ニュース速報+

【蕎麦】そば打ち名人の称号懸け腕前競う 福井市で全国大会 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2022/11/06(日) 19:32:56.32 ID:UyaI2/YP9.net
2022.11.06 18:00
ソースに動画あり
https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=157026&page=1

そば打ちの全国大会が6日、福井市内で開かれ、全国各地の予選を勝ち抜いた愛好家たちが腕前を競いました。

「全日本素人そば打ち名人大会」は、新型コロナウイルスの影響で中止が続き3年ぶりに開かれました。

6日は、全国17会場の予選を勝ち抜いた52人の愛好家が参加。県産のそば粉と水、つなぎの小麦粉のみを材料に、そば粉全体に均等に水を混ぜ合わせる「水回し」や、生地を平らに延ばす「延し」などの工程でそば打ちの技術を競いました。

茨城県からの初出場者ー
「練習してきた流れでできた。(そば打ちは)生涯学べておいしいものを作れるのが魅力」

審査の結果、北海道の加地豪さんが最高位の「名人」に輝きました。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:39:30.33 ID:9Cs9RsV/0.net

福井に転勤するぐらいなら辞める

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 11:08:53.11 ID:u95pY9XR0.net

>>47
店主なら、大将と勝手に呼ばせとけばええやんけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:49:48.19 ID:udXqM8t00.net

万年蕎麦打って蟹食っとけよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 20:17:08.27 ID:mIlOPEp+0.net

福井?ああ独立リーグチームに出てけと言った陰湿な県民のいるとこか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:12:34.87 ID:ddXyneh00.net

ただし私は何十回も福井に行ったけど、住みたいとは思わない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:33:08.82 ID:xBlhkT1O0.net

名人の称号懸けるならツナギなんか入れちゃ駄目だろ十割で打て

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:12:48.25 ID:xVbveWqX0.net

でいしそばうまい

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:34:39.59 ID:d/tJeteF0.net

どうでもいいよね

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:34:39.59 ID:d/tJeteF0.net

どうでもいいよね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 03:09:05.31 ID:Uyd7qaJ80.net

そば打ちのタクが勝つに決まってるやん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:48:55.14 ID:n0BpvphX0.net

やっぱそばよりラーメン二郎だよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 20:28:54.47 ID:U+mSQmZz0.net

称号って必要なの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:13:45.59 ID:D/sKsj+y0.net

ウィザード級のそば打ち仕ってなんかすごそう。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 21:11:50.75 ID:4P0oPQ440.net

>>1
越前そば原理主義だからな
日本三大そばにも入って無いくせに

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:54:35.95 ID:/VsyyIPP0.net

>>25
滋賀県だろw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:55:23.70 ID:t5zDwP070.net

関東は蕎麦派が多いだろうけど全国的にはうどん派が主流

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 20:47:13.94 ID:KoPwVc2O0.net

>>1
小麦何割よ?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:44:07.22 ID:IDnKViPn0.net

俺は仮性だから寒い日は良く蕎麦食う

痛いんだよねコレがぁw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:43:10.46 ID:4md7oI9S0.net

退職金をつぎ込んだそば打ちおじさんたちの真剣勝負よ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:41:50.53 ID:iPjLgqey0.net

アベ打ち名人の山上徹也さん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:17:45.30 ID:Es9SqnQo0.net

>>40
立ち食い蕎麦は茶色いうどんだから

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:45:24.08 ID:gbzGAX/30.net

やっぱお値段高い本格蕎麦より駅の立ち食い蕎麦が最強よ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:53:49.91 ID:/VsyyIPP0.net

機械と手打ちは歯ごたえとか違うのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 21:28:28.41 ID:80OTUTxw0.net

福井市って富山県のどのあたりなの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:39:14.28 ID:ExHCbeMg0.net

昔陶芸村の中にあった店で食ったおろし蕎麦が美味かったなぁ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:45:55.00 ID:dPHHn2Iu0.net

>>17
二つ名がないとカッコよくないよね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 20:39:28.37 ID:4d4NKSXL0.net

DEENボーカルは?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:36:19.40 ID:bnY+ICFw0.net

>>1
自宅の一階が親がやっていたラウンジ
息子が弁護士事務所の事務員クビになったあと趣味の蕎麦屋やりだした
蕎麦だと客数少ないからラーメン屋やりだした
そのあと、新型コロナで酒も提供してたことになってるから、ボロ儲け
許せないわ

15 :ただのとおりすがり:2022/11/06(日) 20:17:10.65 ID:VsufP+H90.net

うーむロシアが生産世界一なのか知らんかった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 19:40:02.36 ID:/+66x3NR0.net

機械で練って、切った方が上手い

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す