ニュース速報+

【日銀】黒田総裁「日本経済はスタグフレーションになっているとは思っていない」 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2021/12/15(水) 16:12:00.46 ID:jQbAVoya9.net
[東京 15日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は15日の衆院予算委員会で、このところ大幅上昇している企業物価指数が直ちに消費者物価指数(CPI)に反映されていくとは思わないと述べた。CPIの水準は「携帯電話通信料引き下げの影響が1.5ポイントあり、実力としては(直近のプラス0.1%より)もう少し上」と指摘した。その上で「様々な経路を経てCPIが2%に近づいていく可能性はある」と述べた。

立憲民主党の階猛委員に対する答弁。

階氏は足元の物価上昇がスタグフレーションでも、現行の大規模金融緩和を継続するのかなどと質問した。黒田総裁は「スタグフレーション的な状況にいまなっているとは思っていない」と述べた。あくまでも経済が成長して企業収益が増え、賃金上昇を伴う形での物価上昇が望ましいとの見解も示し、「金融緩和を粘り強く続けていきたい」と語った。

https://jp.reuters.com/article/kuroda-cpi-idJPKBN2IU03C

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 17:37:04.38 ID:sQT/976K0.net

>>373
GDPすら粉飾する国賊政党自民党政権下の数字が何だって?w

82 :名無し:2021/12/15(水) 16:26:46.28 ID:idz1SEeB0.net

>>68
それ間違い
実際に東証の企業決算見ると
好決算なのだよ
今の株価でも安いくらい

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 18:23:31.78 ID:/sDl4pr40.net

この無能をクビにしないと何もはじまらない
というか現日本政府は根っこが腐り切っててちょっとたそっとの改革でが話にならないから政治家と官僚を全員クビにして総入れ替えしてほしい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:16:24.41 ID:Q779aI7A0.net

思って(は)いない。

実態は知らない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:29:15.85 ID:xlKhMfRG0.net

>>1
ミッドウェーで空母四隻沈んでるのに
状況がまるで把握できない五十六みたいなバカだなこいつ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 17:34:25.53 ID:+LK1X/JH0.net

感想は要らない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:33:17.57 ID:7CuuqhqK0.net

俺は別に困ってない。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 18:06:00.93 ID:OvlOmak10.net

お前らに関係してくる財政出動とか政府の仕事だから
黒ちゃん責めても意味ないぞ

黒ちゃんにできるのは金利のコントロールだけ
無理やり金利を上げてもだあれも借りる人がいないから
預金金利が上がることはない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:45:48.86 ID:BJN2cftT0.net

ネトウヨの頭の中は常時コリアンレーション

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 20:35:12.03 ID:/5VBy1qP0.net

>>693
与党、売国
野党、反日か侵略DS

まともな政党が無いんだから
そうならない状況にするしかないんだよ
それが黒田バズーカ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 09:03:37.57 ID:5uvqknkM0.net

>>993
アベノミクスで3割4割の円安になったので
輸入品がその分だけ高くつくというのはわかるんだが
なぜかその3割4割をつねに日本全体いろんなカテゴリに全部かぶせて
「日本はこんなに損してる」と意味不明な批判する人がいて困る

算数できないんかと

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:21:21.40 ID:nGBQWJbl0.net

それはあなたの感想ですよね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 20:40:56.07 ID:/5VBy1qP0.net

>>703
債権国が縮小均衡を続けたら、円高になるに決まってんだろ!

んで、債務国になった瞬間に死ぬんだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 18:48:56.15 ID:NxsRl2Is0.net

そういやこの状況でパチンコ屋ってさらにボッタくるしかないんやね
地獄と化してるじゃねえの?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 13:47:53.24 ID:6FDaxjqe0.net

上っ面だけの知識で「日本はスタグフレーション」って叫ぶバカども

アメリカで実際に発生したスタグフレーションの実態を知らないだろ
スタグフレーション時の物価上昇率は通常のインフレとは比べ物にならない
アメリカほどの経済大国が突然「月収払ってやっとビッグマック1個」って状況に陥った

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 17:21:25.60 ID:Qqj3E++k0.net

黒田ってもしかして反日なのでは?
日本を壊そうとしてない?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:47:46.66 ID:mV8mGOGE0.net

デ、デブじゃねーし!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 04:34:22.77 ID:rIwJ09gr0.net

自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会





762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 21:14:37.58 ID:GfArHpMc0.net

黒田ローンをうりつけられたんだとおもうんだよ。消費税とかが組み込まれてるやつをね。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 20:31:49.22 ID:jGhRZZQg0.net

スタグフレーションでなくとも幸せな状況ではなかろ?
まぁ、閉鎖していた工場がベトナムやタイ工場生産分の稼働開始や中国EMS生産分が戻っているようだから、来年は良くなるだろうが、コロナ回復すれば元の木阿弥。
金融緩和しすぎをなんとかしないと始まらない。
出口戦略はそろそろ考えないと。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:53:12.51 ID:NxsRl2Is0.net

>>1
思えよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 08:35:33.65 ID:h5W0jkuF0.net

>>17
わりと定義があやふやで困るよなスタグフレーション

ハイパーインフレなんかはいちおう数理的な定義があって(2種類)
でも定義なくても数字見ればインフレ度合いとかは把握できるけど
それに対してスタグフレーションはかなり雑に使われている

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:59:31.95 ID:NxsRl2Is0.net

>>250
庶民の間で灯油を節約するため遮熱シートがバカ売れ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:39:11.05 ID:CTp7+fCC0.net

減税すれば済む話なのにさあ・・・

それだけは絶対やらないってのが絶望だよね。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 20:51:06.99 ID:/5VBy1qP0.net

>>721
黒田がいたから、為替競争で負けないで済んでるだろ

あほかよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 20:44:54.83 ID:xK6/Mpae0.net

事務次官より給料高いのが日銀

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 17:22:15.76 ID:kLrV1DK00.net

なってるやろアホか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 01:34:45.19 ID:8pJyW9uQ0.net

もう終わってるな。
この国。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 16:48:13.46 ID:HCKfTPP90.net

こいつももうダメだな…

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 20:31:24.86 ID:erBD34Ix0.net

ピーナツなしの柿の種の定期お得便が昔700で今1000円になっとる
給料下がって物価1.4倍とかヤバイやろ

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す