ニュース速報+

【国際】 米NY州、仮想通貨採掘制限へ法案可決 脱炭素の一環 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/07(火) 19:39:42 ID:m8lj7Pmp9.net
2022年6月7日1:35 午後UPDATED 6時間前

By Reuters Staff

[6日 ロイター] – 暗号資産(仮想通貨)のマイニング(採掘)を目的に化石燃料を電源とする発電所を使用することを2年間停止する法案が、米ニューヨーク州議会で可決された。ただ、ホークル知事は6日、署名するか未定だと明らかにした。

仮想通貨の採掘は大量の電力を必要とする。法案は2050年までに温室効果ガス排出を85%削減する取り組みの一環で、4月に州下院を通過し、上院でも先週可決された。

ホークル知事は「環境保護と、経済活動があまり活発でない地域での雇用機会保護のバランスを取る必要がある」と述べ、署名すべきかなお検討中とした。

法案は、炭素系燃料を使用し仮想通貨採掘に電力を提供する発電設備に対する大気許可の発行や更新を一時停止する内容。

https://jp.reuters.com/article/crypto-currency-new-york-mining-idJPKBN2NO076

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:42:49 ID:pfO4BTEP0.net

やっとかよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:52:56 ID:rm5KRV3U0.net

もうめんどくせえからドルや円に換金禁止にでもしろよ。そしたらみんな捨てると思うわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:52:34 ID:jjKv+jRB0.net

国際法で禁止しろよ
rtx3080が4980円になるまで締め付けろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 21:08:43.95 ID:VEdjWZC10.net

1万5000ドルくらいまで下がるかな?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 00:15:10.43 ID:EavoyoQe0.net

>>1
いいことだ
電力無駄遣いだからな

そろそろ仮想通貨に環境税かけようぜ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:56:12 ID:EUAmIBZ+0.net

そもそもニューヨークで掘ってるやつなんているのかよ?w
日本の電気代ですら無理なのに。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:58:45.13 ID:+/IJSesx0.net

ビットコインはおよそ4年ごと(21万ブロックごと)に、ブロック報酬が「半減」する。 2020年5月の直近の半減期以降、マイナーは通常約10分かかるブロックの発見(マイニング)ごとに、6.25ビットコインを受け取っている。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:46:52 ID:jnOJIJrt0.net

>>37
知ったかぶりよくない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 21:00:44.51 ID:+/IJSesx0.net

ビットコインのブロック報酬は、2009年の誕生以来、3回半減しており、発行上限の2100万ビットコインに達するまで定期的に半減し続ける。 発行上限を迎えた後は、ブロック報酬はなくなり、ビットコインが新たにマイニングされることはなくなる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:59:22 ID:RS4jZ1g30.net

>>34
ライフル協会の人たちって猟もするだろうから凄く肉食な気がするよね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:41:49 ID:HM0VIR2G0.net

BTCはGPUで掘れないんだから!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:53:16 ID:4mPxfvUk0.net

>>20
ヤマハのルーターみたいな名前だな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:56:49 ID:oNgjOgpi0.net

きたねー日本もさっさと後追いしろ
で、詳しい人たちチャートどうなったか教えてくれん?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:57:19 ID:5LYthoe20.net

未だに仮想通過を採掘するというのがどういうことなのか分からんw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:58:16 ID:RS4jZ1g30.net

>>33
暗号通貨の末端を編んでいくんだよ(知ったかぶり)

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:00:07 ID:i3oRpw8F0.net

ペイペイのほうが遥かに優秀なんだが

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:42:11 ID:3kl42KNV0.net

やはり規制がきたか。いずれどっかが始めるとは思ったが。これで燃費の悪いのは消えるかもね。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:56:48 ID:CLo0Glg80.net

>>26
別、バイナンスにマネロン疑惑で調査入ったから

ニューヨークとか電気代高いとこで禁止しても意味ないだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:21:12 ID:mBzgGH0o0.net

NYは日本なんかよりも断然電気代やすいからな。
っていうか日本が高すぎる、ガースーばりに今度は電気料金にメスを入れておくれよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 21:31:34 ID:vghEvcT70.net

>>14
グラボとかの最先端のは足りてる
足りねーのは製造業で部品として使う古くて利益率悪いやつであまり作りたがらないとか物流の問題

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:46:46 ID:U6ER8Gid0.net

別に必要ないもんな
なくなっても裏社会やロシア北が困る位

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 12:28:15.11 ID:aqGLC2TT0.net

仮想通貨、これだけ乱立すると本当に存在意義が分からない
単なる投機商品じゃん
無駄な電力も使うしさっさと禁止しろよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 01:07:30.31 ID:wdVWuwj40.net

そもそもNYなんて電気代高いとこで誰も採掘しないんだよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 00:34:53.18 ID:K4bUrx5C0.net

えええ?エヌビディア株が暴落しちゃうぅ!

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 20:46:08 ID:bqanJoNc0.net

>>37
水冷じゃないのかよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 03:25:54.82 ID:YLeicyOF0.net

ほんと米国民主党って国家社会主義的政策するよなw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:57:04 ID:7HT6mT/60.net

やっぱり4年周期で動いてんだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 21:16:22.13 ID:A12KksQJ0.net

暴落したら買い?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 21:27:49.97 ID:7HT6mT/60.net

取引所連中の撤退の動きが見えない
信頼のおけるところが下落期間中も規模拡大を図ってるなら
もう一度ブチ上げをやるからかもしれん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 19:46:45 ID:mXVrG/mG0.net

NY州じゃたいして採掘してねえわ
フロリダが多い

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す