ニュース速報+

【ユニクロ】ファストリ、中途採用の年収を最大10億円に引き上げ  IT大手と競う [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/01/16(日) 01:46:01.56 ID:bROV+0Tb9.net
ファストリ、中途人材に年収最大10億円 IT大手と競う

ファーストリテイリングは中途採用の年収を最大10億円に引き上げる。柳井正会長兼社長の年収4億円を上回る。
日本企業の中途採用の平均年収の200倍超にあたり、国内では最高水準とみられる。

衣料品は米アマゾン・ドット・コムなどIT(情報技術)大手との競争が激しくなっている。
世界からデジタル人材を集めて衣料品の製造・販売が中心の収益構造を変え、新たな事業モデルを構築する。

柳井会長が日本経済新聞の取材で明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1451M0U2A110C2000000/

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:53:35.81 ID:pnFBymfw0.net

ゴーンか?w

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:54:35.99 ID:T76l3FHC0.net

5chでうるせえ氷河期おじはさっさと応募しろよ

えっあれだけブラックだの給料低いだの批判しといて無能なんですか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:20.47 ID:eqw81FWm0.net

ファストリの中等採用って外国人ばかりだろ
日本政府は外国人採用に金出す大馬鹿だ
何故日本人と規定しないんだ
貧乏国の金を外国人採用に使う糞馬鹿岸田

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 08:17:55.24 ID:HDR4k7fI0.net

ワークマンやパタゴニア辺りから引き抜くお金?
サムスン商法か

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 07:37:48.51 ID:FuR3yf7x0.net

ここは辞める人も多いと噂で聞いたよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 07:27:25.45 ID:zWprS91F0.net

IT企業自体が歴史ないだろw

これからITにさらに力入れるという話だ

知恵遅れおおいと実感する

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:13:37.77 ID:8KDy06L60.net

>>64
未達成とかで損害賠償とか言われそう。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 18:32:49.42 ID:JrAxEX6C0.net

ユニクロコインを販売します

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 14:47:11.17 ID:x2bW5pRV0.net

これ単に経営者とかそういうレベルの話だぞ。
こういうのを一般人みたいに詐欺まがいの誇大宣伝する企業は
俺たちは信用できないぞと自分で言ってるようなもんだ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:21:56.66 ID:wOZi1M8j0.net

誰かにロックオンしたのか?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 09:22:19.57 ID:ydjPSK930.net

>>131
株価は今でも高い気がするね。日銀下駄分がまだ効いてる。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 08:39:12.69 ID:uqt+Lag60.net

10億払う価値のある世に知られた人材は
もう金では動かないひとたちだろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:22:47.39 ID:5wRXsOqa0.net

10億払うなら1〜2千万で多数の高校生雇ったほうがマシかと

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 09:33:57.70 ID:HXU0zMbt0.net

こいつら普段からビジネス記事も読んでない情弱か。
利益を出すだけじゃなくて、巨額損失を減らす人材も大きな貢献者だろうが。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 08:18:17.54 ID:lCI8+zKF0.net

俺だったら社長以下全員クビにして会社精算して時価総額の利益を叩き出すね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 20:44:11.27 ID:/7nAyK8q0.net

>>200
昔バイトしてたけど中途半端な体育会系って感じだったな
黒髪以外禁止、アクセサリー禁止
3歩以上は歩くな走れと言われた
服装も決まってて支給される薄黄色のトレーナーとエプロン、自前のジーンズのみ可だった
バイトは働いた分はちゃんと給料は出てたけど正社員は…

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:54:31.24 ID:von3/HtE0.net

一年でいいから10億で雇ってくれよ
たった半年で売上半分以下にすることぐらいできるからさ

まぁ昔からそう言う気前のいいこと言う企業あったなぁ
達成不可能な目標掲げられてw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 13:23:05.33 ID:D0mqvomB0.net

>>199
馬鹿なブラック会社ってこと

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 05:01:27.53 ID:L8BGsHOH0.net

ちょっとユニクロの面接受けて来る。ノシ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 09:30:35.43 ID:dcv1Fhos0.net

Shopify買収した方が早いんじゃないかね金あんでしょ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 07:50:22.88 ID:/zRhjKUR0.net

最低時給2000円にしろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:51:45.77 ID:QDJbW2TQ0.net

メインシステムの再構築で利益爆増くらいは最低限求められそう
オレには無理だ/(^o^)\

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 08:46:45.93 ID:5FhEiBUK0.net

>>153
女は見た目で男を引き付けてその反応を楽しむのが好きなんじゃないかと思う
聞いたことは無いから本心は知らないけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:37.59 ID:SkR4M1hw0.net

フリースをプロックチェーンに載せて販売するぐらいのスキルが必要だな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:09:13.57 ID:zkHd4Spb0.net

meta(Facebook)にマイクロソフト、アップルが
いい人材を引き抜かれてるんだよな

web3.0時代の到来

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:58:47.46 ID:+v672qPg0.net

そんな上限云々なんて書類上の規定なんてどうでもいいだろ
実際にいくらになるかが問題や

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 07:44:31.29 ID:tSvzEMpz0.net

ユニクロで働いても憧れのアパレルショップ店員にはなれない
スーパーの品出しとレジ打ちと同じ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 08:28:42.33 ID:MYX1Ldff0.net

>>124
3億

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:49:13.05 ID:yGoglslu0.net

ウイグル人に払ったれ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 08:50:18.45 ID:5FhEiBUK0.net

>>156
有能な経営者がいないと鈴木のいないセブンイレブンになる可能性はありそう

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す