ニュース速報+

【石川】 「素人判断では採らないで!」“野生キノコのすき焼き”で80代夫婦が食中毒… 現在は回復 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/10/19(水) 23:04:05.83 ID:bNBQvymj9.net
2022年10月19日(水) 12:32

今月14日、石川県小松市で80代の夫婦が毒キノコを食べたことによる食中毒を発症しました。今年に入り、県内でキノコが原因の食中毒は初めてです。

石川県によりますと、今月14日の夕方、小松市の80代の夫婦が知人が採取した野生のキノコを自宅ですき焼きにして食べたところ、腹痛や嘔吐などを訴え、病院を受診しました。

南加賀保健福祉センターの調査では、キノコの種類は特定できませんでしたが、診察した医師から食中毒の届け出があったことなどから、2人の症状を野生キノコを原因とする食中毒と判断しました。

2人は一時入院しましたが、現在は回復し退院しています。県内でキノコによる食中毒の発生は今年初めてで、石川県は食用のキノコと確実に判断できないキノコは、素人判断せず採らないよう注意を呼びかけています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/182243?display=1

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 00:04:47.50 ID:qXF5ytVX0.net

いいじゃんキノコくらい何処にだって生えてるんだろケチくさいんだよ行政

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:07:44.10 ID:SxMVXINs0.net

隣近所におすそ分けしなかっただけマシか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:11:38.67 ID:IcyR2p2T0.net

>>32
舞って喜んでしまうほど天然は美味しい言われた
天然物を頂いたので鍋にしたけど、アドバイスを受けて照明は暗くした

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:04:06.02 ID:kEAtFq6c0.net

>>33
暗くする理由はどうして

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:39:32.16 ID:IWrew0v50.net

最近のスーパーはキノコの種類豊富になってきたよな
わざわざリスク負ってまで取りに行くか?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:10:33.20 ID:LKOIAf5v0.net

>>3
テングタケは美味いよ。w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:36:46.49 ID:tGLkA2WP0.net

>>20
そう思ってたけど
猟師さんがくれたきのこと山菜は
香りも味も全然違った

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:34:02.44 ID:0dCbcXbe0.net

スーパーのシイタケで我慢しろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:11:32.05 ID:aFE9/M0i0.net

キノコと野草は素人が採ったものを食べちゃダメだな…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 00:43:54.59 ID:ecEggQZQ0.net

キノコは人工栽培したやつだけにした方がええで
何の間違いで毒食わされるか分からんねんから

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:39:08.58 ID:0k1ex38x0.net

摂った人は自信あったから分け与えたんだろう。
天然の本シメジでもハッタケも口の中
ピリピリくる時があるから

この老夫婦の免疫力低下ってダケだろうね。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:50:55.77 ID:MDZTpZdx0.net

キノコは嫌いだけど松茸だけ食べれる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:46:23.88 ID:fgLvAnXz0.net

>>13
そんな胞子では奉仕できないよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 00:29:36.90 ID:ImGSzMIk0.net

石川ニュース専門かよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:06:55.63 ID:eRvd5ohn0.net

毒キノコって、体には毒だけど、
食べると、味は旨いらしいよね?
本当?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:11:33.91 ID:bTwnp/Rj0.net

最後の晩餐館

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:28:32.09 ID:qBZSDPnV0.net

スーパーに行けば 一個100円ぐらいで いくらでも買えるだろ
もちろん松茸は 論外だとしてもだ
なんでそれで満足しないんだよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:50:35.85 ID:Sl6TICpv0.net

スギヒラダケって子供のころ食ってたけど美味かったな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:09:52.26 ID:Bj9Qx9Pa0.net

きのこはやべーよきのこは

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:51:51.51 ID:rfISECXe0.net

>>3
地方によっては食べるところもあるよな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:20:15.68 ID:2EiRJ/fb0.net

松茸とれるけど、熊いるから誰も近寄らないんだよなあ
石川の山は松茸とれるよ、だが自己責任でな!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:19:15.33 ID:tHNocExH0.net

>>14
ホテイシメジ食べて酒飲むと死ぬほど苦しむけど死なないよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:09:26.69 ID:0sRPbsEY0.net

種類が特定できなくとも何と間違えたのかくらいは知りたいが
まさかその辺のキノコを適当に?! ワイルドすぎ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:21:33.95 ID:Ly8XqTYn0.net

むしろ全老人にキノコ採りを推奨すべき。
正月に子供たちが無理やりモチを食わして回るように。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:59:28.75 ID:fw16SpF10.net

>>21
それ一部地域だけだよ。
覚えてるのは東北はスーパーで天然のナメコを売ってたな。
石川県のスーパーだと天然きのこは全く売ってない。
白山麓の道の駅とか行くと売ってることはある。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:59:28.75 ID:fw16SpF10.net

>>21
それ一部地域だけだよ。
覚えてるのは東北はスーパーで天然のナメコを売ってたな。
石川県のスーパーだと天然きのこは全く売ってない。
白山麓の道の駅とか行くと売ってることはある。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:05:18.12 ID:2bpo24Mx0.net

俺クラスの超一流の忍者になると地中から巨大ペニスをつきだし敵に松茸と思わせるからな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 00:59:48.25 ID:1z1YljV10.net

普通の生物の毒は食べられないためにあるものだが
キノコは食べさせて殺すためにあると言われる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:24:05.45 ID:VQGKtAQN0.net

ボクのキノコもjsちゃんに食べて貰いたいンだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:16:39.25 ID:oJQ7R0Ap0.net

俺のキノコも素人にはオススメできない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す