ニュース速報+

【年金】国民年金を厚生年金で穴埋め 岸田政権が進める「令和の年金大改悪」の姑息なトリック [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※10/11(火) 7:15配信
マネーポストWEB

“100年安心”を掲げた「平成の年金改革」では保険料が13年間にわたって毎年引き上げられたうえ、年金支給額を“自動減額”する「マクロ経済スライド」が導入された。安心どころか、老後不安は一層高まったが、岸田政権はそれに輪をかけた「令和の年金大改悪」に走り出した。手始めに、逼迫する年金財政の穴埋めに「サラリーマンの年金」が狙われている。

大半の世帯で上がる?
 物価高騰が国民生活を直撃するなか、岸田文雄・首相は10月3日の所信表明演説で「家計・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する、前例のない、思い切った対策を講じます」と訴えたが、国会では旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題の追及にさらされて対応に四苦八苦している。

 そのウラで、国民をさらに苦しめる計画が政府内で進められている。「岸田年金改悪」だ。

〈国民年金「5万円台」維持へ 抑制策停止、厚生年金で穴埋め〉

 9月28日付の日本経済新聞一面にそんな見出しが躍った。

 自営業者やフリーランス、農林業業者などが加入する国民年金は保険料の未納率が高く財政は危機的状況にある。現在の国民年金の支給額は保険料を40年間納めた満額のケースで月約6万5000円だが、厚労省の年金財政検証によると、現行制度のままでは2046年度には支給額が3割弱下がると試算されている。

 そこで厚労省は、国民年金(厚生年金加入者は「基礎年金」と呼ばれる)の支給額を将来的に「5万円台」に維持するために、サラリーマンが加入する厚生年金の報酬比例部分(2階部分)の支給額を減らし、浮いた財源を国民年金に回して穴埋めする仕組みを検討しているというのが記事の内容だ。政府の社会保障審議会年金部会でこの秋から制度改正の議論が始まると報じている。

 サラリーマンの厚生年金は国民年金に相当する「基礎年金」と「厚生年金(報酬比例部分)」の2階建てになっている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/48adcea63945e3ebef45ceadfc936c9075e85a9d

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:06:42.89 ID:psAIEQAR0.net

そもそもこういった税金をしっかり還元出来てんのか?
もう何割か中抜きして何割か本国に横流し献金しててもなんら驚かないぞ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:17:55.17 ID:7bKd9ekn0.net

>>445
会社負担がなくなったらその分給料上がって納付額も上がるだけ、なんも変わらん

299 :ひらめん:2022/10/13(木) 10:34:09.52 ID:FBXCC/6d0.net

>>284>>1
国民年金と厚生年金で納付額にどんだけ差があると思ってんだ

統合するならいままで納めてきた厚生年金かえせ

(´・・ω` つ )

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

少子高齢化なのでどの政権がやっても同じ

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

詐欺だよな 30代前半だけどぜってー貰えんと思ってる
天引きやめてくれ 今まで収めたぶん返してくれ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:46:37.13 ID:od5X2atL0.net

>>1
馬鹿が自民党を支持するから何をしても自民党は安泰

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 12:22:01.42 ID:lzi4/6ar0.net

今の世代が国民年金払ってるのに全く財布の異なる厚生年金に手をつけ出すってことは
=破綻だよね

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>143
大多数、とかいう曖昧な表現やめてw
今調査したらだいぶ変わってると思うけどね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:45:42.07 ID:hTbekklq0.net

>>58
それやっちゃうと生活保護が爆発的に増えるよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 12:19:03.85 ID:daAzlyMV0.net

働いたら負けだな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:36:03.71 ID:MgtpmqPo0.net

>>312
だから税金と思ってあきらめなよ
払った税金のぶんだけ恩恵受けてるなんて計算できないんだし

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:44:54.08 ID:NPp3jyHl0.net

>>739
企業は上乗せ厚生年金部分の半額を支払いますw

退職日を間違えると、その半額分の支払いが会社から請求されますw

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>120
生活保護とセットにしたほうがいいよなぁ
そもそも年金払ってるのに生活保護より安いとかもおかしいし
旧国鉄とか公務員はもらいすぎだし
一律のベーシックインカムみたいにすればいいな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:28:44.43 ID:6DCxKRCG0.net

浅はかの何とか

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>191
外国人に金支給した上に医療も数百万だろう?
まずはそちらを削れと言いたい

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 13:41:13.66 ID:t4CsCgMJ0.net

>>981
第二の山上が現れるのを永遠に待ち続けても現れるわけないですな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:30:07.06 ID:0GAvXEgL0.net

年金支給開始は八十歳になります
九十歳から貰うと更にお得ですよ
人生150年時代ですから認知症
になっても安心
日頃の不摂生で早死にした人や
底辺生活で健康を害して死んだ
人の金で財源も安泰

皆様の厚労省です

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:30:07.94 ID:IvbBVc2k0.net

人口比率で現行制度破綻は確定してるから今から保険料倍にして一本化するしかない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:49:44.56 ID:2G2og+VX0.net

>>392
あのさあ…高卒がからまないでくれる?
そんな大前提いらないんだけど
しかも自明の理で締めて…これだから高卒老人は恥ずかしい

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:27:07.34 ID:96t/Zjvr0.net

姑息みたいな顔してるやん

268 :名無し募集中。。。:2022/10/13(木) 10:31:00.28 ID:ZYAU5NTR0.net

>>253
歯医者?風邪?

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

公務員の年金は維持してくれるならそれでいいよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>203
国債発行すれば良いだけです。

224 :名無し募集中。。。:[ここ壊れてます] .net

>>197
岸田政権☓
自民党◯

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:47:18.18 ID:3aFfqntC0.net

>>398
東京には、65歳以上は無料の風呂があったりする
○○区のごみ焼却場隣接の公営銭湯は65歳以上は風呂が無料

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:37:44.07 ID:sT2xmxap0.net

これからずっと少子化やし
年金はいつか破綻するやろな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:52:32.30 ID:agmEUBnw0.net

公務員年金統合した時にマスコミどこも批判しなかったくせに

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:31:52.18 ID:Pj7MiB4p0.net

>>219
こんなバカな政策をやろうとしてる朝鮮カルト政権を倒すことのほうが先ですよ。
年金も社会保険も国債発行すれば良いだけで皆さんからお金を取る必要などないのです。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:43:06.31 ID:6x0Umue20.net

>>739
その会社の利益を出してるのは社員だけどな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 11:14:17.68 ID:tBuCDNwB0.net

年金を納めてない生活保護詐欺の朝鮮人は30万以上貰ってるから、これを排除しようよ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す