ニュース速報+

【国際】ロシアとトルコ首脳会談 “特別な協議” 内容に関心集まる [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※2022年10月13日 22時09分 NHK

ロシアのプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領による首脳会談が、日本時間の13日夜、カザフスタンで行われました。ウクライナ情勢を巡り、ロシアと欧米側との仲介に意欲を示すエルドアン大統領は「これから特別な話し合いに入る」と述べていて協議の内容に関心が集まっています。

ロシアのプーチン大統領は中央アジアや中東などの首脳が集まる国際会議に出席するためカザフスタンの首都アスタナを訪問していて、同じく訪問しているトルコのエルドアン大統領と日本時間の13日夜、会談しました。

会談の冒頭、プーチン大統領は「あなたの尽力で、ウクライナの穀物を海外に輸出することができた」と述べ、輸出の再開に向けた仲介役を務めたエルドアン大統領に謝意を示しました。

一方、エルドアン大統領は「トルコとロシアが話し合うことを不満に思う国もあるだろうが、これを進めよう。これから特別な話し合いに入る」と述べました。

会談について、ロシア大統領府のペスコフ報道官は国営のロシア通信に対し、1時間半に及んだ会談で両首脳は、長時間、双方の外交団を退室させ、2人だけの会談を行ったとしています。

続きは↓
ロシアとトルコ首脳会談 “特別な協議” 内容に関心集まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221013/k10013857941000.html

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

負けが濃厚な状況で休戦を模索か。
笑えるわ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>91
ロシアはトルコに資源と食料を売って儲けてるんだよ
停戦に期待してるわけではない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:35:53.24 ID:dn4isZYW0.net

梅田君を踊らせてウハウハ儲ける米軍需産業の図

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 08:24:50.59 ID:vXr1TlGl0.net

とらぬ貍の皮算用
友好的な表向きでプーチンに接近
だがロシアからの軍服提供要請は断る
NATOの立場でも優位にいる
クリミアはウクライナのもの
ドローン兵器はウクライナに提供する国
ロシアはトルコに何を期待しているのか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 15:42:24.59 ID:97HnzpUc0.net

>>1
ソープへ行け?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 09:57:24.65 ID:p66bLjJa0.net

トルコよやめとけ
ロスケなんか信用ならん
受け入れたら
トルコのガスパイプラインに破壊工作を仕掛けて
ウクライナがやったプロパガンダして
揺さぶるかもしれんよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

代理として鈴木宗男がウクライナに謝れ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 10:01:14.65 ID:7bDdj7Rk0.net

トルコが、ロシアの足元を見てるのはよく分かる。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 09:41:07.59 ID:lvn04iEI0.net

>>83
金?何とでもなるんじゃないの?

資源国って今ウハウハだよ
西側の禁輸制裁なんて抜け道あるある
ロシア産原油が瀬取りされて英国EUに入っているくらいなんだから
ましてウクライナの賠償がどうのなんて言う前に、まずは停戦でしょ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 01:05:55.42 ID:K6QgwZye0.net

日本人てのは面従腹でほんと卑しいやつらだよなw 

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

注目だねえ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 08:53:04.54 ID:jZh8cPgE0.net

ロシアが賠償金を払いたくない場合は、
日本への領土返還の迂回払いもありかも。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 09:41:09.57 ID:yGVo/PAa0.net

停戦してもロシアにしたら作戦タイムを貰ったようなものでむしろ有り難い。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 08:51:55.37 ID:UdRz0xlr0.net

>>73
黒海を抑えてる余裕
陸路は緩衝地帯がある余裕
商売人

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

トルコとロシアが停戦交渉を前面に出すのはNATO加盟国であるトルコがロシアとよろしくやるための方便だと思っておけば良い
同様にUAEも実質的にロシアとべったりだが捕虜交換交渉を請け負ったりして中立を演出してる

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

エルドアンの娘婿が急死たらおもしろそうだなあ

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

クリミアドンバスから完全撤退及び領土の返還そしてロシアの非武装化約束させたらたいしたもん

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

アメリカパージに向けて順調ですな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 15:50:01.44 ID:rg02JWZE0.net

左手で銃を突きつけ合いながら右手で握手して足蹴りを繰り出しつつ頭突きを行ってる状態のトルコ・ロシア関係

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>43
まぁトルコはどうでもいいがな
日本が動いてトルコを経済の枠組みに入れてやればいいんじゃん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 13:38:33.01 ID:Kd9dWw620.net

天然ガスをウクライナ経由でなくトルコ経由にするとか?
トルコ漁夫の利w

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>38
資金どうするんだよ? ロシアもトルコも貧困国。

バルブや制御装置もドイツや日本頼りだしアメリカ系企業は
ウクライナ侵攻でメンテナンスや運営管理を拒否してる。

パイプラインだけでジャブジャブ天然ガス送れるわけじゃない。
パイプラインを製造する能力もロシアにはない。

ウクライナ侵攻の賠償請求も待ってる。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 07:40:34.38 ID:gY1OGB+m0.net

弱ってるところに漬け込む優男かww

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

トルコははじめからウクライナと露助両方にいい顔して美味しいとこどりしようとしてるからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 11:20:14.22 ID:chmxgfCw0.net

特別な夜、密室に男が2人きり・・・・何も起きないはずがなく

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>1
公表されているものだけでも色々あるね
 ↓
トルコ大統領、プーチン氏と会談 ロシアとの協力関係を確認
2022年10月13日 22:41 
https://www.afpbb.com/articles/-/3428797?act=all
(略)
カザフスタンで開かれた地域サミットの冒頭でプーチン氏と会談したエルドアン氏は、トルコが来年の稼働開始を目指す同国初の原子力発電所をロシアが建設することに言及したほか、自国の北部にロシアが第2の原発を建設する案についても打診した。

一方プーチン氏は、自国産の天然ガス輸送をめぐり、「今日、欧州向けを含めて、最も信頼できる輸送ルートはトルコ経由だということが分かった。諸外国に供給するため、トルコにガスハブを開設する可能性を検討することも可能だ」と述べた。

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>20
ウクライナにロシアに向けてNATOのミサイルを並べられると困るから

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 10:24:50.57 ID:Q481aYQ+0.net

>>96
日本で人権の国と言われているのは東欧ではなく北欧。

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

サウジやUAEに続いてトルコもロシアに付くとなると情勢が変わって来た感じだな。

ウクライナ戦争の一方で強引な利上げを続けてドル独歩高にするなど日本も含めて世界中で反米感情高まっているということだろうなぁ。

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

トルコに新しいパイプラインを作る話をしたらしい
食料もロシアからガンガン輸入すると
経済的には露土は蜜月関係としか言いようがない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す