ニュース速報+

プーチン大統領 部分動員命令に署名 ロシア通信社 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/21(水) 15:24:41.31 ID:ZE7J8Kui9.net
配信元:みんかぶ(FX/為替) 著者:MINKABU PRESS 投稿:2022/09/21 15:21

ロシアの通信社インターファクスは、プーチン大統領が部分動員命令に署名したと報じている。

https://minkabu.jp/news/3401283

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:39:07.23 ID:+kjhSGPY0.net

赤紙ですか

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:36:57.20 ID:FPaXSzDl0.net

>>840
クーデター起こせば救われる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:29:14.37 ID:MHfIMNuV0.net

>>714
トーチカUはロシアが使ってるけど?
おまえロシア系メディアしかうつらないの?
北朝鮮?北朝鮮?

>
その後ロシア国防省は攻撃を否定し、トーチカUを現在保持していないと声明している[5]。
しかし2月24日のドネツィク州への病院爆撃でトーチカUがロシア側によって使用されているほか[15]、
ベラルーシ国内でロシア軍の標章が書かれた車両によってトーチカUのシステムが運搬される様子や、
ベラルーシ・ウクライナ国境付近にトーチカUが設置された様子は動画撮影されており、
ロシアが保持していないという情報は信憑性が低いと見られている[16]。
ロシア国防省が運営するテレビ局ズヴェズダ(英語版)もウェブサイトで[18]で「Ш91579」のシリアル番号の写真を載せ、
トーチカUを使っているのはウクライナ軍だけであると主張している。
一方で2022年2月15日の記事では、
ロシアがベラルーシと合同軍事演習を行いトーチカUからミサイルを2発発射している動画付きの記事を掲載している[19]。

610 :名無し:2022/09/21(水) 16:16:25.74 ID:DzNpMnwz0.net

さぁ、ウラジミールが光り輝くブルガリアの預言が当たるのか?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:26:16.02 ID:iO444hms0.net

クリミア取られたら本当に核使いそうなのがシャレにならんな
核使えばロシアは負け確定だが
世界の食糧不足も確定するからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:36:44.31 ID:kI8CBIrr0.net

200万人って全滅しそう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:18:25.00 ID:12Tmezzc0.net

終わらない戦争
キンチョーの夏

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:23:53.28 ID:vfmH5Lse0.net

>>704
ワクワクするな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:34:23.27 ID:OMz4ZF2i0.net

戦費膨らむし内戦起きやすくなるから結構な賭けなんだよな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:48:33.56 ID:Roxn8/pp0.net

秋の共産党大会があるから、そこでシューキンペーが、独裁者宣言する頃が
またシナリオの分岐点だよ。ロシアをバックアップするのは中国しかない
バイデンは台湾戦争おきて、アジアに中国軍戦力を仕向けたいのもミエミエ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:54:13.81 ID:LpodLugp0.net

>>63
沖縄から発射されてるけど配備されてんのか?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:43:32.91 ID:6eB2yeS70.net

>>934
中国は経済が力を持ち過ぎた
きんぺーが保身に走るのも無理は無い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:48:25.73 ID:YTqTTe8+0.net

てすと

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:36:49.18 ID:XIbUUSs/0.net

とりあえずアメリカとついでにEUと中国に核攻撃で

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:20:45.01 ID:FPaXSzDl0.net

>>641
核は絶対に使用できないよ
脅しに使うだけ

もし、使用したらロシアは滅亡に追い込まれる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:32:17.79 ID:Hp1qlm9C0.net

今年中に終わらんやつじゃん
いい加減にしろよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:22:56.46 ID:0Jn56WE40.net

>>655
日本で言うと311ぐらいの事態で予備役招集だったような

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:48:22.57 ID:t1hf34nV0.net

>>964
アメリカのインフレは今は土地バブルだぞ
原油価格下がってるのに何故インフレかと言うと
土地家屋の税が追いつかないし、契約更新で家賃が上がり続けてるからだ
よって雇用が悪くなり、家賃が下がらないと利上げ終わらん
ウクライナ問題だけでものが上がると思ってるやつは相当痛いぞ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:43:26.80 ID:/4ILB2Ki0.net

>>1
負け戦で戦力の逐次投入をするイワン🧠ㇷ゚-沈々

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:25:26.81 ID:t1hf34nV0.net

>>640
頭の悪いロシア工作してるなww

ロシアのくそプロパガンダが何故通用しなかったか?
その理由は簡単、ロシアは民主国家じゃ無い
報道の自由も発言の自由も無い国だから
そんな国から流れてるく情報は腐ったフェイクって皆んなが知ってる時代になったからさ
デジタル時代だからプロパガンダがもっと出来るとも思ったなら大馬鹿野朗だぞ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:10:50.26 ID:FjgSo1Xl0.net

弾薬足らないのに戦線行っても
期限切れのミリ飯とヒノキの棒だろな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:15:52.27 ID:gwI946/S0.net

プーチン様を悲しませない為にも、戦うしかないんだ
ロシア国の為にも、戦うしかないんだ
攻撃は最大の防御なんだ
特別軍事作戦に勝利するしかないんだ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:42:27.99 ID:OqVhYRrf0.net

>>1
先っちょだけだからセーフってこと?w

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:00:11.38 ID:JyokwiwB0.net

数が多い言うてもロシアの人口、日本よりちょい多いくらいやん

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:01:09.64 ID:I1ylaEis0.net

>>336
30万人か。「今の占領地を維持する」のであれば、30万人いればいけそうだな。

逆にウクライナは、黒海沿岸部を取り返せなくなりかなり厳しい。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:30:25.42 ID:HWO+3dYt0.net

予備役兵の強制動員するよ!ってだけだな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:58:54.21 ID:5fMJ2Nny0.net

欧米メディアは核使用はブラフじゃないって報道してるな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:04:27.21 ID:gFWihyb60.net

>>402
あれは記事の誤訳が原因
戦争全体のロシアの経済的な損失って意味のコストを戦費と誤訳して計算した

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:56:22.49 ID:u8rEIs6L0.net

東プロイセン
ドイツ取り返すチャンスだぞ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:19:43.37 ID:/KFUzYQl0.net

>>632
ロシア撤退出来ないんだわ
クリミアのセバストポリ基地がカリーニングラードみたいに孤立化しちゃうのは絶対に受け入れられない

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す