ニュース速報+

【国際】「かなりクレイジー」米“冬の嵐”何もかもカチコチ トランポリンが“まるでガラス” [上下左右★]

1 :上下左右 ★:2023/02/04(土) 20:50:03.73 ID:S85XRyka9.net
「かなりクレイジー」米“冬の嵐”何もかもカチコチ トランポリンが“まるでガラス”
2/3(金) 19:03配信 テレビ朝日系(ANN)

アメリカ南部を襲った冬の嵐。公園の遊具もカチコチに凍り
凍結した道路では車のスリップ事故が続出しました。

 最低気温マイナス1.7℃を観測したアメリカ・テキサス州オースティン。
映っているのはトランポリンの保護ネットです。拳で軽く触れただけでガラスの様にヒビが入りました。

 撮影者:「ジーザス!こいつはかなりクレイジーだぜ」

 アメリカ南部では、一部で数日間にわたって冷たい雨やみぞれなど冬の嵐に見舞われ
氷点下の気温の中で道路やフットボール場など街の多くが凍り付きました。

 街路樹にはつららが下がり、枝の先端や葉っぱの一枚一枚まで氷に閉じ込められています。
なかには氷の重みで歩道まで垂れ下がってしまった樹木もあります。
公園のブランコも暖かくなるまで使えません…。
それでも新たな環境では新たな楽しみが生まれるもので
凍った道路は人々の格好の遊び場となっていました。

 一方、車にとって路面の凍結は危険そのもの。
坂道に差し掛かると、凍った道路にブレーキが利かず
路肩に車体をぶつけたり、あらぬ方向へ滑っていく車が続出。

 また、映像ではトレーラーが突然のスリップ。
いったん反対車線に乗り上げようとしますが、押し戻されるように元の車線に戻っていきます。
パトカーが近付いてみると、中央分離帯にあるケーブルバリヤーがトレーラーを押しとどめ
大事故にならずに済んだことが分かりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97a0e8611aa19c78150a1cd6da5f77d400366dd5
https://www.youtube.com/watch?v=nPPCg9Vc9ZM

(C) CABLE NEWS NETWORK 2023

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:51:31.70 ID:W+HJoaRr0.net

ポワトリン

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:03:59.71 ID:Gr4F9b7c0.net

これ華氏だろ?だとすれば大体-20度ぐらいか

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 02:11:26.24 ID:PTBlEFS10.net

  ( ゚∀゚)  俺のブランコもカチンコチンです!
  (  ∩ミ  
   | ωつ,゙ ブンブン
   し ⌒J 

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:59:55.23 ID:l9QGJY3k0.net

その頃、フィンランド人は半袖シャツ一枚で庭でソーセージをグリルしていた

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:42:08.59 ID:+qgsRm2G0.net

あなたは稲妻のよーーーにーー

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:26:43.98 ID:b7gKTUsW0.net

気候変動なのかね

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:28:58.05 ID:Ux7SorEB0.net

かなりクレイジー米
新しい米の品種でもできたんかとおもった

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 08:45:00.91 ID:TrmSqxVF0.net

華氏か うちは橘氏の流れだからな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:53:50.24 ID:W+HJoaRr0.net

ポラントリン

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:11:40.15 ID:6ynYAObu0.net

温暖化してるから大丈夫だろ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:59:15.23 ID:kBbE0Dkg0.net

>>6
だよな
先月は東京でももっと下がったがこんな事にはならなかった

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:03:07.82 ID:Sr1WxpCP0.net

はいはいデイ・アフター・トゥモローね

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:57:08.86 ID:fv/Afrcx0.net

高木美保と渡辺裕之の昼メロ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:57:08.86 ID:fv/Afrcx0.net

高木美保と渡辺裕之の昼メロ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:03:46.04 ID:xs1zoSbg0.net

>>1
「トランポリンがまるでガラス」 タイトルで大嘘ついてる

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:25:25.54 ID:JnP+c8KQ0.net

この厳冬の原因って、もしかしてトンガ沖の海底火山大噴火なのか?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:51:30.60 ID:zmarDyWF0.net

ワイの股間もカチコチや

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:08:12.96 ID:zMIE7BdU0.net

華氏だよねと思ったけど
雨やみぞれと書いてあるから
摂氏なのかも試練

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:33:08.35 ID:EjFm6o9c0.net

南部なら、真冬は、シャツ1枚

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:48:03.36 ID:IvL/cDWD0.net

あっ!
 キリンも象も
   氷になった!!

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:45:20.58 ID:QB0xNnm/0.net

これも地球温暖化の影響なんですよ
怖いですねー

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:31:18.57 ID:Sg44fXfA0.net

地球温暖化だな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:28:16.46 ID:sQJO4EB00.net

先週最低−14度最高0度だったけど
こんなにならなかったよ
シャボン玉も−8度でやったけど凍らなかったし

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:57:36.61 ID:fv/Afrcx0.net

高木美保と渡辺裕之の昼メロ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:42:05.90 ID:16bqu51s0.net

「かなりグレイシー」にみえた。
これから夜勤だからしっかりせねば・・・

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:55:29.13 ID:M4/Wnslk0.net

運営はスクリプト荒しに対応したのか?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:09:01.77 ID:oxLcRdnl0.net

東京は先週ちょっと寒かったけどせいぜい0度
今日なんか10度超え
暖冬というよりもうこれが標準なんだろな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 06:34:25.91 ID:ws77uYsB0.net

朝日だからな
-1℃でこんなことなるわけないだろ。
℃と℉の違いがわからない
アホばっかりなんだろう

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:36:43.94 ID:3sJj2+2i0.net

>>24
朝日はクソやな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:31:55.19 ID:eykAsQ0a0.net

今から1500年後には地球は再び氷河期に入ると計算されてきた

これをかなり遅らせる効果があるらしい、温暖化は

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す