ニュース速報+

【奈良】法隆寺クラファン、1億円突破…目標の5倍に「予想はるかに超え感謝に堪えない」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/23(木) 20:54:19.32 ID:fjSciYCJ9.net
※2022/06/23 11:30

 奈良県斑鳩町の世界遺産・法隆寺が境内の維持管理費を集めるために15日から始めたクラウドファンディング(CF)が23日、目標額の5倍となる1億円を突破した。

 法隆寺はコロナ禍で修学旅行生など団体参拝が大きく減り、拝観料収入も激減。来年の世界遺産登録30年を前に、文化財の修理や樹木の 剪定せんてい などを行うためCFを始めたところ、翌16日に目標額の2000万円を超えていた。

続きは↓ 
読売新聞オンライン: 法隆寺クラファン、1億円突破…目標の5倍に「予想はるかに超え感謝に堪えない」.
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220623-OYT1T50130/

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 18:20:57.39 ID:9gpD5zub0.net

>>491
ホステスさんと不倫する程度の事だな
坊主にしたら大人しくもんか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:53:29.67 ID:kuRwP/PX0.net

>>116
奈良仏教は葬式やらん
法相宗は宗派の教義的にもそうなんよ
(´・ω・`)

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 07:21:25.86 ID:9dcjMO7+0.net

>>372
ですね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 11:54:31.49 ID:ZpxZsQ6C0.net

わかりやすく人気のある、伏見稲荷だと鳥居を建てるのに幾らと奉納額が決まっている
法隆寺のようなところとは、役割も違う気はするのよね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:31:55.87 ID:EiDKTrZ+0.net

>>21
南斗六将?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:55:25.64 ID:Doddy9Ut0.net

柿食えば

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:43:36.04 ID:7I5A62UJ0.net

>>81
古さや文化財としての価値は低い

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:17:17 ID:UPHPfpwT0.net

始めるよニュース見て後で調べよう思って忘れてたわ
週末やるから忘れないように誰か声かけてくれ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 20:59:16.53 ID:KHNce9rn0.net

そのうちの半分が手数料
更に半分が税金で引かれるので

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:59:00 ID:QxBsPwR00.net

世界遺産なのにクラファンしか無いとは情けない
10億円ぐらい国が出すべき
観光で回収できる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:36.79 ID:IcwW1AcL0.net

>>56
ふるさと納税の趣旨には完全に合致してるんだが
どうにも物に釣られてしまうよな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:30:20 ID:SuM9ZGhS0.net

五重の塔が50階建てになるな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:30:20.36 ID:MFYEjlez0.net

>>154延暦寺かな?また信長公が・・・

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 00:11:16 ID:aca6aH8w0.net

徳川家康が建てた寺だっけ?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 10:43:36.17 ID:5O0MEKBR0.net

>>383
奈良仏教は檀家がないから京都や東京の生臭坊主のような贅沢は出来ないよ
今回集まった金も今後の維持費考えれば少ないぐらい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:51:39.23 ID:AZrH5Rb90.net

>>200
免罪符じゃねえか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 12:19:10.11 ID:oR/BZz1E0.net

日本もアメリカみたいに気軽に寄付できるようにすべきだよな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:30:17.69 ID:yTuSUWOJ0.net

坊主がまた外車買うのか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:23:58.90 ID:cd1wirn10.net

金余ってるから文化的価値の高いものに対してはこのくらいすぐ集まる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 07:14:55.13 ID:ClRrXRxH0.net

こうやってお金集まるんだしそろそろ寺社仏閣から税金取ってもいいのでは

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 12:04:23.08 ID:5O0MEKBR0.net

>>413
京都やトンキンの有名な寺ならそうなんだろうな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 07:28:46.45 ID:mbafwEAG0.net

結構いいもの貰えたり普段見られない所見れたりするオマケついてたからな
寺社マニアなら喜んで寄付しただろう

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 23:01:29.70 ID:6kjquT5q0.net

オウム島田が少し前に今の宗教は既存宗教が新興宗教に圧勝していると言ってたけどその通りやな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 14:32:15.20 ID:4SXI7yoZ0.net

法隆寺どうこうじゃなくて
境内の松の剪定やら枯れた松の伐採とかの
費用だからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 21:10:06.74 ID:foQqSrNx0.net

>>42
寄付額によってあるやつと無いやつがある
これはあるんじゃね?
お祭りの時の提灯くらい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 11:47:04.36 ID:ars8KOac0.net

お坊さんのポルシェに化けるんだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:38:17.81 ID:9+Ar74bq0.net

ウチも借金して維持してるからクラウドファンディングをやってみようかな。
創設者は「なくてはならない会社」と豪語してた。
コロナが酷くなって来ると「自分は定年なので一線を退く」と言って逃亡。
全てを下の者に押し付けて逃げた昭和脳左翼老害。
コロナ前に脱税したお金を海外の富裕層向けの口座に送金して知らんふり。
財務省・国税・税務署は追いかけて来ないから楽勝っすガハハハと言ってた。
他の者が知らなくても俺はすぐに見抜いた。
当社が皆様に必要かどうか問うて見るのも良いだろう。
目標金額に達成しなかった場合は廃業して貰う。
必要な会社ではなかったと言う事で。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 08:03:20 ID:9y78UvS40.net

応仁の頃に建てられた京都最古の民家をクラウドファンディングで保存できんかったんか

向日の築400年の民家もムザムザと壊されたしな

法隆寺もええけど、こういうのも残してほしい

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/24(金) 12:01:38.09 ID:OFw8b2QK0.net

法隆寺行くといつも近くの蕎麦屋で梅そば食べるわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 22:13:57.36 ID:QclBvj6z0.net

あ、💡

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す