ニュース速報+

【知床遭難】桂田社長 姿見せず書面で主張「事故の責任は国にもある」不服述べる 聴聞終了 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/06/14(火) 13:35:21.28 ID:Me5LfgBr9.net
北海道知床沖で26人を乗せた観光船が沈没した事故で、国土交通省は6月14日、運航会社の事業許可取り消しに向け、会社側の主張を聞く聴聞を終了しました。運航会社は事前に書面で主張を伝えていて、出席しませんでした。

石井 祐里枝 フィールドキャスター:「聴聞予定時刻の午前9時半を過ぎましたが、桂田社長は現れませんでした」

知床沖で観光船「KAZU1(カズワン)」が沈没した事故をめぐり、国土交通省は14日午前9時30分から、運航会社・知床遊覧船の事業許可取り消しに向け会社側の主張を聞く「聴聞」を開き、午前10時すぎに終了しました。

桂田精一社長は、6月13日に代理人の弁護士を通して陳述書を提出していて、聴聞が行われる札幌市中央区の北海道運輸局には姿を見せませんでした。

国交省によりますと、陳述書は「事故の責任が監督官庁の国側にもある」と主張し、「事故の責任を知床遊覧船のみにするのはおかしい」と不服を述べるものだったということです。

知床遊覧船は、出港判断の基準を順守しなかったことなど19件の違反が確認されていて、国交省は行政処分で最も重い事業許可取り消しを行う方針で、速やかに決定するとしています。

聴聞が行われる北海道運輸局のある建物前には、報道陣が詰めかけた(札幌市中央区=2022年6月14日午前9時すぎ)

カズワンの事故を巡っては、14人の死亡が確認されていますが、乗客乗員12人が行方不明のままとなっています。

UHB2022年6月14日11:35
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=28846

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 17:06:47 ID:qgNkLwsf0.net

田口翔「そうだそうだ!」

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:16:14.92 ID:Rp5TqCEM0.net

>>12
前みたいに大型船だけにすればいいんじゃね?あまり岸には寄せれないけど

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:39:59.53 ID:J+wHEjSf0.net

私だって寝てないんですよ!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:43:32.33 ID:WGaDw8LR0.net

検査には落ち度はあっても
出航の判断したのは国じゃない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:37:38.80 ID:WBdxIY6p0.net

YOU頭弱い?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:51:53.73 ID:gV36OViF0.net

情状酌量の余地を自ら潰して
厳罰を受け入れる姿勢エライ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:35:57.85 ID:uz0v4qiq0.net

だな
安部ちゃんごめんなさいわ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:49:24.07 ID:gXwuUnNF0.net

>>10
自動車産業の発展の為に、自動車事故の処罰を軽くしてる国に十分責任はある

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:13:37 ID:YWpAl+DA0.net

>>1
真っ当な同業者から恨み買うヤツだなw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 06:22:09.68 ID:qCBKvqGM0.net

そりゃあこんなクソ会社に事業許可与えたのは国なんだから

国にも責任はあるわなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:38:45.45 ID:jxAfwI6A0.net

お前らも車運転してて事故ったら警察にこう言うんだぞw

「車の事故は国にも責任がある」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:12:18.25 ID:zLako8VU0.net

つか船長の責任が一番だろw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 11:17:22 ID:T9QP6tab0.net

桂田「俺だけ責められるの腹立つからなんか悪態ついといて」
 ↓
弁護士書面「俺にだまされるお前(国)にも責任がある!」
 ↓
\桂 田 極 刑 の 予 感 !/

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:47:23.16 ID:NkaECGd40.net

お前が言うな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:49:58.47 ID:3x/nVyoK0.net

厚労省の闇。
何様?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 16:25:07 ID:l1Ru60Ii0.net

こんな社長じゃそりゃ事故も起きるわw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 16:12:18 ID:44dPpu8w0.net

>>10
この言い分が裁判で認められたらそうするわ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:19:28.28 ID:79bKhG2J0.net

国が許可だしたときの経営者は別な人ちゃうん?
会社の売買については、なにがどうなっているのかとはおもう。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 16:13:44 ID:+fQnFiSj0.net

まぁ、審査通した国も責任あるわな
違うなら、君の人生、君の現状もすべて君の責任
すべては自己責任

うん。良い社会だ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 21:31:33 ID:9Zk3qlUO0.net

なら遺族に土下座する必要無くね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:47:16.72 ID:znVfcU1K0.net

欠席している時点で裁判官の心象悪くしたから大負け確定

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 10:41:00 ID:17eZAkBC0.net

あの胡散臭いコンサルは事故後コメントしてないのかな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 10:42:52 ID:ioRqDzbJ0.net

イメージ通りの零細経営者。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:00:57.14 ID:QPduQk3T0.net

>>51
ま、ある種な
テキトーな法と検査しかしないから
あんなちっこい船なんか調べないよ
クジラより正当だろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 18:32:00 ID:aF0e32Pi0.net

>>1
クズが正体出してきたな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 13:43:30.83 ID:9i5PGWL90.net

たいほはよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:24:18.44 ID:vNjHOlBF0.net

確かに一理あるな、国交省の不始末はすなわち創価の不始末だから創価が責任取るべき

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 14:49:51.80 ID:l5wxcxXdO.net

なんか隔壁に穴開いてたんだっけ?
それ検査のときどうしたんだよ
ちゃんと見たのか?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 14:00:05.71 ID:6UUgXakf0.net

>>10
免許返納しろよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:24:22 ID:BtjqH2340.net

>>159
自己レス
被害者家族、親族
だったな

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す