ニュース速報+

【国際】ロシア軍、給与未払いで士気低下 英国防省分析 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/09/05(月) 09:41:27.17 ID:zLF36vod9.net
※2022年09月05日07時44分

 【ロンドン時事】英国防省は4日、ウクライナに侵攻するロシア軍兵士に十分な給与が支払われておらず、不満を持つ兵士の士気が低下しているとの分析を明らかにした。

 ロシア軍の兵士には本給に加え、さまざまなボーナスや手当が支給されることになっているが、ウクライナでは多額の戦闘ボーナスが支払われていない可能性が高いという。英国防省は、非効率な軍の官僚機構や司令官の間にはびこる腐敗などが原因だと指摘した。

続きは↓
時事通信ニュース: ロシア軍、給与未払いで士気低下 英国防省分析.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090500140&g=int

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 10:53:19.65 ID:oSzi9idj0.net

プ「非国民には補給はやらん!」
日「だよな」

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 11:51:53.42 ID:ah0VOqlZ0.net

ふふふ、我が軍にはナチスすら返り討ちにした冬将軍様が控えておるのだよ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>356
うまい話には裏がある

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 16:55:20.11 ID:dK5sHNuu0.net

>>582
何気に軍事力も高いんだよな
ウクライナが勝てないのならもうEU諸国でロシアに勝てる国はないぐらいに
支援の連続でEUNATOの武器庫も枯渇し始めているし

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

なんで払わないの?ルーブルなら払えるだろ?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 18:21:52.91 ID:M9m7RDkp0.net

バカプーチンだから何も考えてないんだろ
もうロシアは終わってる

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:32:02.97 ID:kJRj/Ohj0.net

>>428
軍人に金払えないって経済崩壊してんじゃね?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 18:06:40.79 ID:ghfKhyE70.net

経済制裁している側の西側諸国が右往左往
ドイツ、フランス、オーストリア、イタリア…
国民生活は圧迫されまくり
冷ややかに眺めるプーチンってなw

727 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>726
馬鹿ですか?
チェチェンやジョージアの時の様に関わらなければウクライナ以外誰も苦労しなかったって事だよ
ウクライナに関してはバイデン一族の為に西側全てが不利益を被ってるだけなのにそれを日本社会憎しに見えるとかお前は薬でもやってるのか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:17:07.40 ID:kw8YEpJt0.net

プーチン大統領は「最高の戦術的、技術的特性を持ち現代のあらゆるミサイル防衛網を突破できる。」と述べた。国防省は「サルマトは世界最強かつ標的の破壊範囲が最も長いミサイルで戦略核戦力の能力が大幅に向上。現状の米国の防御技術ではこれを迎撃して撃ち落とすことはできない」と表明した。

プーチンはその気になればニューヨークも火の海に出来るってさ
これをはったりだと思うならどうぞご自由にw

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

明後日は核戦争の宣言と
ウクライナへの最後通牒

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>809
その割に万年貧乏国家だよな

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

英国新首相はトラス嬢に決まりそうだし制裁緩和どころじゃないな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:00:28.67 ID:5ijYWM7w0.net

こないだ富豪埋葬金発掘したから
少しは払われると思うわ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 11:23:37.16 ID:fc917dgn0.net

>>239
バレッッッバレの嘘つきまくるのって上手いのか?

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>428
とっくに債務不履行は起こってるし
2番目は当たってるんじゃないか?
3番目も崩壊までは行かないけど確実にダメージは受けてるでしょ
現に第2四半期(4~6月期)のGDPがマイナス4%ってなってたし
侵攻から最初のひと月目こそ原油価格高騰の恩恵で
経済絶好調とか言われてたけど
最近じゃ誰もロシアの経済状況を口にしなくなってるからね

そもそも経済制裁が効いてくるまでに少なくとも半年は掛かると言われてたのにこの経済指標を見るに
いざフタを開けてみたら2ヶ月目にして経済が傾き始めてるって事でしょ
まぁ制裁だけじゃなくアメリカの利下げ=原油価格上昇への歯止め
が効いてるってのもあるんだろうけどね

でもまぁ問題はそこじゃなくて
お互いこの我慢比べを何時までするのかって所だよね
制裁を加える事で制裁をする側も確実にダメージは蓄積されてくからね

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>668
WWⅠの件は書き間違えてないかな?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:07:35.27 ID:Feup//Zo0.net

ロシア国内にミサイル打ち込んでインフラ破壊しろよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 17:32:36.06 ID:liVOGzZm0.net

ウクライナなんて祖国防衛でタダ働き兵士ばかりだ

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

英国防省とウクライナの報道機関ほど信じられない情報はない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:01:44.98 ID:Yxf8Oa4Y0.net

どーでもいいよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:33:28.47 ID:eDBZjJxp0.net

ウクライナが西に行って自由で豊かな民主主義国家になってしまったらベラルーシが続く、そしてロシアのプーチン体制が崩壊する。プーチンには軍事侵略しか手段が残されていなかった。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 16:53:57.20 ID:PYFWjMly0.net

死亡の確認が取れなければ、なにも払う必要ないし賢いな

534 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>531
ロシアは戦時宣言してないから平時だよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 11:29:06.18 ID:nxGLsauf0.net

戦費は1日いくらだっけw英国さん。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 10:24:55.65 ID:gjaX6+++0.net

ちゃんと飛ばない可能性が30%以上あるミサイルに戦略核載せて発射する度胸がいまのロシアの指導者にあるかな

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

欧州ではウクライナの為に苦労したく無いってのが一般的になりデモが頻発してるのにそれが解らないウク信の頭の中はどうなってるんだ?

>>720
対話が出来ない馬鹿が絡んでくんな

536 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>528
🤫

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/07(水) 00:21:25.64 ID:DWbDYjsJ0.net

典型的な情弱の言動だな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 12:09:30.10 ID:R5yTyxH40.net

軍票発行しようぜ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す