ニュース速報+

【7日午後】マイクロソフト「Outlook」にアクセスできないなどのトラブル [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/02/07(火) 14:11:36.16 ID:fDYR7bXY9.net
アメリカのIT大手、マイクロソフトは、日本時間の7日午後、メールなどのサービス「Outlook(アウトルック)」でアクセスできないなどのトラブルが発生していると発表しました。このトラブルについてマイクロソフトは確認を進めているとしています。

NHK NEWS WEB
2023年2月7日 14時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230207/k10013973401000.html

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:44:58.04 ID:+gqys9Ri0.net

>>74
普通に障害おきたら色んな言語で阿鼻叫喚だぞ

つか今回のは北米のトラブルなのになんでNHKでわざわざ報じるかね

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 20:31:13.40 ID:RgkXZNjE0.net

使ってないから別に構わん

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:16:19.37 ID:kH2lCdC00.net

最近多いね

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:11:13.74 ID:iXQK6fk10.net

outlookとIMAPの取り合わせが最悪だよな
gmailとの同期がすぐおかしくなる

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:04:28.64 ID:1DSHy6c10.net

MSはWindowsXPの世界まで戻せよ。画面は重厚、シンプル感、人格のようにOS格が有るOSだったわ。今の11には愛着がわかないよ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:46:34.14 ID:KmaaHb0m0.net

もう360も怪しくなってきたな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:06:58.62 ID:B3xcvWri0.net

これはchromebookの時代が来るな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:45:06.42 ID:PvOKchgr0.net

俺にメール来ないのはそのせいか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:48:33.46 ID:MiEjcqYD0.net

teamsがしななければなんとかなるわ…
よかった………いや、仕事したくないから全部とんでくれ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:24:07.17 ID:6w8ovHoa0.net

こないだもteamsで障害あったばかりだけど
なんか攻撃でも受けてるのか?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:32:07.79 ID:eag7oFbV0.net

アクセスするなよ 聖飢魔IIがくるぜ!

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 20:12:07.92 ID:qHsE1ST/0.net

わりと頻繁にあるよね

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:31:47.50 ID:Am5SM+2k0.net

毎週じゃん
死ね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:49:10.64 ID:AcecWuoY0.net

何でやねん!
関係ないけどな!

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 09:43:18.34 ID:hVZbkl5X0.net

まだアウトルックでメールしてる情弱いるのか
というより
もういい加減にパソコン捨ててスマホかタブレット持てよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:46:06.44 ID:xFhyPOiF0.net

Thunderbirdのワイ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:00:48.80 ID:oVwheKN60.net

やっと治った
電話のサポセン設けろバカヤロー

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:33:57.58 ID:1730zJlC0.net

>>19
法人なら割と

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:42:28.61 ID:jyIQWrtk0.net

間違いなく保存したWordファイルがどこにもない
数時間分がフイになった
まじで勘弁してほしい

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 20:34:49.37 ID:8Iw6WzZa0.net

また365?
あれってazureで動いてる?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:20:59.47 ID:cZkwnQi90.net

365?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:14:06.98 ID:GQ2uLkS30.net

またかよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:29:40.38 ID:U/PrX4LG0.net

outlookの使いにくさは異常
とにかくUIがどこに何があるのかが分かりにくい

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:58:02.66 ID:1lD6+52c0.net

世の中365知らない人多いんだな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:53:02.59 ID:9VK5Cp0W0.net

>>89
まだ使ってるのか!

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:35:23.24 ID:JBFpJMqc0.net

>>11
あれって勝手にメールを開封してしまうとかセキュリティの面が問題になって消滅しなかったっけ?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:42:53.00 ID:2RVmZlMg0.net

いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:51:39.66 ID:mPkUB4XZ0.net

なんだ、向こうのトラブルか
「500問題が発生しました」が出て
1時間もジタバタさせられたぞコノ野郎
電話サポをしない怠慢体勢を何とかしろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:31:04.66 ID:DmUXtaRf0.net

俺の2016も問題ないな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:13:42.69 ID:j9KOPrSR0.net

>>59
8はもっとクソ。まだ95のほうがまし。

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す