ニュース速報+

日経平均株価 2万8000円台 株価上げ幅は一時800円を超え 円を買う動きも強まる [お断り★]

1 :お断り ★:2022/11/11(金) 13:51:25.11 ID:xlo45E0q9.net
日経平均株価が、およそ2カ月ぶりに2万8,000円台を回復した。
円相場では、円を買う動きが強まり、1ドル = 142円台で取引されている。

詳細はソース 2022/11/11 11:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/350075e909d02abb71cbd6be5a284ed3ceb5c99d

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 15:57:50.17 ID:mlQvLxPX0.net

>>126
ころころ入れ替えるしね
しかもネーミングまで変えやがって
一部とかの方が良かった
言いやすいしわかりやすい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:52:13.98 ID:oozYuYGd0.net

笑いが止まらんわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 17:26:38.73 ID:UQqbcxKg0.net

保守株はたいしてあげてないのよね
自分の手持ちは恩恵なし

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 19:10:07.62 ID:Qehz8kcO0.net

>>187
どうだか
逆CPIによる利上げ鈍化期待
長短金利逆イールドの中なわけで、投資に金が流れやすい
割安感のある日本株が買われるから、円高が起きる
産油国世界一のアメリカの株が上がれば、原油が上がる
日本の庶民に痛い値上げ

円高、円安どっちも地獄の流れ

何が問題か?
金融緩和で増やした金が庶民に行き渡らない事が問題なわけで

原油価格下落しても、それを上回る円安
円高になっても、それを上回る原油価格高騰

収入の伸びを上回る負担の伸びが、真綿で首を絞める様に庶民を苦しめる

金融緩和でばらまいても庶民に行かず
さらに、消費税増税、インフレで負担増、税収増

日本人は、旦那の稼ぎだけでは足りず共働きへ、さらに子供も稼げ!と
どんどん稼ぐ事を求められている
GDPが上がるという事は、生活が楽になるわけでは無い事に気づくべき

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 17:18:46.10 ID:i2kICZJL0.net

>>78
まず部品不足が解消されないと

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 15:47:27.91 ID:QreYByQe0.net

ぼくの日経ベアファンドが
どんどんお金がなくなっていく

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 15:23:27.17 ID:1y5z60yh0.net

>>78
ロシアから各自動車メーカーが撤退して日本からの中古車が生命線になってる
プーチンが死なないと中古車相場は下がらないだろうな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:56:26.68 ID:/Mmwc88O0.net

野口悠紀雄困惑

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 15:23:13.47 ID:NSPP5Mp40.net

>>96
一過性でそんなに浮かれられるってどんなやり方してるのさ?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:09:27.07 ID:WNnKAZrd0.net

>>5
在日でしょ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:09:30.24 ID:utJ1BO000.net

また電車止まるの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 16:18:03.99 ID:1y5z60yh0.net

今アメリカが無理な利上げをしてる
普通ならインフレになるところが消費者物価指数は思ったより上がってない
まだ行けるんじゃんってアメリカ株が売れた
つられて日本株も売れた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:07:54.11 ID:BrECpwCB0.net

まあ1つだけマイナス金利なんに円高株高って凄くない?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 16:17:41.47 ID:OhDEj62N0.net

需要はドルにある
市場判断は素直にドル高円安
元も円も下がるよ

アメリカは年内にもう1回は利上げするそうだから
安定した円安ドル高は変わらないよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:30:32.26 ID:1y5z60yh0.net

>>55
何もやらんという事をやった

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 17:00:02.92 ID:SUYrPZQf0.net

水準どこに定めるかだけどどれくらいリバウンドするんだろうね
迷走してるトレーダーは今のうちでも本当の地獄見る前に撤退しといた方がいいと警告しとく

消費的には徐々に助かるけど
笑えなくなるぞ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 16:55:24.17 ID:0kmxC/XX0.net

すまんな、先にFIREするで

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 18:10:41.30 ID:Qehz8kcO0.net

>>29
原油 高騰するに決まってるだろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 15:01:34.47 ID:eAA3JvMq0.net

どうしちゃったの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:55:02.47 ID:lsJGBbB30.net

140円台で円高ってさすが安倍菌汚染脳

190 :名無しさん@13周年:2022/11/11(金) 19:20:18.68 ID:V3E/FwKCp

>>188
まずは 友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよwg他人にタカるなよ

少子化計画も 前倒しで 8年早く達成出来で満足、満足度 wyw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 15:46:20.80 ID:o68OJ2BI0.net

>>116
為替で利益出ても米国債売った時にドルベースで損失出とるやろ?
トータルではどうなんやろな?

102 :名無しさん@13周年:2022/11/11(金) 16:52:28.58 ID:V3E/FwKCp

>>101カスの自民の広報に文句を言うなよwyw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:53:00.40 ID:N8fb7eLC0.net

株価上がって
国滅ぶ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:12:30.28 ID:mhkBZXye0.net

ルネサスさん三菱地所さんトーヨータイヤさん
本日はありがとうございました
他の皆さんもっと頑張りましょう
この地合いで下げる株の意味がわからん

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:24:19.21 ID:TVP73YFr0.net

俺達の年金が…

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 17:26:54.61 ID:xBmOzGpW0.net

>>168
実態の伴わない投機的な円安だったから

アホが損して実態に戻るだけなので円は適正値に株は上がる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:36:51.77 ID:1bLLM9lQ0.net

介入とか全く意味がなかったな
アホじゃん

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:03:33.17 ID:qbBvCMsK0.net

為替変動が大きすぎてやりづらい
ゴールド買い少なすぎた
ゴールド上げと円高どっちが強いか分からんわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 16:28:58.72 ID:OhDEj62N0.net

>>144
そうだよ アメリカ政府次第なんで

つまり 日本で株で食ってる奴らとかはジャマなだけなんさ
  アメリカ人はもう日本株なんて買ってないからね

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す