ニュース速報+

【三省堂】国語辞典から“消える言葉” コギャル、着メロ、スッチー… [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★:2021/12/07(火) 07:24:24.96 ID:mohar/789.net
12月17日、約8年ぶりに全面的に内容が刷新される「三省堂 国語辞典」。

約3,500語もの新たな言葉が追加される一方で、約1,100語の言葉がなくなる。

1990年代に渋谷を中心に流行した「コギャル」。

改訂前は記載があった「コギャル」という言葉も消えてしまう。

三省堂 辞書出版部・奥川健太郎さん「(コギャルは)そういうファッションの方もいないし、検索もされていない。(コギャルは)今の方々が使っている言葉からは遠のいたという判断」

他にも、電信音の着信音だけだった携帯電話に大きな変化をもたらした「着メロ」。

2014年に発売された第7版では「着分」「着帽」「着メロ」「着目」としっかり記載されていたが、今回発売される第8版では「着分」「着帽」「着目」となり、「着メロ」が消えてしまっている。

携帯電話にまつわる言葉では、「着うた」や「携帯メール」に「赤外線通信」などの言葉も今回、姿を消している。

また、今ではキャビンアテンダントと呼ばれる「スッチー」や東京メトロに名称が変わるなどした「営団」なども最新版には記載されない。

一方、新しく辞書に入る言葉には「黙食」や「おうち〇〇」「人流」などのコロナ禍に広まった言葉も。

さらに「着メロ」などに変わって、スマホにまつわる言葉も新たに掲載される。

他にも、スマホでネットショッピングをする人が増え、「置き配」も新たな言葉として加わった。

三省堂では5人の編集委員が中心となって、まず「削除する言葉」と「新たに加える言葉」を挙げていく。

そして、議論をした上でメンバーに異論がなければ、消すか加えるかが決定となり、辞典を編集していくという。

三省堂 辞書出版部・奥川健太郎さん「一般の方々の生活語彙(ごい)として広く使われているか、そして、流行語ではなく長く使われているか。その2点が大きいです」

FNN PRIME 2021年12月6日 月曜 午後5:16
https://www.fnn.jp/articles/-/280984

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 08:17:21.53 ID:UgdBjuex0.net

ブルマはありますか?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 10:21:58.46 ID:8vEomJhp0.net

こんなん残しておいてもいいだろうに

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 10:09:30.28 ID:qH+3SIU90.net

流行語はすぐ消えるけど
普通の人は使わなそうな難しい単語はずっと残しているよな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:25:19.09 ID:Nw2kY07k0.net

若い者が少し昔の小説読む時に困らないんかね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 07:49:33.77 ID:AUUvp1xs0.net

施行はせこう、しこうどっち?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 07:48:09.24 ID:vUJNUjbU0.net

着エロは?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 13:32:44.64 ID:2V4Fbvdj0.net

ルーズソックスとか流行ってきてたけど
ハッシュタグは平成ギャルとかだったかな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 07:41:12.56 ID:Tdr5LSA/0.net

着エロはいまだ絶頂現役だろ!

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 03:44:11.12 ID:h6SWBS++0.net

コギャルって懐かしいな
書かれなかったら忘れてたかも
ギャルは普通に使うよな
ギャルサーとかもあるし

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 09:44:43.18 ID:UqEyLc8x0.net

スマホに内蔵されてる曲でも着メロじゃないの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 07:42:11.77 ID:tHh/lOuB0.net

>>56
ああ、膣とかまんことかクリトリスとかオナニーとかなw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 07:28:38.67 ID:xJNYGyCU0.net

ヤバタニエン

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 15:44:03.33 ID:ugqEmMtP0.net

>>5
風俗界隈ではバリバリ現役の言葉だな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:40:46.73 ID:SGNMeVdg0.net

ここみてりゃそういう人種がそれなりにいるのがわかる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 10:48:51.36 ID:B+/PKq/50.net

>>65
違うことに使ってんじゃねーよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 10:29:35.39 ID:OJ4tHg4+0.net

>>615
>>602さんは関連する話題を提供しただけだ
敷居が身近でなくなったから抽象化して特定の意味が独り歩きしてしまったとか、
敷居が身近でなくなったからこの言葉自体どうせすぐ消えるからどうでもいいとか、
どう受け取るかは自由だ
話が繋がっているか繋がっていないかなどと気にするのは時間の無駄

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 10:04:37.41 ID:P/qShFJM0.net

その前に「男言葉」「女言葉」「謙譲語」「丁寧語」が消えていくだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:31:25.23 ID:dmW8+dIv0.net

むかしは若者の言葉はおっさんは知らんかったけど
今は若者だけしか知らないことなんてないよね
若者だけしか知らないこと=若者の中でさえ大して知られてない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 12:41:40.39 ID:1O558rYl0.net

着うたフルってなんやねん

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 07:53:14.44 ID:8YVJXLov0.net

扉の下んとこも敷居だし和室とか関係ないで

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 08:06:06.87 ID:FhU84FT20.net

うちのお手伝いさんもいなくなったか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 09:41:42.00 ID:LL3lieRa0.net

>>273
最近またルーズソックス履いてる子見るね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 09:42:42.23 ID:uu76xm9m0.net

姑息な手法→その場凌ぎの手法

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 08:55:11.48 ID:uu76xm9m0.net

🍰ポロチンタ😂

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 12:25:50.66 ID:BFgJ8TvC0.net

>>26
君は息が臭いね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 09:22:42.42 ID:YQhVCmm10.net

国語辞典そのものも消えてくんじゃないのか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:24:02.07 ID:6fh+1xAb0.net

ウーマナイザー

クーマナイザー

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 09:35:57.84 ID:qDV6DfTx0.net

着メロあたりは残しておいてもいいと思うが
どーせ分厚いんだから

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 04:45:19.42 ID:PGFNteNX0.net

>>496
北海道では、普通の、つまり鉄道愛好家ではない女子高等学校生も、汽車と仰っている。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 16:07:08.03 ID:zFugmEvR0.net

>>637
>>617読めよ。もう反例は確認済みなんだからあんたやんなくていいよw

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す