ニュース速報+

【経済】 人気の「ほぼシリーズ」に「うなぎカツ」新登場 「ほぼうなぎ」はよりふっくら カネテツが予約販売開始 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/14(火) 20:08:06.95 ID:iEA2bDJc9.net
2022.06.14

「ほぼうなぎ」と「ほぼうなぎカツ」の盛り付け例(カネテツデリカフーズ提供)

「ほぼうなぎ」(左)と新登場の「ほぼうなぎカツ」(カネテツデリカフーズ提供)

 来月23日の土用の丑の日に向け、カネテツデリカフーズ(神戸市東灘区)は、ウナギのかば焼きを再現した練り製品「ほぼうなぎ」を発売した。
2018年に初めて販売して以来、毎年人気を集めており、今年から新たに「ほぼうなぎカツ」も登場させた。いずれも数量限定で、通販サイトで予約販売している。
 絶滅が危惧されるウナギの資源確保に貢献しようと4年前に開発。原材料はハモのすり身などで、昨年からはウナギエキスを一切使わない「ウナギフリー」を実現している。
本物のウナギのかば焼き工場で焼き上げ、香ばしい味わいを再現。さらに今年はより食感にこだわり、ふっくらとやわらかい口溶けに仕上げた。

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202206/0015386588.shtml

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:52:29.16 ID:SDTkQm8G0.net

ほもシリーズ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:19:47.93 ID:Axaau+2V0.net

戦時中かな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:40:25.48 ID:/sxHzk020.net

>>8
ありがとう
確かに悩むね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 03:02:52 ID:u3sJPMS90.net

栄養的にはどうなの?ちくわ、はんぺんみたいなもん?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 23:03:14.93 ID:9UwZ/AMH0.net

俺はスギヨ派

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:51:23.12 ID:HfmJZQn60.net

うなぎカツを初めて知ったわ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:57:02.94 ID:DrgBPFBt0.net

ぼぼブラジル

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:19:37.43 ID:DrgBPFBt0.net

>>23
うなぎパイ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:13:10.06 ID:pYaeSJMh0.net

格付けチェックくるーーー

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:05:11.05 ID:HL5jMzzv0.net

俺のうなぎも凄いよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 23:48:18.75 ID:TVWjoLrh0.net

ほぼシリーズで「ほぼ」感を感じたことは一度も無い
もしかしたらほぼイクラは感じられるかなー

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 11:28:12.94 ID:bfz1cHXe0.net

ほぼ日本人

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:20:59.20 ID:uGoBnBPh0.net

ハモって高級なイメージがあるが代用になるほど安いのか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:31:41.32 ID:87lUdl3R0.net

「月曜から夜ふかし」 2012年7月23日(月)放送内容

新橋「新らく」でウナギの蒲焼をこっそりアナゴの蒲焼に変更し、ウナギ重ならぬアナゴ重をこっそり出した場合お客さんが気付くのかどうかの実験を決行する。
うなぎ専門の料理店にてうなぎの変わりにアナゴを提供したが10人に提供しても誰も気が付かなかった。この結果に店主の岩佐さんは「勝負はタレですね」と話した。
新らくの主人があな重とうな重をもって登場。どちらがあな重かマツコも村上も食べるとすぐにわかった。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:44:29.07 ID:J++0wxvn0.net

スレ見てると鰻食べたくなっちゃう
手っ取り早くすき家行くかな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:22.39 ID:o+BqaQir0.net

こうやって
ちょっとずつビンボーになっていくwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:31:38.49 ID:QzkeB0cz0.net

うな次郎結構好き

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 05:29:27 ID:w+ffLnC50.net

フライパンで焼き茄子作るやつ
豚バラも入れて炒めてうなぎのタレかければ何となく鰻丼w

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 01:15:32 ID:TO6iyWwO0.net

ちくわの磯辺揚げのほうが美味しい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:01:25.93 ID:o0ViwTd00.net

カニカマは旨いがウナギ系は正直クッソ不味い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:07:16.33 ID:P03SjFIs0.net

うなぎの代用ってうなぎに似てるかと言われるとみんなうーんなんだよな
こういう練り物は言わずもがなだけどナマズとかアナゴとかもうなぎ似にはならん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:07:16.33 ID:P03SjFIs0.net

うなぎの代用ってうなぎに似てるかと言われるとみんなうーんなんだよな
こういう練り物は言わずもがなだけどナマズとかアナゴとかもうなぎ似にはならん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:18:14.38 ID:/sxHzk020.net

美味しいの?
もどき料理でもお値段高いの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:51:47.30 ID:gpcFeoaR0.net

とりあえずほぼカニはほぼカニ(かまぼこ)だったわ。
あんなもん絶賛してる奴らって社員だけだろw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:44:45.73 ID:f4qL62ex0.net

ほぼウミガメのスープ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:57:28.91 ID:yujXJNsl0.net

ほぼうなぎカツ
ほぼうに豆腐
ほぼ共産党

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:42:31.30 ID:RozSY5vH0.net

ほぼイカの販売もそろそろかな?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:27:21.23 ID:L7TwoCTF0.net

うなぎってほぼタレの味じゃないんか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:45:49.78 ID:2bZKY6VY0.net

ほぼブラジルやと何になるんや?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:11:15.03 ID:moU616Am0.net

>>8
中国産うなぎの養殖施設の映像見たら悩みが吹き飛ぶぞ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す