ニュース速報+

【悲報】日経平均株価、暴落 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2021/11/30(火) 15:07:56.75 ID:+19DFB1w9.net
30日大引けの日経平均株価=462円16銭安の2万7821円76銭と大幅に3日続落
モーニングスター – 11/30 15:01

 30日後場の日経平均株価は前日比462円16銭安の2万7821円76銭と大幅に3日続落して引けた。

https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211130-00214035-mosf-market

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:06:51.32 ID:WXtL+hYl0.net

>>15
俺はかすみを食う

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:21:56.74 ID:6oSYSIxK0.net

>>631
金貸せ(。・ω・。)

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:36:56.24 ID:nlgBRJa00.net

オミクロンのネタだけじゃ長続きしないぜ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 17:23:06.65 ID:Ee0OzHKu0.net

>>944
確かにビットコインとテスラ(TSLA)に代表される米国のハイテク株は連動しているように思われる。しかし、そうしたイメージではなく、実際に米株市場全体を表すS&P500とビットコインの相関係数を見ると、直近では相関は低下し、ほぼ無相関といえるような水準だ。まして日本株との相関は薄い。ビットコインが急落する一方、日本の新興市場である東証マザーズ指数が大幅に上昇したことがそれを証明している。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 17:14:06.95 ID:sCW8VEWo0.net

>>903
3日で2000はなぁ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:46:24.94 ID:lA08VoNF0.net

まぁ岸田ちゃんが思い切った事言ったからね
これは仕方がないよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:16:11.18 ID:2LHpVjFi0.net

負け過ぎてね、もうどうでもいい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:08:32.08 ID:UXFWzIDu0.net

買い時だなあ。どれにするかなあ。飲食はさすがに怖いが。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:38:06.64 ID:Oa9JyHpo0.net

まだ全然高いな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:38:17.02 ID:xM7G4zqk0.net

>>709
問題ないと結論付けられたものを
もう1回予算出して調査するわけねえだろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:02:00.33 ID:yBrSID3w0.net

>>492
三日前には流れてたけど国内ニュースでやんねーんだよな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:53:57.07 ID:y0nobTJd0.net

>>672
マダマダ落ちる余地はあるし、そもそも上がる余地が全くない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:54:17.57 ID:IDymg/Nl0.net

これから本格的な岸田ショック
20000割る

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 17:26:51.27 ID:kZWI31Cn0.net

>>963
騙されたと思って武田薬品を買うのです
ていうかみんな買って!

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 17:29:54.66 ID:Ia9NIfwy0.net

次の高卒大卒は氷河期世代と同じ運命辿ったな
てかもっと酷い事になるかもな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:58:34.77 ID:bfR4xtZs0.net

>>4
 
買い時はまだ
もっと下がる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:23:26.97 ID:3lGJ4hXK0.net

>>63
日本くら寿司は数倍
米国KRUSは15 倍昨年買

DIS 60 倍
日本オリエンタルランド数倍

MCD100 倍
日本マクドナルド数倍

だからMCD、DIS、AAPL200 倍、持続

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:27:56.31 ID:n7WYTpp10.net

>>641
銘柄は言わんけどあることはあるインデックス買うのはアホだと思うが

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:20:14.02 ID:jtLvcvTX0.net

買える株がないなら売ればいいじゃない

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 17:03:46.67 ID:OEwECWSn0.net

中期的には24000くらいまで下げる。
今買うなら現物にせなかん。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:23:42.39 ID:JHy17IZv0.net

鎖国だから旅行航空関係は当分ダメだな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:40:03.37 ID:HbuW+9ac0.net

>>100

五輪ボイコットでどうなる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:36:36.17 ID:zcd+Y3+Y0.net

配当利回り6%越えの銘柄がゴロゴロ転がっている水準に戻ってくれるとうれしい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:56:37.53 ID:Py6Yacf50.net

南朝鮮KOSPIは本当の暴落、朝鮮人死んじゃうの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 17:09:25.05 ID:3lGJ4hXK0.net

>>779
東京エレクトロン、キーエンスだと
場前大口独特の例の数字で
一件ごとが万株売りだった
買っていたのは個人と思う
自分も買い戻しで買われるだろうでエレクトロンだと前日比2000 円高
デイ1000円幅まで買い利確どてん売り
MSCIと過去似た年の殆どが安値引
結果高値から2,900 円単位29 万円落ちて安値引き

SQまでふらつくかの目先
来年は米国中間選挙の確率
基本投資は待つで充分

為替の確率もプラザ合意以後100 %
中間選挙のアノマリー2018 年も当たり

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:41:37.42 ID:D2xq+YVD0.net

ダウ先はもう一段下げて押し目だな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:43:22.96 ID:KtE0Whvm0.net

何が起きた?
りっけん?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:59:07.20 ID:wyePUTzQ0.net

これは伝説クラスの悲報だな
サガ2やで

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 16:34:23.28 ID:rWgmVRkk0.net

>>635
アメリカのハイテクは上げてるな
実際業績もついて来てるしなあ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:53:49.67 ID:L0s6g+EL0.net

28000割れ
岸田になってから株価ダダ下がり

どうか一日一票をお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す