ニュース速報+

【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/13(月) 18:04:26 ID:eXo38ZLo9.net
[東京 13日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は13日の参院決算委員会で、最近の急速な円安の進行は「先行きの不確実性を高め、企業による事業計画の策定を困難にするなど経済にマイナスで望ましくない」と述べた。

ただ、賃金の本格的上昇のためには「金融緩和を粘り強く続けることで経済をしっかりとサポートしていく必要がある」と改めて強調した。

杉尾秀哉委員(立憲民主・社民)の質問に答えた。

外為市場では円安が一段と進み、13日には一時1ドル=135円台に入った。黒田総裁は、政府と緊密に連携しつつ「為替市場の動向や、その経済・物価への影響を十分注視していきたい」と述べた。

国内経済は資源高で下押し圧力を受けつつも「基調としては持ち直している」と指摘。先行きも、新型コロナウイルスや供給制約の影響が和らぐもとで回復していくとの見通しを示し、物価上昇と景気後退が併存するスタグフレーションに陥るとは考えていないと語った。

黒田総裁はウクライナ情勢の帰趨や資源・穀物価格の動向は「不確実性が大きい」とし、経済・物価への影響を今後も注意深く点検していくとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e6eba8ac27b50e965da90df428def53ec5743af

★1 2022/06/13(月) 16:02:49.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655103769/

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:40:59 ID:5E0r5JlS0.net

利上げしろよ
市場に応えてせめてマイナス金利、ゼロ金利は止めないと

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:33:32 ID:pu03cHzX0.net

てめえが容認発言したからだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:20:55 ID:rJd9ZdbY0.net

>>813
遅い(何十年も横ばい)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:31:44 ID:8stAwisj0.net

>>253
そうなれば消費税減税に国民の声もついてくればいいけど
日本人は貧困自慢して急にキレたりするし理解できなくて困る

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:35:18 ID:EPzzHFzo0.net

>>934
アメリカ見てりゃわかるけど新陳代謝で若いところが出てこないと終わる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:54:19 ID:IWd+km4b0.net

自民&黒田「命をかけて注視する!」

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:43:01 ID:V/558erD0.net

28000から直滑降で25000までは行きそう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:18:28 ID:ZhQyGlCT0.net

>>767
甘いなあ、スウィート、ヴェリースウィート

ファンド狙ってるのはここからのスーパー円高よw
今のうちに円転しておいたほうがいいぞ。。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:22:00 ID:wyn4p33C0.net

>>1
「日本は円安を受け入れている、問題はない」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:25:40 ID:uzHdD+tC0.net

>>177
今だとどこが政権とろうがもうどうしようないだろな。やれて減税くらいか。アベノミクスの尻拭いで岸田も大変

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:38:21 ID:16LWiLDQ0.net

黒田は何も手を打たないからと舐められてるよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:21:16 ID:Fh8hOqFq0.net

今更?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:12:28 ID:8Mr8deR00.net

さすがに6月の値上げで主婦がキレた

スーパーなんでも値上がりしちゃったからなあ

主婦が激怒😡💢

支持率下がるの巻

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:31:41 ID:8Mr8deR00.net

確かにグエン見なくなったな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:25:03 ID:mVi6oHt70.net

>>183
企業物価見てみろよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:23:43 ID:H4HbAHUs0.net

>>150
えっ?
銀歯すらやめにしようって流れなのに?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:45:34 ID:w/bQ9NFS0.net

円安の時は円安の儲けかたがあるし
円高の時円高の儲けかたがあるやろ
利上げして物価が下がっても経済活動冷え込んだら
リーマンのあとみたいに自殺者ふえるで

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:02:58 ID:8Mr8deR00.net

>>610
へー韓国ってすごいなw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:57:04 ID:L+MKqdMN0.net

何がしたいんや

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:54:33 ID:uB9H30xw0.net

>>543

マクロ経済勉強しろよw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:40:07 ID:ML1FdZa10.net

見てるだけなら海老蔵に替えて「にらみ」でもやらせてればよくね?
小ジャンプとかしてる分楽しいし

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:32:10 ID:ifkG+IiQ0.net

金利の正常化をするととんでもない数の中小が消し飛び国の台所も真っ赤になる
それでも生き残る企業は強いかもしれんがこの激痛は与党から一気に自民分解する覚悟がないとできない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:36:37 ID:2F0VMnRI0.net

あははは🤣

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:21:38 ID:9gz47jFx0.net

>>813
じゃあ日本が潰れるな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:48:54 ID:mx/8O/bB0.net

注視してるから安心だ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:36:47 ID:hAh0MUw10.net

>>950
部品は強いからね
今までは下請けから抜け出せないけどワンチャンあるか?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 18:44:11 ID:8stAwisj0.net

>>380
2012年は22円も動いた急激な円安ではなかった
2014年は18円も動いた急激な円安ではなかった
2022年は20円動いた急激な円安だ!

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:34:48 ID:CAqdD6fI0.net

日本人の自己評価の高さが逆にキモいよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:38:21 ID:8Mr8deR00.net

>>967
増えないんだなあそれが

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/13(月) 19:27:32 ID:JouZ2Ulp0.net

>>882
NHK

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す