ニュース速報+

【北海道テレビ放送】一部地域で映像が映らなくなるトラブル [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/01/02(日) 17:45:07.91 ID:UYInlwQw9.net
01月02日 08時14分

札幌市に本社がある民間放送、北海道テレビ放送で1日夜、放送機器の故障により、空知地方の一部の地域でおよそ4時間半にわたってテレビの映像が映らなくなるトラブルがありました。

北海道テレビ放送のホームページによりますと、1日午後6時39分ごろからおよそ4時間半にわたり、一部の地域でテレビの映像が映らなくなったということです。
影響があったのは芦別市、赤平市、滝川市、砂川市、歌志内市、上砂川町、新十津川町のほぼ全域、深川市、奈井江町、浦臼町、妹背牛町、秩父別町、雨竜町、北竜町、沼田町の一部だということです。
歌志内市にある中継局での放送機器の故障が原因だということです。
北海道テレビ放送は「ご迷惑をお掛けしたことをおわびいたします」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220102/7000041770.html

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 03:05:43.23 ID:tgiXGfze0.net

>>65
北海道テレビ
東日本放送
福島放送
山形テレビ
新潟テレビ21
名古屋テレビ
瀬戸内海放送
広島ホームテレビ
長崎文化放送
鹿児島放送

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 22:36:00.48 ID:ISKNGUwf0.net

アナウンサーは男女共にHTBが1番いい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 08:10:57.21 ID:hxieLbNw0.net

お詫びにonちゃん脱げ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 09:32:59.10 ID:mOWN1X8Q0.net

何やってんだよHTB

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:08:20.31 ID:EAvX051k0.net

地震の前兆かな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 19:05:17.42 ID:RoNF8jAI0.net

地震の前兆か

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 08:57:49.23 ID:kLypPrQv0.net

歌志内って北海道の市の中で1番人口少ないところだったっけ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 19:02:43.41 ID:ToZj8CSh0.net

それで困る視聴者はいないだろな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 19:02:51.35 ID:+7ldh+f70.net

こういう無機質な人間いるよな
日本でもよくある光景
世の中狂ってるわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 08:07:08.41 ID:lGfxgmFb0.net

うちのテレビはSTBだけあればいい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:54:45.46 ID:gQJHKVV50.net

こんなんニュースにすんなよただの放送事故

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/04(火) 07:03:26.91 ID:kvyhE7Dn0.net

>>91
とりあえず毎週録画しておいて
月ごとにイッキ見しようとしたら
変な通販とか保存されてがちだよなw
>>107
TVHは4番の枠に置いたなあ…

113 :sage:2022/01/04(火) 14:37:56.49 ID:W6YWddUT0.net

手稲山にアンテナ設備を設置したのは北海道放送
札幌市内だが工事は大変だったらしい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:18:42.74 ID:At6KjBp30.net

ゴキブリに卵でもうみつけられたか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 10:36:35.24 ID:4tzfDf710.net

北海道はTBS系とNTV系がまずあって
順次、局が増えていったので、現代のネットワーク系を見ても分かりやすい方だけど
1975年までの関西は難儀だった
TBSがABCと同一ネットで
NET(現テレ朝)がMBSと、まさに腸ねん転
ようやくTBS-MBS、テレ朝-ABC となったけれど
その後も確執は続いたんだよなあ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 19:27:10.93 ID:QFHZ75v+0.net

そもそもホッカイドでTVが映るんか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:47:07.19 ID:Zmgz2UMu0.net

寒すぎて電波も弱まったな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 19:10:57.56 ID:0DaSJl9s0.net

日本自治区化に向けた予行練習かな?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 19:20:31.08 ID:t/pYv7mr0.net

>>45
大泉とイケメンのコンビでやっててウケてたわなw
あれでズンダ餅を知ったし
超甘党DJだかの
あ、ディレクターか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 03:16:53.42 ID:tgiXGfze0.net

>>72
見てない人よりは見てる人のほうが圧倒的に多いので却下

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 21:47:42.46 ID:JK6aqbAy0.net

まあ正直、HTBは「Uの35」って言われないとピンとこない
同様にNHK総合は3チャンネル

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 18:42:40.05 ID:IDxFtGLj0.net

>>89
STVとHTB以外の3社は北海道新聞系列でもあるという

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:05:54.76 ID:sH6g3aUg0.net

高橋春花は劣化したから辞めるべき

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:31:13.48 ID:S1fVgEJ00.net

>>28
YouTuber大好きか?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 09:34:25.46 ID:zbIuVSge0.net

ここエッチエッチティービーだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:18:12.65 ID:XnW/7pgd0.net

>>12
マジか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:11:19.24 ID:VSuCrWgC0.net

>>1

ネトウヨ無職底辺のお前らは
妹背牛も秩父別も読めないだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:21:44.57 ID:znxvIk8V0.net

お詫びに大家さん脱いで

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 18:08:33.65 ID:WdbAV3Pj0.net

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 17:47:12.02 ID:KpcvyvK10.net

痴情派

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す