引用元
1 :ぐれ ★:2022/05/31(火) 05:54:23.36 ID:gV6Px3ex9.net
※2022年05月31日05時35分
【イスタンブール時事】ロシアのプーチン大統領は30日、トルコのエルドアン大統領と電話会談を行い、ウクライナからの黒海経由での穀物輸出について「トルコ側と協力し、妨害なき海運を進める用意がある」と表明した。ロシア大統領府が発表した。
続きは↓
時事通信ニュース: ウクライナ産穀物輸出で「協力」 黒海の安全めぐり協議―ロシア・トルコ首脳.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022053100109&g=int
32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 06:32:24.86 ID:I5C9Z2zm0.net
強奪とは失礼な。 昨夜見たテレビでは
ロシア支配地域ヘルソン州でウクライナの農家さんがロシアへ売った物だ、とする小麦をロシアに向けて出荷が始まっているそうです。
420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:43:35.50 ID:UStfU2Mf0.net
394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:05:20 ID:YSx/F1AD0.net
(3/3)
4番目の協定、ハリコフ協定は、2010年4月21日に調印され、
ウクライナにロシアの天然ガスを供給するための複数年の割引契約と引き換えに、
リースを2042年まで延長した(さらに5年間の更新の可能性あり)。
クリミア併合後の2014年3月28日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、
黒海艦隊分割条約やハリコフ協定を含む多くのロシア-ウクライナ協定の終了に関する
提案を国家下院に提出した。
国家下院は、2014年3月31日、433人の国会議員による
これらのロシア・ウクライナ協定の破棄を全会一致で承認した。
279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:55:11 ID:SdjpK4yR0.net
>>276 普通の感想を書くと頭がおかしいことになるの?
日本人はいまでも全体主義者なの?
277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:54:11 ID:SdjpK4yR0.net
>>266 なんで我慢しなくちゃいけないの?
君はマゾヒスト?
7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 06:00:38.07 ID:eQOru0r10.net
アゾフが襲ってロシアがぁぁーーって
ヤルまでがセットかなw
110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 07:34:21.97 ID:O34UAuey0.net
本来なら日本がエルドアンの立場にならなければならなかった
中立を守らなかった岸田の失態だ
135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 07:49:25.98 ID:yxHDtpZv0.net
セベロドネツクも撤退させてもらえず全滅したみたいだから絞首台に一歩近づいたのはゼレンスキーかな
414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:21:16 ID:E49bSbx40.net
当面は少ないがポーランドから海運輸出するんだとさ。ここの港を増強して輸出していく。
食糧を人質にトルコとロシアを利するようなことをしてはいけない。
388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 09:41:57.04 ID:37Fuk8Tz0.net
ユダヤの金で暴力革命起こしたマイダン革命参加者さん
提案ナザレンコさん
ナザレンコとかいうウクライナ人が憲法をどうこう言ってるしいけど言えませんよねぇ(笑)
「ロシア」は言ってくれてますよウクライナで周知させてみろやユダヤ人コロモイスキー氏がアゾフ大隊でな
天皇下あらゆる人種は平等
なんたる蛮行、到底見過ごすことはできない
杉原千畝 デマ印象操作
×日本政府の方針に反してビザを発給ユダヤ人の命を救った
〇日本政府の許可の元ビザを発給
個人的に救った事にすんな陛下の教えのまま日本が救ったんじゃボケ
個人的にどんどんビザを発給なんかできるわけないだろ
真珠湾のヤラセを暴く事、
「広島と長崎は人道に対する罪である!」
「ルーズベルトがNYウォールストリートとロンドンシティと一緒に第二次世界大戦を作り上げた!」
って真実を言うのが日本国民の賛同を得る1番速くて効果的な方法です!言っちゃて下さいナザレンコさん!
なんとか悪の大日本帝国にしたい連中に逆らってみろよ
ユダヤの金で暴力革命起こしたマイダン革命参加者さん
>ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2019年12月6日
>そのユダヤ人の一人である、コロモイスキー氏がアゾフ大隊を支援し、資金をかけて武装してくれました
>ユダヤ人もウクライナ人もジョージア人もチェチェン人も、皆団結し、東欧と自由の敵であるロシアと戦っている
175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:38:33.06 ID:+m4zSQR40.net
>>29 は?
ウクライナから略奪した小麦を、ロシアが輸出するんだぞ?
得するのはロシアしかいない
そしてエルドアンはプーチンの盟友
スウェーデン、フィンランドのNATO加盟阻止もプーチンの要請
トルコにしてみれば、PKKともども北欧が核で蒸発するのが最善だし
151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:07:30.91 ID:sBHje3zk0.net
>>5 北方領土占領しているロシアがまとも???
日本視点でウクライナの方が遥かにマシだが?
65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 07:14:45.99 ID:pL5Iu7Y20.net
ロシアはプーチンにいいようにさせているツケを払わないとね
全世界に
247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:44:35 ID:pL5Iu7Y20.net
ロシアっていう鬼畜外道が是非とも交渉したいってことで
トルコさんが窓口になっているっていう
そういう
用意
が
ありますってことだ
160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:17:25.37 ID:+GpCpoMI0.net
敵国の資金源になることに協力するわけが無かろう
416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:56:45 ID:wYMpe8Uc0.net
ボードゲームディプロマシーで黒海に艦隊おいておくとクソ強かったなあ
58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 07:09:16.38 ID:pL5Iu7Y20.net
18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 06:09:54.60 ID:Rn7ypZGB0.net
ウクライナ産だが金はロシアに行く
略奪して売ってるから
216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:21:34 ID:6MKCPURW0.net
いつものロシアのやり口だな
222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:30:02 ID:EdPnt1p10.net
220 NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん ▼ NGワードあぼ~ん [10回目]
NGワードあぼ~ん
244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:42:38 ID:s8qnVO+w0.net
プーチンはオデッサを取る気だけど
オデッサを取った後に穀物輸出を再開しようとすると欧米の妨害が激しくなる
だからまずは食料援助名目での黒海輸出ルートを再構築してから落とす
86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 07:24:10.57 ID:pL5Iu7Y20.net
トルコさんの大物感
ぱねぇわ
バイラクタルTB2♪
342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:38:12 ID:YbQpTecM0.net
敵に塩を送るとはこの事
これにはロシアのメドベージェフもニッコリ
↓
[ワシントン 30日 ロイター] – バイデン米大統領は30日、ロシアに到達可能な「長距離ロケットシステムをウクライナに供与しない」と表明した。
バイデン氏がどのロケットシステムについて言及しているかは現時点で不明。
CNNや米紙ワシントン・ポストは先週末、米政権が対ウクライナ軍事支援の一環で、ウクライナが要請している長距離多連装ロケットシステム(MLRS)や高機動ロケット砲システム(HIMARS)を供与する方向に動いていると報じていた。
バイデン大統領のコメントについて、ロシアの安全保障会議のメドベージェフ副議長は、「妥当な」決定という認識を示した。
415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:53:00 ID:wYMpe8Uc0.net
トルキエかぁ
370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:25:06.16 ID:WaaxoqZR0.net
>>121 チェチェンの部隊て、セベロドネツクでも踊ってるの?
385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:20:22.76 ID:wKje/gW+0.net
373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:21 ID:gEscG3tc0.net
プーチン「食糧危機を回避する案が有る…ただし各国の経済制裁解除が必要」
日本メディア「経済制裁が効果発揮してると考えられる」と自爆評価
プーチンは食料自給率126%の露以外の心配をしてるんだけどね
ここでウクライナ人の書き込みを見よう
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
「対露経済制裁全然効かないよ!皆聞いた?全く無意味だよ!逆にロシアに有利!
ちなみに、経済制裁を解除してくれたら、ウクライナの港の封鎖をやめてあげてもいいぞ。
制裁に効果ないけどね!!ないけど解除して!!」はいはい。
*ちなみに制裁のお陰でロシアが地対空ミサイルを自国で生産できない状況
午後9:53 ・ 2022年5月30日・Twitter Web App
■ロシアは困りませんよ食料自給率126%ですし武器も資源も売るほどありますし
■ウクライナなんかの為に経済制裁しないと無理やり参加させられてるアフリカなど後進国が困りますけどね
■自分の事しか考えてないのかお前の国は「地対空ミサイルを自国で生産できない」ってどうやって確認した
■そんなもん第二次大戦からずっと作ってますよ
前提条件すげ替えながら今日も革命闘志ナザレンコは行く
326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:15:47 ID:XjDV+uip0.net
>>281 ロシアも制裁やめてくれって言ってるんだから交渉材料にするべきだよね
EUも本音じゃロシアの石油買いたいんだし制裁やめるから一つ言うことを聞きなさいってやればみんな幸せじゃないか
380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:43:56 ID:KLlJXDjq0.net
>>358 それ故トルコの立場が欧州では悪くなる
今後欧州では恨みかってトルコの要求もすんなり通らなくなるな
172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:30:05.49 ID:RDswjGxv0.net
>>50
つづき
人道援助の腐敗
ウクライナで議論されているもう一つの問題は、対外援助の腐敗です。得られた情報によると、いくつかの国、特にヨーロッパや国際機関からの援助があります。これらのいくつかは、インフラ投資やその他のさまざまなニーズの回復に使用されます。しかし、これらの援助は略奪されたと言われています。たとえば、ルーマニアの赤十字国際委員会の関係者は、オデーサのウクライナ当局が食品、基本的な必需品、重要な医薬品を盗んだと発表しました。彼は、入ってくるエイズは倉庫に保管され、その後、小売チェーンでお金のために売られていることがわかったと述べました。
失われた武器
同様の状況が武器でも発生します。西側から与えられた先進兵器は手に負えないほど配布されています。インターネット上でもこれらの武器を販売している人がいます。ちなみに、最も価値のあるものは、スティンガーや対空兵器などの防空兵器です。テロリストグループはこれらの兵器に特に関心があると言われています。アゾフ大隊がスティンガー対戦車誘導ミサイルを捕獲し、その費用はわずか10万ドルであり、これらのミサイルの訓練のために身元不明のウクライナの戦闘機が米国に送られたことが以前に報告された。現場のネオナチ組織やPKK/YPG側からウクライナにやってきた人々は、これらの武器の使用経験を積み、違法に押収したと記録されています。
関連