ニュース速報+

「君が代」訴訟 “元教諭の不採用は違法” 大阪府の敗訴確定 (最高裁) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/18(土) 07:51:30.91 ID:uN225r3Y9.net
※NHK

「君が代」訴訟 “元教諭の不採用は違法” 大阪府の敗訴確定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220617/k10013677091000.html

2022年6月17日 22時49分

大阪の府立高校の元教諭が定年後の再任用を希望した際、君が代の斉唱で起立する命令に従うかどうか確認されたうえ、不採用となったとして大阪府に賠償を求めた裁判で、最高裁判所は府の上告を退け、不採用は違法だとして300万円余りの賠償を命じた判決が確定しました。

大阪の府立高校の教諭だった梅原聡さんは、平成28年12月に定年後の再任用を希望し、その後、君が代の斉唱で起立することを含む上司の命令に従うかどうか校長から意向確認された末、不採用となったため「憲法で保障された思想や良心の自由を侵害された」として、府に賠償を求めていました。

梅原さんは現役の教員だった際、君が代の起立斉唱をしなかったとして戒告の懲戒処分を2回受けていました。

1審は訴えを退けましたが、2審の大阪高等裁判所は去年、不採用の判断について「梅原さんよりも重い『減給』の懲戒処分を過去に受けた別の教員は再任用されているなど、合理性を欠いた対応で違法だ」として、府に対し300万円余りの賠償を命じました。

一方、起立を含む命令に従うかどうか意向を確認したことは、違法ではないと判断しました。

判決を不服として府側が上告していましたが、最高裁判所第1小法廷の安浪亮介裁判長は17日までに退ける決定をし、府に賠償を命じた2審の判決が確定しました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:57:56.85 ID:go8EIqH+0.net

>>152
君が代歌う事が奴隷でブラックだと思ってるとかね
さっさとお国に帰ったら?
あっ働いた事もない集りやさんかな?
気持ち悪いんでもうレスしないでねー

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:10:10.24 ID:ainaX0Fr0.net

>>10
同様条件(むしろ少し悪い)の奴より厳しい処置なので損害賠償ってだけだな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:59:18.66 ID:jpAjcAJJ0.net

案の定ネトウヨが発狂してて草

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:47:47.61 ID:dpzNJgjb0.net

>>108
まるっと同意。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:14:17.86 ID:4tQZ6OFm0.net

アベが悪い

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:47:56.40 ID:IMiKG5t60.net

>>102
じゃあ61から年金満額出したらええねん

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:21:25.81 ID:2TfVaGWz0.net

定年再雇用だから一旦契約終了で雇用側が雇いたい人を雇うわけだから断られる人が出てくるの当たり前やん
雇用中に揉めるのはまだ分かるけど
雇用前に確認されて怒るのは契約の確認だから筋違い

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:18:24.33 ID:JsrvEUxu0.net

国が嫌いな奴がなぜ国のための教育機関で働こうとするのか意味不明だわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:55:32.37 ID:8Ri4Ec7U0.net

これで正式に君が代は歌わなくていいとお墨付きが出た

君が代は皇室をたたえる歌。決して日本国国家ではない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:55:09 ID:hSsHdBS70.net

>>140
歌うのは強制してない
式典なんだから立てよって話

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:56:07.69 ID:nv6eGS9L0.net

>>1
結果的にこのパヨのおかげで
国歌を起立斉唱するのかきっちり確認してから雇って良いと明確になってしまって仲間のパヨ噴死してるのが草

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:27:39.73 ID:4/EFeMtM0.net

な、教師は校長や教育委員会からアレやれコレやれって命令されて大変なんだって抜かす馬鹿多いけど
実際には授業は好き放題洗脳教育できるし、法律違反の支持政党を子供に教育してるんだよ。
尚且つ、校長や教育委員会の命令なんか平気で無視できる。

教師の独立性って奴で違法のストライキまでやって好き勝手できる権利手にしてる癖に嘘ばかり言うんだよな。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 07:53:01.78 ID:d16t/PEx0.net

ごっくしじゅうご…

ごっくw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:48:25.44 ID:dpzNJgjb0.net

>>112
お金が目的じゃないっしょw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:30:39.17 ID:LXXHReFM0.net

>>209
うちは校歌の評判悪くて、むしろ国歌の方が人気高かったよ
校歌が軍歌っぽいとかなんとか文句言ってる人がいた

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:03:26.91 ID:bq75f19m0.net

不採用になった理由を開示させたんか?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:56:20.00 ID:qDPsEIxR0.net

>>191
そういうまともな校長のいるところだとこういう事件起きないからなあ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:21:08.31 ID:LitfbPIZ0.net

こんなキチガイ教師に教えられる生徒がかわいそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:11:44.14 ID:B/iNnYLs0.net

吉村はん、どないしてくれんねんな?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 12:08:03.95 ID:NjZ+9kWn0.net

過去の処分歴だけが採否の基準だったって事なのか? 教師って基準満たせば志望者を即採用せにゃならん義務でもあるのか?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:14:28.07 ID:IdofcDbY0.net

染め放題だな。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:32:37.74 ID:xzERy9Av0.net

>>48
何の話してんのお前?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:07:03.00 ID:2hB51DLO0.net

またネトウヨ負けてるやんw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 13:02:11.40 ID:+7YF2Ws50.net

>>5
そちらの国ではそういう気持ちになるの?
国に誇りは無いの?www

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:17:41.68 ID:y4E4u6UN0.net

日本は日本人の為日本人の物なんだよ
国家が嫌いなら
教員なんてなるな
国家嫌いな工作員学校でも行けよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 09:28:59.84 ID:Lhj3pLwX0.net

バカだな
不採用したことだけが違憲なのであって
不規律自体は懲戒の対象であることには変わりない

すなわち、そこには思想の自由は通用しない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:19:12.30 ID:RfDdA5Ep0.net

判決内容は君が代どうこうより前に減給されてるやつが採用されてるから今回の不採用は合理性がないって言われただけだな。まぁ理にかなってる。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:25:36.30 ID:nhaOcJWp0.net

>>36
う〜む 北かも

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 08:31:34.67 ID:U64nxd+V0.net

未来ある子供に偏向思想植え付けるような教師を採用する方が問題だわ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 14:10:16.39 ID:G14nhc6M0.net

旧日本軍が戦争に負け、天皇に恥をかかせたのがそもそもの原因。
君が代 が マッカーサーが世 になってしまった。
ちなみにオレは 君が代も日の丸も好き。

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す