X8PWW2Xl0.net

>>16
なんだそのディアゴステッィーニ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 09:25:36.89 ID:wxGrikxn0.net

>>74
小田オート乙

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 19:52:14.15 ID:eSwePizn0.net

こんなのリコール大王のトヨタに比べたら何の問題もない
プリウスなんて何回リコールしてんだよ
年間色んな車種でリコールし続けてるぞ
毎年毎年、リコールがない月の方が珍しいレベルでな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す