ニュース速報+

永岡文科相 旧統一教会への質問権行使「4度目もありうる」 [1ゲットロボ★]

1 :1ゲットロボ ★:2023/02/08(水) 01:46:17.38 ID:hVO5/TVI9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230207/k10013973231000.html
2023年2月7日 14時14分

旧統一教会をめぐる問題で、永岡文部科学大臣は、これまで3度行使した「質問権」に対する回答の分析を進めるとしたうえで、今後、4度目の「質問権」の行使もありうるという認識を示しました。

旧統一教会の問題を受けて文部科学省は、宗教法人法に基づく「質問権」を行使し、教団の組織運営などの実態把握に努めていて、7日が3度目の「質問権」行使に対する回答期限となります。

これについて永岡文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「回答の分析というのが大変重要だ」と述べました。

そのうえで「今後、提出された資料を分析した結果を踏まえ、さらに報告を求めたり、質問を行ったりすることがありうる」と述べ、今後、4度目の「質問権」の行使もありうるという認識を示しました。

3度目の「質問権」に対する旧統一教会からの回答届く
文部科学省は先月、旧統一教会に対して3度目の「質問権」を行使し、献金の関係や海外への送金、組織運営など、およそ80の項目について尋ねました。

文部科学省によりますと、その回答として、期限日の7日、教団から小型の段ボール2箱分の資料が届きました。

旧統一教会は今回の回答について「すべてに適切に回答しました」と話しています。

関係者によりますと、これまでの2度にわたる教団の回答では、指揮命令の仕組みや資金の流れなどについて明確ではない部分があったということで、文部科学省は今回の回答内容を精査して、追加で「質問権」を行使するか検討することにしています。

文部科学省は、「質問権」の行使による調査などで解散命令に該当しうる事実関係を把握した場合、裁判所への請求を検討することにしています。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:59:45.36 ID:7pmIR8GU0.net

質問して、どんな回答なら解散命令出せるとか前例が無いからな。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:02:26.37 ID:qniSL1D90.net

>>1
で解散請求はいつすんだ?

100回やった後か?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:32:52.07 ID:itgR0pZb0.net

>>1
立て続けに4度も質問って
どんだけ闇放置してたんや

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:25:25.50 ID:tpEpc9C30.net

まだやってたか。がんばれw

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:24:07.79 ID:HV+evj9/0.net

エイトが一月か二月には解散請求と言ってたが
全然解散しないやんけ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:08:33.69 ID:rCGWUQst0.net

宗教法人が非課税な時点で昔からズブズブ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:19:26.20 ID:aZju5dLA0.net

宗教分離を徹底し外国勢力を一掃しろ
やって当然の簡単な話なのに何故やらない?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:06:32.16 ID:7pmIR8GU0.net

当たり前だけど、教団から粗が出てこないんだろう

脱会した人や問題になってる話は古い話が多いし

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:05:59.42 ID:D3dg/QFu0.net

何をきつい沙汰であるかのように語ってんだ?
怪しいところがあれば質問するなんて他の省庁は普通にやってるだろ、問題はその先だ質問は結果でなく処遇に至る過程じゃないか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:30:01.30 ID:nCGEVrty0.net

勝共連合の県本部代表に自民市議、本部は議員宅 旧統一教会友好団体 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675522664/

三浦瑠麗さん“旧統一教会関連”報道で変更した夫の担当弁護士は「彼がまさに顧問として私を訴えている代理人」紀藤弁護士が指摘 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675689086/

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:19:04.72 ID:znIpp4f/0.net

回数が問題じゃねーだろ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:09:48.09 ID:7pmIR8GU0.net

そもそも行政の質問とか監査にしても、罰を与えるというより改善が目的だからな。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:26:10.89 ID:kkCcjOfy0.net

>>65
宗教を分離するのかw

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 17:40:52.06 ID:IcO+kJ3M0.net

内容を公表しろよ、出来レースっぽいじゃないか。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:48:37.10 ID:nCGEVrty0.net

岸田首相、櫻井よしこ氏と会食 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675753322/

三浦瑠麗さん“旧統一教会関連”報道で変更した夫の担当弁護士は「彼がまさに顧問として私を訴えている代理人」紀藤弁護士が指摘 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675689086/

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 20:17:21.33 ID:uzBRoon30.net

くだらねえ猿芝居してねえでさっさと解体しろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:39:08.62 ID:RjU2ZGnK0.net

>>1
もう時間稼ぎやめろ!さっさと解散命令出せ!

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:00:23.25 ID:FKDHRkoj0.net

たまにはそうかや共産にも行使しないと
ただのマスゴミ向けのパフォーマンスと思われちゃうよ?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:36:43.54 ID:7mjMexrt0.net

早く潰せやこの団体
朝鮮人の侵略組織
宗教ですらないから

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:03:57.91 ID:0InuF/5/0.net

当のワイドショーはもう統一教会なんて完全に忘れてる

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:04:13.24 ID:vxgOftGf0.net

>>12
前々から解散させる為に質問を出し続けてるってのは言われてたからそれはないと思うよ

■宮台真司東京都立大襲撃事件に関して■
186 :ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/04(土) 22:00:36.27 ID:1oyG8Jof0
宮台教授襲撃事件、やっぱり、統一教会絡み臭いね
そもそもイデオロギーや私怨を動機とした犯罪なら、犯人は自殺なんかしないでしょ
遺書にも事件の事は何も書いてなかったというんだから尚更この線はない
だったら誰かから依頼されて動いた以外にないじゃん
赤報隊事件と同じ

母親が統一教会の信者じゃなかったと報道させたり
宮台教授の著書が見つかったって事を強調して
イデオロギーや私怨が動機の事件って事を印象付けたかったようだけど
男の宗教と統一教会との接点が重要なのであって母親関係ないだろとか
そういう動機で自殺するって変だろって突っ込まれて
赤報隊と同じで犯人自殺してるからやっぱり統一教会じゃね?ってなったら
5ちゃんで新規スレがほぼスレが立たなくなるわ、ワンテンポズレて報道も減るわで
まあ、露骨というかなんというかw

結局政府も自民党も統一教会の犯行だと困るから
それで警察に圧力かけたり、マスコミにそういった報道のさせかたして
世論をコントロールしようとしたってだけだよね?
宮台教授の襲撃事件が統一教会の仕業だと、テロって事になって、解散になるから

国民を馬鹿にするのも、みっともないから、この辺でやめなよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:26:40.22 ID:o37/Um+i0.net

まだ時間稼ぎしたいのか

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:33:17.89 ID:HV+evj9/0.net

しつこい
はやく

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 20:12:43.10 ID:52KiTmn50.net

アベチャンは統一への献金システム断ち切った
アベチャンは統一への献金規制法案二回作った
アベチャンは統一の養子縁組あっせん規制法案作った

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:03:21.48 ID:GfpSpy6G0.net

撤退する時は躊躇してはいけない

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:50:29.27 ID:L66rtt4z0.net

信教の自由は当然保障されるべきという前提で、話をさせてもらいます
宗教法人のすべての収入に対して、他の業種同様に公平平等に課税をすべきです
神社・仏閣からも公平平等に固定資産税を徴収すべきです
これを言うと、『宗教弾圧!』と、おっしゃる方がたまにいらっしゃいますが・・・
企業から税金を徴収すれば、それは企業弾圧となるのでしょうか?
仮に課税をしたことによって、神社・仏閣・宗教団体が廃業に追い込まれたとしましょう
しかし、人はこれを自然淘汰と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけの話です
釈迦が考えた仏教には、戒名というものは無かったそうですね
最初にこれを考えて、お金を徴収すること思いつかれた方は、天才経営者ですね

宗教は人間が生きていく上で、絶対に必要なものではないと思います
しかし、これを絶対的なものだと考えるのは、上記のようにその方の自由だと思います
宗教法人のすべての収入に対して、課税すべきかどうか、国民投票で決めればいいと思います
『貴方は宗教法人のすべての収入に対して、課税すべきだと思いますか?』という
質問形式にすればいいと思います
《課税すべき》or《課税すべきではない》どちらかに丸をつけてくださいと、書いておけばいいと思います
私は神社仏閣・宗教施設からも、固定資産税を徴収すべきだと思います
これも国民投票で決めるべきです
カルト宗教団体から、選挙協力を受けている国会議員達だけで決めても、もう結果は見えています

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:08:04.94 ID:nPlhj+Kt0.net

10年後20年後ということも

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:13:37.32 ID:UGbBIKIc0.net

質問権じゃなくて
強制捜査権行使しろよwww

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 13:08:24.40 ID:rr7i/iWs0.net

じゃあはやく取り替えましょう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:21:53.05 ID:z7G/UnWs0.net

質問するだけ、回答拒否するだけのプロレスごっこw

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す