ニュース速報+

【通信】povo2.0で新トッピング「3GB(90日間)1280円」、11月末までの期間限定 [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2022/10/28(金) 21:42:31.83 ID:FCXtmdVi9.net
 KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用料金ブランド「povo2.0」において、トッピング「3GB(90日間)1280円」を期間限定で提供する。提供期間は、10月31日9時~11月30日23時59分まで。

 「3GB(90日間)1280円」は、その名の通り、1280円で、90日間有効なデータ通信容量を3GBチャージ(追加)できるというもの。「povo2.0アプリ」から申し込める。

 KDDIでは、「1カ月あたり427円となり、初めてpovo2.0を利用するユーザーも購入しやすい」と案内している。

 「povo2.0」は、基本料金が0円で、ユーザーがさまざまな“トッピング”を購入するかたちで利用できる料金プラン。データ通信容量や通話オプションを追加できるトッピングのほか、スポーツ配信サービス「DAZN(ダゾーン)」が使い放題になるトッピングなども用意されている。

2022年10月28日 11:20
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1451270.html

3GB(90日間)1280円

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:58:45.28 ID:3yaecdXF0.net

>>30
同じく。
別荘のネット回線をpovoにして、行く日だけ24時間使い放題を使っている。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:42:25.22 ID:kzil8MlV0.net

>>354
ほえーそれは凄いな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:52:27.37 ID:JgaqV6XR0.net

>>18
150GB(180日間)ならある

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 01:21:43.09 ID:ATfqyo/o0.net

>>56
契約事務手数料

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 05:47:40.18 ID:tH+XA2zm0.net

>>3
この半額くらいでちょうどいい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 11:12:14.56 ID:VeYYL2CB0.net

>>242
お?サンキュー
来月トッピング予定で330円お布施する予定だったわ(笑)

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 08:36:16.69 ID:7nMykkdy0.net

顔認証ってなんだ
そんなもんしたことないぞ
povo1から2に移ったからか?

78 :名無しさん:2022/10/28(金) 22:18:08.10 ID:wV+OhG6h0.net

>>1
OCNより高くて草w

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:55:25.02 ID:5l6qVNO00.net

データ使い放題(24時間)330円

これしか使ったことない。
適用した日の翌日23時59分まで使えるから330円で最大48時間が使い放題になる。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 06:07:19.63 ID:9zV305DT0.net

日本通信は電話回線はdocomoキャリアと変わらない品質だからpovoのAU回線より上、電話回線の安定感では。

問題は昼の12時代の通信。オレは問題無いが場所によってはQR決済アプリ立ち上げにもたつくかも。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 00:51:46.03 ID:I69VSObY0.net

あと数日で11月になるけど11月末までの期間限定ってこんなんでも乞食つれんの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 16:32:36.65 ID:uofW3zPE0.net

povo2.0はサブ回線として使えよ。
メイン回線はドコモかソフトバンクで維持しろ。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 14:16:29.12 ID:kWZfuc5E0.net

日本通信290メインにして
たまにテザリングや旅行でたくさん使いたい時にpovoに切り替え、
が良いような気がした

外であまり使わない、自宅は光な俺

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 22:01:25.04 ID:jG3Xf6II0.net

>>38
面倒くさい?
近くにカインズとかウェルシアとか無いってことか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 08:33:11.12 ID:E7Tns0Z50.net

>>202
期限迫ったら何度か解約してしまうぞ、ええんか?メールくれたわ

DSDVでサブ回線に使ってるから着信以外は使ってなくて課金忘れてた(´・ω・`)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 15:14:16.51 ID:6BfTkKqt0.net

丸亀製麺のギガ活復活させろやクソKDDI
乞食舐めんなよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 11:59:51.11 ID:7SAg71yO0.net

>>257
トッピングも気持ち悪い

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 22:44:33.50 ID:31XdTBmP0.net

スマホで映画とか見てる奴って存在すんのか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 11:18:23.56 ID:3desAn6K0.net

ずっと売ればいいのに

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 15:03:40.05 ID:05mGRAVU0.net

>>290
月額510円でドコモの回線持てるのはサブにいいな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 04:52:12.80 ID:IuIa68+V0.net

>>88
昼間のping遅すぎだろ日本通信

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 15:51:40.69 ID:PU5SnpnE0.net

トッピングしてなくてもauPayくらいは普通に立ち上がるようにしとけよ…
そんなんだからいつまでもマイナーなんだよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 08:11:51.84 ID:C2cIMgmt0.net

ポンツーのほうが安いやん

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 11:20:57.60 ID:kBcVH1EL0.net

>>227
「ラジオの番組表2」のほうがデータ量が少なくて動作も軽い。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 13:54:15.20 ID:bbFYMn8q0.net

何をやっても期間限定とか、Apple watchでiPhoneと連携できないとか、クソうざい第三者からの勧誘電話がかかってきまくる事を考えたら、ahamoしかないな。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:37:47.29 ID:sEvJw4Vh0.net

>>327
まじかアハモー

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:57:35.81 ID:o5ey+vRi0.net

通話無無料の楽天からはやっぱ抜け出せないわ
人減っても電波は良くならんけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 11:24:03.63 ID:9QL/HrP20.net

たくさん使ったりまったく使わなかったり月によってまちまちな人はNUROモバイルが一番コスパいいんだろうけどここ書き込み不可は多発する

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 10:34:33.40 ID:R/QmI/ZC0.net

>>200
0円維持ってサブ端末に回されちゃうからな
同じ回線2つでメインサブにするより分けた方が通信障害に対応できる
そうなると0円維持回線はサブになる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 22:29:27.05 ID:RWx2T+rb0.net

>>40
日本通信だろ
あんたは養分してればいいよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す